アメックス営業経由の紹介キャンペーンを解説!入会特典とメリット、デメリットは?
アメックスカードに入会する方法として一番お得なのが「紹介キャンペーン」を利用することです。そして、この紹介キャンペーンには「個人経由」と「営業経由」の2種類があります。営業経由の場合は過去、もしくは現在にアメックスカードを保有していても入会特典が適用になる場合がある、担当営業がつく、などのメリットがあります。一方でデメリットもあります。以下で詳しく解説していきたいと思います。
更新履歴(2023年5月31日):最新のキャンペーン情報に更新しました!
目次
アメックス営業経由の紹介キャンペーンとは
紹介キャンペーンは公式サイトよりもいつでも上乗せされた特典を提供している
アメックスカードの入会方法として一番最初に思い浮かぶのは、公式サイトからの申し込みではないでしょうか。Google検索して公式サイトを探して、そこから必要事項を入力するやり方ですね。
ただし、この方法がメジャーだからといって一番お得とは限りません。
アメックスカードに一番お得に入会する方法は「紹介キャンペーン」を利用することです。
紹介キャンペーンでは、公式サイトで提供されている入会特典よりもいつでも上乗せされたものを提供しています。後で詳しくご紹介しますが、その差額は数万円相当にも上る場合があります。
紹介キャンペーンを知っているのと知らないのでは、お得さに大きな違いが生じてしまいますね。
これからアメックスカードに入会しようという方は、
ぜひ紹介キャンペーンの利用をご検討いただければと思います。
<アメックスカードの入会方法>
- 公式サイトの利用
- 紹介キャンペーンの利用<=一番お得!
紹介キャンペーンには個人経由と営業経由の2種類があり
そんな「紹介キャンペーン」には、実は2種類があります。「個人経由」と「営業経由」の2種類です。
<紹介キャンペーンの種類>
- 個人経由
- 営業経由
「個人経由」というのは、アメックスカードを保有している個人から紹介してもらうというものです。家族や友人など知り合いにアメックスカード保有者がいる場合に便利な方法です。
一方で「営業経由」というのは、アメックスカードの社員(営業職)から紹介してもらうというものです。通常であれば連絡先を知ることができないためハードルが高くなりますが、その分いくつかのメリットもあります。
アメックス営業経由の紹介キャンペーンのメリットとデメリット
個人経由の紹介キャンペーンのメリットとデメリット
「個人経由」の場合、紹介者から提供するのは紹介キャンペーン専用のURLです。そのURL経由でアメックスカードを新規発行することで特典を獲得することができます。
この方法の場合、インターネット(Web)を利用しますので必要事項の入力後はすぐに審査が行われます。場合によっては即座に審査OKになる場合もあります。
スピーディーさが大きなメリットです。
一方で、「個人経由」の場合、紹介される方(=被紹介者)は初めてアメックスカードを利用する方というのが条件となっています。
アメックスカードの場合、券種が異なれば基本的には特典は付与されますが、規約上は保証されていません。
例えば、アメックスゴールドカードを保有していてヒルトンアメックスに申し込む場合、ヒルトンアメックスの入会特典がうまく付与されない可能性もある、という感じです。
これは既存アメックス保有者にとってはデメリットになりますね。
<個人経由のメリットとデメリット>
- メリット:
- Webでの申し込みになるため非常にスピーディー
- デメリット:
- アメックスカードを初めて利用する方が対象
- 過去、もしくは現在アメックスカードを保有している場合は入会特典が適用されない場合あり
営業経由の紹介キャンペーンのメリットとデメリット
一方で「営業経由」の場合は、過去にアメックスカードを保有していた場合や、現在アメックスカードを保有している場合でも入会特典が付与されるか事前に確認が可能となっています。
もちろん、同一カードを持っている場合などは適用されませんが、事前に担当営業と確認しながら入会手続きを進めることができるため安心です。これは既存アメックス保有者にはメリットですね。
一方で、「営業経由」の場合は申し込みが「紙」を利用した方法に限られます。そのため担当営業から申込書を自宅などに送ってもらい、それを記入して送り返す必要があります。
Webで申し込む場合に比べると2週間ほど発行までの所要時間が伸びるような形になります。急いで発行したいという方にはデメリットになりますね。
<営業経由のメリットとデメリット>
- メリット:
- 入会特典が適用されるか事前に確認できる
- 担当営業から継続してサポートを受けられる
- デメリット:
- 紙での申し込みになるため手間と時間がかかる
ちなみに、営業経由で申し込みを行なった場合、その担当営業から継続してサポートを受けることができます。キャンペーンや特典内容の更新など有益な情報提供を受けることができます。
ブログやSNSなど個人で情報発信を行なっている方にとっては、こちらもメリットになりますね。
アメックス営業経由の紹介キャンペーンの利用方法
ブログやSNSを経由した営業紹介は2022年3月31日で全面停止に
