ECナビ 入会キャンペーン!紹介で最大1,350円相当の特典獲得の大チャンス!<2月最新>
ECナビでお得な入会キャンペーンがスタートしました。既存会員からの紹介と条件クリアで最大1,350円相当のポイントを獲得できるというものです。ECナビは無料できるポイントサイトです。入会特典で1,350円相当の特典を獲得できるというの脅威的です。内訳としては、当ブログはECナビと協業させていただいており、当ブログ経由で入会いただいた場合のブログ限定特典350円に、キャンペーン特典1,000円、合計で1,350円という計算になります。当ブログ限定の驚きのお得さとなっています。ECナビへの入会がまだという方は、このチャンスをお見逃しなく!
更新履歴(2021年2月1日):最新のキャンペーン情報に更新!
目次
ポイントサイトの「ECナビ」とは
「ECナビ」とは、ポイントサイトの名称です。陸マイラー界で有名な「ハピタス」や「モッピー」と同じポイントサイトです。登録無料で利用することができます。
「ECナビ」の運営会社は「株式会社VOYAGE GROUP」という東証一部上場の企業です。ポイントサイトの運営会社は比較的小規模で、上場していない企業も多い中、東証一部上場というのは安心感がありますね。
また、「株式会社VOYAGE GROUP」は、ポイント中継サイトとして陸マイラー界では有名な「PeX」の運営会社でもあります。
ECナビの特徴とは
ECナビの特徴は、ポイントサイト界における最高ポイント還元となる案件を多く提供していること、陸マイラーにメリットが大きいキャンペーンを連発していることです。
これにより、陸マイラー界でECナビの存在感が日に日に高まりつつあります。
また、もちろん、ANA陸マイラーにとって重要な、LINEポイントルートにも対応しています。
<ECナビの特徴>
- ポイントサイト界における最高ポイント還元となる案件の提供をしている
- 陸マイラーにメリットが大きいキャンペーンを連発している
- ANAマイルに高効率で交換するルートに対応
ECナビの特徴①:ポイントサイト界における最高ポイント還元となる案件の提供
ECナビは、「EPARKからだリフレ」案件を提供していたことでも有名です(現在は終了しています)。
こちらの案件は、陸マイラーにとっては繰り返し利用可能な貴重な案件です。獲得できるポイントは時期によって多少の変動はありますが、4,000円から6,000円の高額案件として提供されていました。
私も、こちらの「EPARKからだリフレ」をきっかけにECナビのユーザーになりました。
その他にも、ECナビではポイントサイト界における最高ポイント還元となる案件を定期的に提供しており、陸マイラーにとって、とても利用価値の高いポイントサイトになっています。
ECナビの特徴②:陸マイラーにメリットが大きいキャンペーンを連発
ECナビでは、2020年2月1日から5月31日まで、「JALマイル交換キャンペーン」を実施していました。
こちらのキャンペーンを利用すると、JALマイルへの交換レートが、実質「71.4%」となります。JALマイルの通常の交換レートは50%ですので、20%以上もお得になるという計算になります。
陸マイラーにとってはグットニュースとも言える嬉しいキャンペーンですね。
ECナビの特徴③:ANAマイルに高効率で交換するルートに対応
ECナビで獲得したポイントは「Tポイント」と「nimocaポイント」に等価交換することが可能です。
Tポイントからは「JQみずほルート」を利用することで70%、「Tポイントルート」を利用することで50%、nimocaポイントからは「nimocaルート」を利用することで70%という高効率で、それぞれANAマイルに交換することができます。
<ECナビで利用できるANAマイルへの交換ルート>
- JQみずほルート(交換レート70%):PeX=>Tポイント=>JRキューポ=>永久不滅ポイント=>ANAマイル
- nimocaルート(交換レート70%):PeX=>nimocaポイント=>ANAマイル
- Tポイントルート(交換レート50%):PeX=>Tポイント=>ANAマイル
「JQみずほルート」および「nimocaルート」「Tポイントルート」の詳細は以下をそれぞれご参照ください。
2019年12月27日で「新ソラチカルート(LINEルート)」が封鎖されました。「ECナビ」はドットマネーへの交換に対応していませんので、新ソラチカルートの後継となる「TOKYUルート」を利用することはできません。
2021年2月1日から3月31日までの期間限定とはなりますが、PeX経由で「nanacoポイント」に交換することで、70%のレートでANAマイルに交換することもできます。ルートとしてはこちらの方がシンプルですね。
ECナビの入会キャンペーン:キャンペーン概要
さて、そんな注目のポイントサイトである「ECナビ」で実施中の入会キャンペーンをご紹介したいと思います。今回のキャンペーンは2階建てになっています。
当ブログとECナビが協業することでご提供している「ブログ限定特典」で350円分のポイント、ECナビ本体で実施している「紹介キャンペーン」の利用条件クリアで1,000円分のAmazonギフト券、合計で1,350円分の特典を獲得できるという内容になります。
<キャンペーン概要>
- ①ブログ限定特典:350円分のポイント(登録ボーナス150円分を含む)
- ②紹介キャンペーン:1,000円分のAmazonギフト券
- 合計(①+②):最大1,350円分の特典!
