ポイントサイト入会キャンペーンの特典をランキング!陸マイラーのオススメはどこ?<2023年5月最新>
ポイントサイトの入会キャンペーンが活況です。標準となる入会特典をアップしているところ、特定のブログに特典を提供しているところ、期間限定のキャンペーンを実施しているところと、などいろいろあります。
ポイントサイトによっては入会と簡単な条件のクリアだけで2,000円以上の特典を用意しているところもあります。
特に、2023年5月はポイントサイト各社の入会特典を合計するだで約1万分を獲得することができ、ポイントサイトに入会するには絶好のタイミングとなっています。
当記事では、主要なポイントサイトを中心に入会特典ランキングを作成してみました。これからポイントサイトを利用したポイ活を始める方はぜひご活用いただければと思います。
更新履歴(2023年5月1日):最新のキャンペーン情報に更新!
pipinobu
目次
ポイントサイトの入会特典ランキング!2023年5月最新
5月は入会特典が高騰しており合計で約1万円分の特典
まず最初に結論からということで、2023年5月最新のポイサイトの入会特典ランキングはこちらになります。
1位は「ポイントタウンで2,400円相当、2位は「モッピー」で2,000円相当という形でともに2,000円を超える大判振る舞いとなっています。
また、5位までが軒並み1,000円を超える高額の特典を用意しているというのは驚異的ですね。
<入会特典ランキング>
- ポイントタウン :2,400円相当(当ブログ経由が必要、2023年5月31日まで)
- モッピー :2,000円相当(当ブログ経由が必要、2023年5月31日まで)
- ポイントインカム :1,400円相当(当ブログ経由が必要、2023年5月31日まで)
- ECナビ :1,350円相当(当ブログ経由が必要、2023年5月31日まで)
- ハピタス :1,310円相当(当ブログ経由が必要、2023年5月31日まで)
- ニフティポイントクラブ :600円相当(当ブログ経由が必要)
- ゲットマネー :200円相当(当ブログ経由が必要)
- ちょびリッチ :150円相当(友達からの紹介が必要)
8位までのすべての入会特典を合計すると「9,410円」にもなります。約1万円分ですね。
これは過去と比べても最大級のお得さとです。そういう意味では、こらからポイントサイトを利用してポイ活を始めようという方には大チャンスとなっています。
すぐに登録から始めたいという方は、ポイントサイトの名前をクリックいただくと入会ページにジャンプしますのでぜひご利用ください。
もしくは、「こちら」をクリックいただくと入会バナー一覧にジャンプします。
pipinobu
以下では、ポイントサイトとは?という基礎から、オススメのポイントサイト、ポイントサイトの入会特典の獲得方法まで、順番に詳しく解説していきたいと思います。
ポイントサイトとは
ポイントサイトは「怪しい」「危険」?
まず最初に、ポイントサイトについて馴染みのない方向けに、ポイントサイトとは何かということを簡単にご説明したいと思います。
というのは、ポイントサイトというと「怪しい」とは「危険」とかいうイメージを、今だに持っていらっしゃる方がいるからです。
ただ、ポイントサイトのビジネスモデルを理解していただければ、怪しくも危険でもないことが理解いただけると思います。
スポンサーリンク
ポイントサイトのビジネスモデルの理解が重要
ポイントサイトは、企業(もしくは広告代理店)から広告宣伝費を受け取り、企業の提供するサービスもしくは商品の広告を代行することで手数料を得る形のビジネスモデルを実践しているものです。
こうやって書くと広告代理店のようですが、広告代理店とポイントサイトの一番の違いは、ユーザーに対して広告宣伝費の還元を行なっていることです。
広告代理店の場合、たとえばTVのCMを思い浮かべてもらうとわかりやすいですが、ユーザーに対して広告宣伝費の還元など行いませんよね。ある意味一方的です。
一方、ポイントサイトの場合、ユーザーの方からポイントサイトに足を運び、積極的に企業のサービスもしくは商品を利用してくれた「お礼」として、広告宣伝費の一部をユーザーに還元してくれています。
こういう意味では、ポイントサイトは広告代理店に比べて、ユーザーに対して良心的なビジネスモデルを実践しているといえますね。
ビジネスモデルを理解すればポイントサイトは怪しくないということがご理解いただけるのではないかと思います。
pipinobu
入会特典を比較するポイントサイト
今回の記事で、入会特典を比較するポイントサイトとしては、当ブログで日々ご紹介している以下のポイントサイトになります。以下の順番は、オススメの順番でもあります。
<入会特典を比較するポイントサイト>
それぞれのポイントサイトの特徴を以下で簡単にご紹介して行きます。ポイントをコンスタントに、効率良く稼いで行くには、これらポイントサイトの特徴を理解し、うまく利用していくことが重要になります。