そんな「営業経由」での紹介キャンペーンですが、2022年3月31日に大きな動きがありました。
それは、アメックス社の決定でブログやSNSを経由した営業紹介を2022年3月31日をもって全面停止するというものです。
これにより、2022年4月1以降にアメックスカードにお最もお得に入会する方法は「個人経由」での紹介キャンペーンという形になっています。
そのため当記事でも、ここからは個人経由での「紹介キャンペーン」の内容をご紹介していきたいと思います。
ちなみに、2022年4月1日以降でも、ブログやSNSで営業紹介を募集している投稿を多く見かけますが、それらは規約違反となっています。
これはアメックス社も認識しており、見つけ次第、削除依頼などの対応がなされていますがいたちごっごになっているのが現状です。
「営業経由」での紹介キャンペーンを利用した場合、最悪特典が付与されない可能性もあります。この記事をご参照いただいている方は利用されないようご注意いただければと思います。
個人経由の紹介キャンペーンは当ブログから提供可能
「個人経由の紹介キャンペーンを利用したいけど近くには既存ホルダーがいない」という方もご安心ください。
個人経由の「紹介キャンペーン」は当ブログからもご提供可能です。
紹介キャンペーンを利用をご希望の方はこちらからご連絡ください。折り返しご連絡させていただきます。
私からご連絡するのは、アメックス社が発行する紹介キャンペーン専用のURLです。今回の紹介キャンペーン利用によって私に申込者の個人情報が伝わるということは一切ありませんのでご安心ください。
上記メールフォームでのやりとりは匿名(ニックネーム)で可能ですので、まずはお気軽にお問い合わせいただければと思います。
アメックス紹介キャンペーンの入会特典ポイント一覧
紹介キャンペーンと公式サイトでの入会特典の比較
紹介キャンペーンのメリットとデメリットをご理解いただいたところで、紹介キャンペーンの入会特典を一覧でまとめたいと思います。
ここでは比較のため、公式サイトで提供されている入会特典も合わせて記載しています(2023年5月31日時点の情報)。
全てのカード券種で公式サイトに比べて紹介キャンペーンの方がお得であることが確認できますね。
<紹介キャンペーンの入会特典一覧>
券種 | 公式サイト | 紹介キャンペーン |
アメックスグリーン | 初月1ヶ月分月会費無料+最大25,000ポイント | 初月1ヶ月分月会費無料+最大30,000ポイント |
アメックスゴールド | 最大36,000ポイント | 最大41,000ポイント |
アメックスプラチナ | 最大100,000ポイント | 最大105,000ポイント |
ビジネスグリーン | 実施なし | 初年度の年会費無料+最大30,000ポイント |
ビジネスゴールド | 最大30,000ポイント | 初年度の年会費無料+最大90,000ポイント |
ビジネスプラチナ | 最大50,000ポイント | 最大185,000ポイント |
ANAアメックス | 最大18,000マイル | 最大20,000マイル |
ANAアメックスゴールド | 最大65,000マイル | 最大68,000マイル |
ANAアメックスプレミアム | 最大120,000マイル | 最大125,000マイル |
デルタアメックス | 最大5,000マイル | 最大9,000マイル |
デルタアメックスゴールド | 最大8,000マイル | 最大16,000マイル |
ヒルトンアメックス | 最大16,000ポイント | 最大18,000ポイント |
ヒルトンアメックスプレミアム | 最大39,000ポイント | 最大44,000ポイント |
マリオットアメックス | 最大37,000ポイント | 最大40,000ポイント |
マリオットアメックスプレミアム | 最大105,000ポイント | 最大111,000ポイント |
この中でも特にお得度が高いのは期間限定のポイントアップを実施している「赤字」の2種です。通常よりも獲得できるポイント数が多くなっていますので、狙っていた方にはチャンス到来です。
マリオットアメックスプレミアムの最大111,000ポイントという数字は過去最大級のもので驚異的です。
<期間限定でお得度が高い券種>
- マリオットアメックス
- マリオットアメックスプレミアム
また、期間限定ではないものの継続的にお得な条件を提示しているのが「青字」の2券種です。「ビジネスゴールド」は初年度年会費無料に加えて最大90,000ポイントを獲得できます。
「ビジネスプラチナ」は初年度年会費無料特典はないものの185,000ポイントという大量ポイントを一気に獲得できるのが魅力的です。
獲得したポイントを年会費に充当すれば1年分は年会費無料のような感覚で体験することができてしまいます。
いずれにしても公式サイトとの特典の開きも最も大きく
アメックスカードに入会するなら紹介キャンペーンを利用しなければ損とも言える条件となっています。
これからアメックスカードへの入会を検討されている方は、ぜひ紹介キャンペーンをご活用いただければと思います!
紹介キャンペーンの入会特典ポイント詳細(券種別)
ここでは、紹介キャンペーンの入会特典を券種ごとに詳しくご紹介していきます。
アメックスグリーン