「ブログ限定特典」の方は、今のところは終了時期は決まっておりませんが、ECナビ本体で実施している「紹介キャンペーン」は期間限定となっています。
キャンペーン期間は「2020年2月1日~2020年2月28日まで」の約1ヶ月となります。
以上から、最大の1,350円相当の特典を獲得するためには、当ブログ経由で「2021年2月28日まで」にECナビにご入会いただく必要があるということになります。ぜひお早めにご利用ください。
ポイントサイトの入会特典で最大1,350円分のポイントを獲得できるというのは、過去の例も見ても最高水準で脅威的なお得さです。「ECナビにはまだ入会していなかった」という方は、このチャンスをお見逃しなく!
以下のバナーからの入会でキャンペーン対象となります。ぜひご利用ください。
ECナビの「ブログ限定特典」の詳細はこちらでもご紹介しております。
ECナビの入会キャンペーン:キャンペーン詳細
キャンペーンの概要により、今回のキャンペーンのお得度がご理解いただけたと思います。続いては、キャンペーンの詳細をご紹介したいと思います。
①入会キャンペーン:ブログ限定特典
まず、当ブログとECナビが協業することでご提供している「ブログ限定特典」の内容を確認したいと思います。
こちらのキャンペーンはいたってシンプルで、当ブログ経由でECナビに入会いただくと、350円相当のポイントを獲得できるという内容になっておりまし。
ただし、350円分の特典を獲得するには、ひとつだけ条件が設定されています。それは、入会後90日以内にポイント交換を行っていただくというものです。
この条件をクリアしないと、獲得できるポイントは150円分だけになってしまいますのでご注意ください。
<特典獲得条件>
- 当ブログ経由で新規登録をした際に1,500ポイント(=150円相当)をプレゼント
- 1ヶ月以内にポイント交換を行った場合に2,000ポイント(=200円相当)をプレゼント
- 合計:3,500ポイント(=350円相当)をプレゼント!
以下のバナーからの入会でキャンペーン対象となります。ぜひご利用ください。
2019年4月1日から、登録ボーナスである1,500ポイントを獲得するためには、登録日を含めた90日以内に「本人認証」す
ポイント交換するためには「本人認証」する必要がありますので、必要な作業が前倒しになった形になります。
ただ、「本人認証」といっても電話番号の登録を行うだけですので難しくありません。入会後はすぐに「本人認証」まで済ませておきましょう!
②入会キャンペーン:ECナビ本体
続いては、ECナビ本体でスタートした「紹介キャンペーン」の内容を確認したいと思います。
こちらのキャンペーンの概要は以下になります。会員登録と条件達成で1,000円分のAmazonギフト券がプレゼントされるという内容になります。
キャンペーン期間は2021年2月1日から2021年2月28日までの1ヶ月間となっています。
こちらのキャンペーンで獲得できるのはAmazonギフト券ということで、通販サイトのAmazonで現金と同等の価値として利用することができます。
Amazonギフト券は使い勝手が抜群ですので、とってもありがたい特典ですね。
こちらのキャンペーンで特典を獲得するためには、以下2つの条件が設定されています。
<特典獲得条件>
- 【条件1】キャンペーン期間中にお友達紹介でECナビに初めて会員登録すること
- 【条件2】キャンペーン期間中に、ポイント交換すること
重要なのは「キャンペーン期間中にポイント交換する」というところです。これをクリアしないと追加の1,000円分のAmazonギフト券を獲得することはできません。
ECナビでは、3,000ポイント(=300円相当)からポイント交換することができます。つまり、キャンペーン期間中に300円分のポイントを貯めて、ポイント交換すれば、1,000円分のAmazonギフト券を獲得できるということになります。
低いハードルとなっており、とても良心的なキャンペーンですね!ECナビのオススメの案件については記事の後半でもご紹介していきます。
キャンペーンの詳細については以下になります。合わせてご確認ください。
<キャンペーン内容>
- キャンペーン名:
- 節分お友達紹介キャンペーン
- キャンペーン期間:
- 2021年2月1日(月) 00:00:00 ~ 2021年2月28日(日) 23:59:59
- キャンペーン概要:
- キャンペーン期間中に、条件達成すると1000円分のAmazonギフト券をプレゼント!