また、当ブログでは、ハピタス、ポイントタウン、モッピー、3つのポイントサイトを「登録必須」として、陸マイラーとしての必須ポイントサイトと位置付けていますが、その理由についてもご説明していきます。
pipinobu
「うんちく」はいらないから、ランキングの結果だけを先に知りたいという方は「こちら」をクリック!最終結果にジャンプできます。
ハピタス:陸マイラーに一番人気のポイントサイト<登録必須>
ハピタスは初心者に一番人気のポイントサイトです。
ハピタスでは、ハピタスの1ポイント=1円の価値で表示されています。
他のポイントサイトでは、10ポイント=1円だったり、100ポイント=1円だったり、わかりづらいものが多いなか、非常にわかりやすい仕組みになっています。そのため、初心者でも混乱することなく利用できます。
また、クレジットカードやFXなど、陸マイラーとして重要な各案件で獲得できるポイントも比較的高く、ポイント保証制度も充実しているので、最初から安心して、迷わず利用することができます。
以上から、当ブログでは、初心者の方には、まずはハピタスにご登録いただき、ある程度利用することで、ポイントサイトの仕組み自体に慣れることをお勧めしています。
ポイントサイトを使ってポイントを稼いでいくには、ポイントサイト自体を使いこなすことができるようになることが、最初はなにより重要ですからね。
pipinobu
モッピー:JALマイルが爆発的に貯まるポイントサイト<登録必須>
モッピーは「陸マイラー」に焦点を合わせており、魅力あるキャンペーンを連発しています。
直近で一番インパクトがあったのはJALマイル「ドリームキャンペーン」です。これは、期間限定ながら、JALマイルへの交換レートが驚きの80%になるというものです。
陸マイラー界のこれまでの常識ではJALマイルへの交換レートは最大50%でしたので、この常識を覆す大きなインパクトをもたらしています。
この傾向は今後も継続するとも思われ、モッピーは陸マイラーに欠かすことのできないポイントサイトになっています。
また、ハピタスと同じように、1ポイント=1円の価値でポイント表記していたり、総じてどの案件も良い条件で提供していることが多く、初心者にも優しいと言えます。
pipinobu
ポイントタウン:モニター案件の補完用の重要なポイントサイト<登録必須>
陸マイラーにとって重要な案件として「モニター案件」があります。
モニター案件とは、モニターである身分を隠して外食サービスや商品を体験しレポートを提出することで、ポイントを得るものです。
モニター案件は、クレジットカード案件やFX案件のように、実施件数に基本制限がないので、毎月コンスタントにポイントを稼ぐのに非常に有用です。長く続けることができ、安定してポイントを稼ぐことができます。
このモニター案件は多くのポイントサイトで利用できますが、ランク制度の対象になっているのはポイントサイトのみです。
ポイントサイトのランク制度を活用すれば、モニター案件で獲得したポイントを最大15%増量することができます。モニター案件を利用するならポイントタウンが最もお得で効率的となっています。
以上から、当ブログでは、モニター案件はポイントタウンで集中的に実施する方針にしています。
pipinobu
その他ポイントサイト:クレジットカード、FX、100%還元など高額案件の案件比較用
ECナビ、ニフティポイントクラブ、ポイントインカム、ちょびリッチ、ゲットマネーは、クレジットカード、FX、100%還元など、陸マイラーに欠かせない高額案件で、コンスタントに好条件を提示してくることが特徴です。
そのため私は、これらのポイントサイトを、前半でご紹介した、ハピタスやモッピー、ポイントタウンに対する案件比較用として利用しています。
クレジットカード案件やFX案件、100%還元案件は、一人で実施できる件数が限られています。なぜなら、1種類あたり、ひとつの名義で1回の登録が原則になっているためです。
そのため、クレジットカード案件やFX案件、100%還元案件は限りある資源として、実施する際はできるだけ好条件で実施できるよう、各ポイントサイトの条件を比較検討しながらタイミングを見極めることが重要となります。
したがって、これらのポイントサイトは登録必須とはしていませんが、お得な入会キャンペーンを実施しているタイミングで、あらかじめて登録しておくことがオススメです。
pipinobu
スポンサーリンク
ポイントサイトの入会特典ランキング①:標準の特典のみの場合
通常特典のみの場合は「ニフティポイントクラブ」がNo1
さて、それではここからは、本日の本題である「ポイントサイトの入会特典ランキング」を確認していきたいと思います。
まずは、「ポイントサイトの入会特典ランキング①」として、標準の特典のみの場合を確認してみたいと思います。
ここでの標準の意味合いは、特定のブログに提供している特別ボーナスや、期間限定のキャンペーンなどを除いたものになります。
結果としては以下にようになりました。近年、入会特典をアップさせた「ニフティポイントクラブ」の500円相当が1位で、それに2位の「ECナビ」が150円相当で続く形になっています。