アメックスグリーンの券面
「アメリカン・エキスプレス・カード(アメックスグリーン)」の場合、被紹介者が獲得できる特典は以下になります。
合計で初月1ヶ月分月会費無料+最大30,000ポイントを獲得することができます。

アメックス紹介キャンペーンの特典:アメックスグリーン
<被紹介者が獲得できる特典>
- 入会特典1:初月1カ月分、月会費無料
- 入会特典2:入会後8ヶ月以内にグリーン・オファーズカードご利用ボーナス対象加盟店でのカードご利用1,000円ごとに150ボーナスポイントプレゼント
- 本特典の上限15,000ポイントボーナスポイント(累計10万円のご利用)まで
- 入会特典3:ご入会月から翌々月末までに合計20万円以上のご利用で、15,000ボーナスポイントをプレゼント
- 合計:最大30,000ポイント
「アメリカン・エキスプレス・カード(アメックスグリーン)」は、月会費1,100円(税込)のクレジットカードです。
これが、紹介キャンペーンを利用した場合は、最大で30,000ポイントを獲得することで、月会費の負担を軽減できるようになっています。
加えて、アメックスの30,000ポイントは、通常であれば300万円のカード利用で獲得できるポイント数です。これが、紹介キャンペーンを利用した場合は、20万円の利用で獲得できるということになります。
アメックスグリーンは2022年9月28日から従来の年会費から「月会費」に変更になりました。より入会しやすくなりましたね。
アメックスゴールド

アメックスゴールドの券面
続いては、「アメリカン・エキスプレス・ゴールド・カード(アメックスゴールド)」の特典です。
「アメリカン・エキスプレス・ゴールド・カード(アメックスゴールド)」の場合、被紹介者が獲得できる特典は以下になります。
合計で最大41,000ポイントを獲得を獲得することができます。

アメックス紹介キャンペーンの特典:アメックスゴールド
<被紹介者が獲得できる特典>
- 入会特典1:ご入会後3ヶ月以内に合計25万円以上のご利用で、7,000ボーナスポイントをプレゼント
- 入会特典2:ご入会後3ヶ月以内に合計40万円以上のご利用で、さらに30,000ボーナスポイントをプレゼント
- 利用ポイント:合計40万円のカード利用で、4,000ポイント
- 合計:最大41,000ポイント
「アメリカン・エキスプレス・ゴールド・カード(アメックスゴールド)」は、年会費31,900円(税込)のクレジットカードです。
これが、紹介キャンペーンを利用した場合は、最大で41,000ポイントを獲得することで、年会費の負担を軽減することができるようになっています。
加えて、アメックスの41,000ポイントは、通常であれば410万円のカード利用で獲得できるポイント数です。これが、紹介キャンペーンを利用した場合は、40万円の利用で獲得できるということになります。
アメックスプラチナ

アメックスプラチナの券面
「アメリカン・エキスプレス・プラチナ・カード(アメックスプラチナ)」の場合、被紹介者が獲得できる特典は以下になります。
合計で最大105,000ポイントを獲得することができます。
アメックスプラチナで獲得できるポイント数はずっと最大70,000ポイントになっていましたが、2023年4月に最大105,000ポイントにアップしお得度がグッと高まる結果になりました。