- キャンペーン条件
- 期間中に友達紹介経由で新規会員登録し、ポイント交換すること。
- Amazonギフト券発送時期:
- 2021年3月中旬ごろに、ECナビ登録済みログイン用メールアドレスへ特典確定メールをお送りいたします。
- 特典確定メールに記載されているURLをクリックした方に、Amazonギフト券をメールにてお送りいたします。
- 注意事項:
- 下記にあてはまる場合は、プレンゼント対象外となります。
- 現在すでにECナビの会員の方およびお友達紹介以外で会員登録された方が条件を達成された場合
- 不正、いたずらによる登録・利用であると判断された場合
- ECナビを利用停止、退会となった場合
- 下記にあてはまる場合は、プレンゼント対象外となります。
キャンペーン内容の詳細は、こちらECナビの公式HPでもご確認いただけます。
ECナビのポイント交換先:PeXがオススメ
入会キャンペーンでポイントを獲得するための条件は、どちらも「ポイント交換すること」でした。現在、ECナビのポイント交換先は「PeX」のみとなっています。
「PeX」はポイント交換サイトですので、ECナビのポイントを「PeX」に交換することで、その先で、「Amazonギフト券」や「iTunesギフト券」「nanaco」など、様々なポイントに交換することが可能となります。
もちろん、銀行口座に入金して、ポイントを現金化するということも可能になっています。
また、最小交換ポイントも「3,000ポイント」となっていますので、「ポイント交換」という条件を満たすためには300円分のポイントを貯めれば良いということになります。
交換スピードも「即時」ということでリアルタイムです。非常に使い勝手が良くなっていますね。
ECナビのオススメ案件:ポイント交換条件をクリアするために
「ポイント交換」という条件を満たすためには300円分のポイントを貯めれば良いということでした。この条件をクリアするたのオススメは、動画配信サービスのお試し案件です。
以下の案件は、それぞれどちらも1ヶ月程度の無料体験が用意されており、ポイント加算時期も3日から5日ほどと短く設定されています。
手出しなく入会キャンペーンの条件をクリアするにはピッタリの案件と言えますね。
ECナビのオススメ案件:大量ポイントを獲得するために
ECナビでは1件で50,000ポイント(=5,000円相当)以上を獲得できる案件がたくさんあります。例えば、ECナビでは「クレジットカード」案件が多く紹介されています。
これらの案件を利用すれば、効率的に大量ポイントを稼ぐことができます。
2020年2月1日時点では、以下のような高額案件が募集されています。
こちらはクレジットカード案件の「dカードGOLD」。年会費は必要ですが、これ一枚で「23,500円相当」のポイントを獲得できるというのはインパクト大です。
こちらはFX案件。実は、ECナビはFX案件に強く、同一案件でも他ポイントサイトよりも有利な条件を提供している場合がしばしばあります。
以下の案件は取引条件もそれほど高くなく、高額ポイントを獲得できる魅力的な内容になっています。
ECナビのお得案件は、当ブログでも随時ご紹介していきます。
ぜひ当ブログを定期的にご参照ください。また、記事更新の最新情報はTwtterで配信していますので、ぜひフォローください!
まとめ:入会キャンペーンで1,350円相当のポイントは過去最大級のお得さ!確実にゲットしましょう!
今回は、ECナビでスタートした「入会キャンペーン」の最新情報をご紹介しました。
当ブログ経由でECナビにご入会後、条件をクリアしていただくことで最大1,350円相当のポイントを獲得することができます。
ポイントサイトの入会特典で1,350円相当のポイントを獲得できるというのは、過去の例も見ても最高水準で脅威的なお得さです。
「ECナビにはまだ入会していなかった」という方は、このチャンスをお見逃しなく!
以下のバナーからの入会でキャンペーン対象となります。ぜひご利用ください。
それでは、また!
ポイ活の基礎知識とオススメの活用方法
「ポイ活」を始めるなら、まずはこの3つの記事がオススメです。「ポイ活」に必要な知識を段階的に獲得して、継続的にお小遣いを稼いでいきましょう!
<ポイ活の基礎知識>
- ポイ活とは?やり方と始め方、オススメのポイントサイトを初心者向けに徹底解説!
- ポイ活で月1万円を継続的に稼ぐ方法!コツをブログで徹底解説!
- ポイ活でランキングを比較する方法!最もお得はポイントサイトの見極める方を徹底解説!
また、貯めたポイントのオススメの活用方法は「マイル旅」「ウェル活」「ポン活」の3つです。1ポイントの価値を2倍以上に高めることができます!
<ポイントの活用方法>
- マイル旅とは?マイルとポイントで旅行を節約する陸マイラー的方法を解説!
- ウェル活のやり方!Tポイントの価値が1.5倍で実質33%割引になる方法を解説!
- ポン活のやり方と始め方!ローソンのお試し引き換え券でポイ活する方法を解説!