アメックスゴールド祭り(雨金祭り:アメリカン・エキスプレスカードの新規入会・公共料金キャンペーン)の救済措置が遂に発表されました。本日(9月27日)のお昼過ぎぐらいにキャンペーン対象者に対して、メールで一斉配信されたようです。内容としては、アメックスゴールドカード保有者に対しては10,000ポイント、それ以外のカード保有者に対しては5,000ポイントを10月下旬に、それぞれ加算するというものです。以下、詳しくみていきましょう。
残念ながらこちらのキャンペーンは終了してしまいました。現在実施中の最もお得なキャンペーンはこちらになります。合わせてご参照ください。
アメックス祭り:私のこれまでの経緯
アメックス祭りに関する、私のこれまでの経緯は以下のようになります。アメックスゴールドカードの申し込みをしたのですが、カードが手元に届いた途端にキャンペーン中止の連絡があるという、人並み外れた運のなさを発揮してしまいました。(^_^;)
その後、電話で問い合わせをしつつ、進展があるのを待ちわびて本日に至る、という形になります。
- 9月1日:申し込み実施およびキャンペーン参加
- 9月4日:入会審査完了のお手紙到着
- 9月7日:本人限定郵便のお知らせ到着
- 9月8日:カード受け取り
- 9月9日:キャンペーン中止の連絡あり(メール)
- 9月13日:キャンペーン中止の理由と救済措置を問い合わせ(電話)
- 9月27日:救済措置の発表あり(メール)
経緯の詳細については、以下の記事もご参照ください。
9月9日の記事:この時は、ギリギリのタイミングでキャンペーンに参加できて、若干、浮かれていました。
9月10日の記事:9日の記事の翌日に、キャンペーン中止が発表になり、一転して気分はどん底に・・。
9月13日の記事:何か救済措置があるのではないかと、わずかな期待を胸に電話で問い合わせするも、救済措置の有無すらわからず・・。
9月27日現在:上記を経て、今に至るです。(^_^;)
スポンサーリンク
アメックス祭り:救済措置の内容
本日(9月27日)、アメックス祭りの救済措置が遂に発表されました。お昼過ぎぐらいにキャンペーン対象者に対して、メールで一斉配信されたようです。私の受信時刻は午後2時ぐらいでした。以下が、メールの内容の全文になります。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
アメリカン・エキスプレスのカード会員様へ
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
ご入会特典終了に関するお詫び
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━平素より、アメリカン・エキスプレスのカードに
ご愛顧を賜り厚く御礼申し上げます。先日ご案内申し上げました、新規ご入会特典「公共料金などを対象としたボーナスポイントプレゼント」の終了につきましては、カード会員様にご迷惑をおかけしましたことを深くお詫び申し上げます。ボーナスポイント対象期間中であったカード会員様へのお詫びといたしまして、10月下旬に下記のとおりポイントを加算させていただきます。
本件に関しまして、ご不明点などがございましたら、カード裏面の電話番号までお問い合わせください。
今後とも、アメリカン・エキスプレスのカードに変わらぬご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。
2016年9月27日
[加算予定のポイント] ・アメリカン・エキスプレス・カード会員様:一律5,000ポイント
個人事業部門
・ANA アメリカン・エキスプレス提携カード会員様:一律5,000ポイント
・デルタ スカイマイル アメリカン・エキスプレス提携カード会員様:一律5,000ポイント
・アメリカン・エキスプレス・ゴールド・カード会員様:一律10,000ポイント————————————————————————
ポイントは、上記赤字の部分。ボーナスポイント対象期間中であったカード会員に対して、アメックスゴールドカード保有者は10,000ポイント、それ以外のカード保有者に対しては5,000ポイントを、10月下旬に一律で加算するというものです。
私はアメックスゴールドカードを保有しているわけですが、私に対しては「10月下旬に10,000ポイントが加算される」ということになりますね・・。
スポンサーリンク
アメックス祭り:救済措置に対する所感
当初のキャンペーンとしては、最大60,000ポイントをプレゼントという内容でしたので、満額60,000ポイントもらえたら神対応だなあ、と思いつつ、それはちょっと虫が良すぎる期待だとは思っていました。最大60,000ポイントというのは、いろいろな条件をクリアした上で付与されるポイントですからね。
ですので、心の中では、20,000ポイントから30,000ポイントぐらいが落とし所なのかなあ、と思ったりしていました。これももちろん、根拠のない勝手な期待だった訳ですが、結果は半分以下・・。個人的には、かなりがっかりしました。
気になるのは文章の中の「一律」というところですね。すでに60,000ポイントもしくはそれ以上のポイントを獲得していた人も、一律で10,000ポイントもらえるのでしょうか?もらえるとしたら、それらの方は超ラッキーですよね。すでに十分なポイントをもらえているはずなのに、プラスで10,000ポイント加算。棚からぼた餅です。
ということで、個人的には、まだまだスッキリしていないですが、きっとこれがアメックスさんの最終回答なのでしょう。あきらめて、また地道な陸マイラー活動を再開するしかなさそうです・・。
ということで、これから地道な陸マイラー活動を始める方はこちらの記事もぜひご参照ください。私の陸マイラーとしての基礎知識を全て集約したつもりです。(^_^)
スポンサーリンク
次の記事:アメックスポイントの有効活用法
こちらの記事では、救済措置として得られたアメックスのポイントの有効利用法について考察しております。
また、こちらの記事では、実際にアメックスのポイントをBAのマイルに移行した手順とそのメリットについてまとめております。合わせてご参照ください。
それでは、また!