アメックス紹介キャンペーンの特典:アメックスプラチナ
<被紹介者が獲得できる特典>
- 入会特典1:ご入会後3ヶ月以内に合計100万円以上のご利用で、60,000ボーナスポイントをプレゼント
- 入会特典2:ご入会後3ヶ月以内に合計150万円以上のご利用で、さらに30,000ボーナスポイントをプレゼント
- 利用ポイント:合計150万円カード利用で15,000ポイント
- 合計:最大105,000ポイント
「アメリカン・エキスプレス・プラチナ・カード(アメックスプラチナ)」は、
アメックスの中でも最高峰のクレジットカードの一つです。
最高峰のクレジットカードとしての豊富な特典が利用できる代わりに、年会費は143,000円(税込)と非常に高額な設定となっています。
これが、紹介キャンペーンを利用した場合は、最大で105,000ポイントを獲得することで、年会費の負担を軽減することができるようになっています。
加えて、アメックスの105,000ポイントは、通常であれば1,050万円のカード利用で獲得できるポイント数です。これが、紹介キャンペーンを利用した場合は、150万円の利用で獲得できるということになります。
ビジネスグリーン

ビジネスグリーンの券面
続いては、「アメリカン・エキスプレス・ビジネス・カード(ビジネスグリーン)」の特典です。
「アメリカン・エキスプレス・ビジネス・カード(ビジネスグリーン)」の場合、被紹介者が獲得できる特典は以下になります。
初年度年会費無料に加えて最大30,000ポイントを獲得を獲得することができます。

アメックス紹介キャンペーンの特典:ビジネスグリーン
<被紹介者が獲得できる特典>
- 入会特典1:初年度、基本カードの年会費無料
- 入会特典2:ご入会後4ヶ月以内に合計70万円以上のご利用で、23,000ボーナスポイントをプレゼント
- 利用ポイント:合計70万円のカード利用で、7,000ポイント
- 合計:初年度年会費無料+最大30,000ポイント
「アメリカン・エキスプレス・ビジネス・カード(ビジネスグリーン)」は、年会費13,200円(税込)のクレジットカードです。
これが、紹介キャンペーンを利用した場合は、初年度年会費無料になります。加えて最大30,000ポイントを獲得することで、次年度以降の年会費の負担も軽減することができるようになっています。
加えて、アメックスの30,000ポイントは、通常であれば300万円のカード利用で獲得できるポイント数です。これが、紹介キャンペーンを利用した場合は、70万円の利用で獲得できるということになります。
ビジネスゴールド

ビジネスゴールドの券面
続いては、「アメリカン・エキスプレス・ビジネス・ゴールド・カード(ビジネスゴールド)」の特典です。
「アメリカン・エキスプレス・ビジネス・ゴールド・カード(ビジネスゴールド)」の場合、被紹介者が獲得できる特典は以下になります。
初年度年会費無料に加えて最大90,000ポイントを獲得を獲得することができます。

アメックス紹介キャンペーンの特典:ビジネスゴールド
<被紹介者が獲得できる特典>
- 入会特典1:初年度、基本カードの年会費無料
- 入会特典2:ご入会後4ヶ月以内に合計150万円以上のご利用で、40,000ボーナスポイントをプレゼント
- 入会特典3:ご入会後1年以内に合計200万円以上のご利用で、さらに30,000ボーナスポイントをプレゼント
- 利用ポイント:合計200万円のカード利用で、20,000ポイント
- 合計:初年度年会費無料+最大90,000ポイント
「アメリカン・エキスプレス・ビジネス・ゴールド・カード(ビジネスゴールド)」は、年会費36,300円(税込)のクレジットカードです。
これが、紹介キャンペーンを利用した場合は、初年度年会費無料になります。加えて最大90,000ポイントを獲得することで、次年度以降の年会費の負担も軽減することができるようになっています。
加えて、アメックスの90,000ポイントは、通常であれば900万円のカード利用で獲得できるポイント数です。これが、紹介キャンペーンを利用した場合は、200万円の利用で獲得できるということになります。
ビジネスプラチナ

ビジネスプラチナの券面
続いては、「アメリカン・エキスプレス・ビジネス・プラチナ・カード(ビジネスプラチナ)」の特典です。
「アメリカン・エキスプレス・ビジネス・プラチナ・カード(ビジネスプラチナ)」の場合、被紹介者が獲得できる特典は以下になります。
合計で最大185,000ポイントを獲得を獲得することができます。

アメックス紹介キャンペーンの特典:ビジネスプラチナ
<被紹介者が獲得できる特典>
- 入会特典1:ご入会後4ヶ月以内に合計100万円以上のご利用で、60,000ボーナスポイントをプレゼント
- 入会特典2:ご入会後4ヶ月以内に合計250万円以上のご利用で、さらに100,000ボーナスポイントをプレゼント
- 利用ポイント:合計250万円のカード利用で、25,000ポイント
- 合計:最大185,000ポイント
「アメリカン・エキスプレス・ビジネス・ゴールド・カード(ビジネスゴールド)」は、年会費143,000円(税込)のクレジットカードです。
これが、紹介キャンペーンを利用した場合は、最大で185,000ポイントを獲得することで、年会費の負担を軽減することができるようになっています。
ビジネスプラチナの場合は、他のビジネスカードのように初年度年会費無料の特典がないためご注意ください。
加えて、アメックスの185,000ポイントは、通常であれば1,850万円のカード利用で獲得できるポイント数です。これが、紹介キャンペーンを利用した場合は、250万円の利用で獲得できるということになります。
ANAアメックス

ANAアメックスの券面
「ANAアメリカン・エキスプレス・カード(ANAアメックス )」の場合、被紹介者が獲得できる特典は以下になります。
合計で最大20,000ポイントを獲得(=20,000マイル相当)することができます。

アメックス紹介キャンペーンの特典内容:ANAアメックス普通カード
<被紹介者が獲得できる特典>
- 入会特典1:ご入会で1,000ボーナスマイルをプレゼント
- 入会特典2:ご入会後3ヶ月以内に合計1万円以上のご利用で、1,000ボーナスポイントをプレゼント
- 入会特典3:ご入会後3ヶ月以内に合計40万円以上のご利用で、さらに14,000ボーナスポイントをプレゼント
- 通常利用ポイント:合計40万円カードを利用した場合、通常の4,000ポイント獲得
- 合計:最大20,000ポイント
アメックスの20,000ポイントは、通常であれば200万円のカード利用で獲得できるポイント数です。これが、紹介キャンペーンを利用した場合は、40万円の利用で獲得できるということになります。
「ANAアメリカン・エキスプレス・カード(ANAアメックス)」からANAマイレージクラブへのポイント移行には、「ポイント移行コース」(参加費6,000円+消費税/年間・自動更新)への登録が必要となります。これを行うことで、獲得した15,000ポイントは15,000マイルに交換することができます。
ANAアメックスゴールド

ANAアメックスゴールドの券面
「ANAアメリカン・エキスプレス・ゴールド・カード(ANAアメックスゴールド)」の場合、被紹介者が獲得できる特典は以下になります。
合計で最大68,000ポイントを獲得(=68,000マイル相当)することができます。

アメックス紹介キャンペーンの特典内容:ANAアメックスゴールド
<被紹介者が獲得できる特典>
- 入会特典1:ご入会で2,000ボーナスマイルをプレゼント
- 入会特典2:ご入会後3ヶ月以内に合計50万円以上のご利用で、15,000ボーナスポイントをプレゼント
- 入会特典3:ご入会後3ヶ月以内に合計70万円以上のご利用で、さらに20,000ボーナスポイントをプレゼント
- 入会特典4:ご入会後3ヶ月以内に合計150万円以上のご利用で、さらに16,000ボーナスポイントをプレゼント
- 通常利用ポイント:合計150万円カードを利用した場合、通常の15,000ポイント獲得
- 合計:最大68,000ポイント
アメックスの68,000ポイントは、通常であれば680万円のカード利用で獲得できるポイント数です。これが、紹介キャンペーンを利用した場合は、150万円の利用で獲得できるということになります。
ANAアメックスの入会キャンペーンの詳細はこちらにまとめています。ANAカード側の入会キャンペーンの特典を合わせるとさらに大量のマイルを獲得することができます。
ANAアメックスプレミアム

ANAアメックスプレミアムの券面
「ANAアメリカン・エキスプレス・プレミアム・カード(ANAアメックスプレミアム)」の場合、被紹介者が獲得できる特典は以下になります。
合計で最大125,000ポイントを獲得(=125,000マイル相当)することができます。

アメックス紹介キャンペーンの特典内容:ANAアメックスプレミアム
<被紹介者が獲得できる特典>
- 入会特典1:ご入会で10,000ボーナスマイルをプレゼント
- 入会特典2:ご入会後3ヶ月以内に合計50万円以上のご利用で、10,000ボーナスポイントをプレゼント
- 入会特典3:ご入会後3ヶ月以内に合計150万円以上のご利用で、さらに30,000ボーナスポイントをプレゼント
- 入会特典4:ご入会後3ヶ月以内に合計300万円以上のご利用で、さらに45,000ボーナスポイントをプレゼント
- 利用ポイント:合計300万円カードを利用した場合、通常の30,000ポイント獲得
- 合計:最大125,000ポイント
アメックスの150,000ポイントは、通常であれば1,250万円のカード利用で獲得できるポイント数です。これが、紹介キャンペーンを利用した場合は、300万円の利用で獲得できるということになります。
デルタアメックス

デルタアメックスの券面
「デルタ スカイマイル アメリカン・エキスプレス・カード(デルタアメックス )」の場合、被紹介者が獲得できる特典は以下になります。
合計で最大9,000マイルを獲得することができます。

アメックス紹介キャンペーンの特典:デルタアメックス
<被紹介者が獲得できる特典>
- 入会特典1:ご入会で5,000ボーナスマイルをプレゼント
- 入会特典2:ご入会後3ヶ月以内に合計20万円以上のご利用で2,000ボーナスマイルをプレゼント
- 利用ポイント:合計20万円カードを利用した場合、通常の2,000マイル獲得
- 合計:最大9,000マイル
デルタアメックスの9,000マイルは、通常であれば90万円のカード利用で獲得できるマイル数です。これが、紹介キャンペーンを利用した場合は、20万円の利用で獲得できるということになります。
デルタアメックスゴールド

デルタアメックスゴールドの券面
「デルタ スカイマイル アメリカン・エキスプレス・ゴールド・カード(デルタアメックスゴールド)」の場合、被紹介者が獲得できる特典は以下になります。
合計で最大19,000マイルを獲得することができます。

アメックス紹介キャンペーンの特典:デルタアメックスゴールド
<被紹介者が獲得できる特典>
- 入会特典1:ご入会で8,000ボーナスマイルをプレゼント
- 入会特典2:ご入会後3ヶ月以内に合計30万円以上のご利用で5,000ボーナスマイルをプレゼント
- 利用ポイント:合計30万円カードを利用した場合、通常の3,000マイル獲得
- 合計:最大16,000マイル
デルタアメックスゴールドの16,000マイルは、通常であれば160万円のカード利用で獲得できるマイル数です。これが、紹介キャンペーンを利用した場合は、30万円の利用で獲得できるということになります。
ヒルトンアメックス

ヒルトンアメックスの券面
「ヒルトン・オナーズ アメリカン・エキスプレス・カード(ヒルトンアメックス)」の場合、被紹介者が獲得できる特典は以下になります。
合計で最大18,000ポイントを獲得することができます。

アメックス紹介プログラムの特典:ヒルトンアメックス
<被紹介者が獲得できる特典>
- 入会特典:入会後3ヶ月以内に合計30万円以上の利用で12,000ポイント
- 通常利用ポイント:合計30万円の利用で6,000ポイント
- 合計:18,000ポイント
獲得できるのはヒルトンのポイントです。ヒルトンのポイントは1ポイント=0.5円ほどの価値になります。
そのため、入会特典は9,000円相当の価値があるとも言えます。ヒルトンアメックスの年会費は16,500円でしたので、年会費の約55%の価値という計算になりますね。
ヒルトンアメックスプレミアム

ヒルトンアメックスプレミアムの券面
「ヒルトン・オナーズ アメリカン・エキスプレス・プレミアム・カード(ヒルトンアメックスプレミアム)」の場合、被紹介者が獲得できる特典は以下になります。
合計で最大44,000ポイントを獲得することができます。

アメックス紹介プログラムの特典:ヒルトンアメックスプレミアム
<被紹介者が獲得できる特典>
- 入会特典:入会後3ヶ月以内に30万円以上の利用で35,000ポイント
- 通常利用ポイント:合計30万円の利用で9,000ポイント
- 合計:44,000ポイント
獲得できるのはヒルトンのポイントです。ヒルトンのポイントは1ポイント=0.5円ほどの価値になります。
そのため、入会特典は22,000円相当の価値があるとも言えます。ヒルトンアメックスプレミアムの年会費は66,000円でしたので、年会費の約33%の価値という計算になりますね。
ヒルトンアメックスプレミアムの特典からメリット、デメリットの詳細はこちらにまとめています。
マリオットアメックス

マリオットアメックスの券面
「Marriott Bonvoy アメリカン・エキスプレス・カード(マリオットアメックス)」の場合、被紹介者が獲得できるポイントは以下になります。
合計で最大40,000ポイントを獲得することができます。これは2023年6月27日申込分までの期間限定のポイントアップになっています。

アメックス紹介プログラムの特典:マリオットアメックス
<被紹介者が獲得できる特典>
- 入会特典1:入会後3ヶ月以内に合計30万円以上の利用で13,000ポイント
- 入会特典2:入会後3ヶ月以内に合計60万円以上のご利用でさらに15,000ポイント
- 利用ポイント:60万円のクレジットカード利用で12,000ポイント
- 合計:40,000ポイント
獲得できるのはマリオットのポイントです。マリオットのポイントは1ポイント=1円ほどの価値になります。
そのため、入会特典は40,000円相当の価値があるとも言えます。マリオットアメックスの年会費は23,100円でしたので、年会費の約1.7倍の価値という計算になります。
初年度は年会費無料で約17,000円のお小遣いまでもらえるようなイメージですね。
マリオットアメックスの普通カードとプレミアムカードの違いについてはこちらの記事をご参照ください。年間の決済額が400万円以上の方にはプレミアムカードがオススメです。
マリオットアメックスプレミアム

マリオットアメックスプレミアムの券面
「Marriott Bonvoy アメリカン・エキスプレス・プレミアム・カード(マリオットボンヴォイアメックスプレミアム)」の場合、被紹介者が獲得できるポイントは以下になります。
合計で最大111,000ポイントを獲得することができます。これは2023年6月27日申込分までの期間限定のポイントアップになっています。

アメックス紹介プログラムの特典:マリオットアメックスプレミアム
<被紹介者が獲得できる特典>
- 入会特典1:入会後3ヶ月以内に合計30万円以上の利用で36,000ポイント
- 入会特典2:入会後3ヶ月以内に合計150万円以上の利用でさらに30,000ポイント
- 利用ポイント:150万円のクレジットカード利用で45,000ポイント
- 合計:111,000ポイント
獲得できるのはマリオットのポイントです。マリオットのポイントは1ポイント=1円ほどの価値になります。
そのため、入会特典は111,000円相当の価値があるとも言えます。マリオットアメックスプレミアムの年会費は49,500円でしたので、年会費の約2.2倍の価値という計算になります。
2年間は年会費無料でサービスを体験できるようなイメージになりますね。
また、マリオットボンヴォイへの入会がまだの方であれば、友達紹介キャンペーンを利用することで最大20,000ポイントも上乗せすることができます。
マリオットアメックスプレミアムの入会特典である最大111,000ポイントと合わせると、最大131,000ポイントにもなります。
最大131,000ポイントというは驚異的な数字になりますね。
マリオットボンヴォイの友達紹介キャンペーンの詳細はこちらの記事をご参照ください。
まとめ
当記事では、個人経由と比較しながら、営業経由で紹介キャンペーンを利用することのメリットとデメリットを解説していきました。
営業経由の場合、過去もしくは現在にアメックスカードを保有している場合でも、特典が付与可能か事前に確認できるのがメリットとなっていました。
しかしながら、ブログやSNSを経由した営業紹介は2022年3月31日で全面停止になっています。そのため、現在利用可能なお得な入会方法は個人経由での紹介キャンペーンとなっています。
営業経由でも個人経由でも基本的に特典内容は共通となっています(一部ビジネスカードで異なっている場合あり)。
公式サイトに比べると個人経由の紹介キャンペーンは圧倒的にお得な内容となっていますので、これからアメックスカードに入会しようという方はぜひご活用いただければと思います。
個人経由での紹介キャンペーンは当ブログからもご提供可能となっています。ご希望の場合はこちらのフォームからお問い合わせいただければと思います。
私からご連絡するのは、アメックス社が発行する紹介キャンペーン専用のURLです。今回の紹介キャンペーン利用によって私に申込者の個人情報が伝わるということは一切ありませんのでご安心ください。
上記メールフォームでのやりとりは匿名(ニックネーム)で可能ですので、まずはお気軽にお問い合わせいただければと思います。
それでは、また!