<入会特典ランキング①(標準の特典のみの場合)>
- ニフティポイントクラブ :500円相当(友達からの紹介が必要)
- ECナビ :150円相当(友達からの紹介が必要)
- ちょびリッチ :150円(友達からの紹介が必要)
- ポイントインカム :100円相当(友達からの紹介が必要)
- ハピタス :0円
- ポイントタウン :0円
- モッピー :0円
- ゲットマネー:0円
上位4つのポイントサイトで、通常の入会特典で数百円レベルを提供しているのは、なかなか魅力的ですね。
特に、1位である「ニフティポイントクラブ」の500円というのは、かなり頑張っている感があります。短期間で変更しなければ良いのですが(笑)。
ただし、注意点としては、上位の4つ(ニフティポイントクラブ、ECナビ、ちょびリッチ、ポイントインカム)に関しては、いずれも友達からの紹介での獲得ポイントだということです。
公式HPに直接アクセスして入会した場合に獲得できるポイントとは異なりますので、ご注意ください。
pipinobu
ポイントサイトの入会特典ランキング②:当ブログ限定の特典を加えた場合
当ブログ限定の特典は7つのポイントサイトで提供中
続いて、「ポイントサイトの入会特典ランキング②」として、当ブログ限定の特典を加えた場合を確認してみたいと思います。
実は、当ブログでは、7つのポイントサイト(モッピー、ハピタス、ポイントタウン、ニフティポイントクラブ、ECナビ、ポイントインカム、ゲットマネー)と個別に協業させていただいております。
これにより、この7つのポイントサイトに当ブログ経由でご入会いただくと、特別ボーナスをプレゼントすることができます。
特別ボーナスで獲得できるポイントは以下のようになっています。
<当ブログ経由での入会で獲得できる特別ボーナス>
- モッピー :2,000円相当(2023年5月31日まで。通常特典含む)
- ニフティポイントクラブ :600円相当(終了時期未定。通常特典含む)
- ポイントタウン :400円相当(終了時期未定)
- ポイントインカム :400円相当(終了時期未定。通常特典含む)
- ECナビ :350円相当(終了時期未定。通常特典含む))
- ゲットマネー :200円相当(終了時期未定。通常特典含む)
- ハピタス :100円相当(終了時期未定)
当ブログ限定特典を加えた場合は「モッピー」がNo1
この「当ブログ経由での入会で獲得できる特別ボーナス」を加味した場合、入会特典ランキングは以下のように変化します。
こちらの入会特典ランキング②では、モッピーが1位に踊りでます。新規入会で2,000円相当というのは、相当インパクトのある数字であることがわかりますね。驚くべきお得さです。
それにニフティポイントクラブとハピタス、ポイントタウンなどが続く形となります。
<入会特典ランキング②(当ブログ限定の特典を加味した場合)>
- モッピー :2,000円相当(当ブログ経由が必要、2023年5月31日まで)
- ニフティポイントクラブ :600円相当(当ブログ経由が必要)
- ポイントタウン :400円相当(当ブログ経由が必要)
- ポイントインカム :400円相当(当ブログ経由が必要)
- ECナビ :350円相当(当ブログ経由が必要)
- ゲットマネー :200円相当(当ブログ経由が必要)
- ちょびリッチ :150円(友達からの紹介が必要)
- ハピタス :100円相当(当ブログ経由が必要)
モッピーは登録必須のポイントサイトですので、モッピーへの入会は2023年5月31日までに実施されることを強くオススメします。
今のところ、6月以降の特別ボーナスの付与は未定となっております。
ポイントタウンも登録必須のポイントサイトであり、また、新規会員登録だけでもれなくポイントが獲得できるという太っ腹な仕組みとなっています。
ポイントタウンについては、当ブログ経由で特別な特典をご提供いただいていますので、
今すぐ入会されることをオススメします。
pipinobu
当ブログ経由でのポイントについては、ポイントサイトごとにポイント獲得条件が設定されています。詳細はこちらの記事にまとめておりますので、合わせてご参照ください。
ポイントサイトの入会特典ランキング③:期間限定のキャンペーンを加えた場合
期間限定のキャンペーンを複数のポイントサイトで実施中
最後に、「ポイントサイトの入会特典ランキング③」として、期間限定のキャンペーンを加えた場合を確認していきたいと思います。
ポイントサイトでは、現在サイト間での競争が激化しており、いくつかのサイトで期間限定でお得な入会キャンペーンを実施していることがあります。
この記事の更新時点(2023年5月1日)では、ポイントタウンとポイントインカム、ハピタス、ECナビで期間限定キャンペーンを実施しています。
期間限定キャンペーンで獲得できるポイントは以下のようになっています。
<期間限定キャンペーンで獲得できる特典(追加分)>
- ポイントタウン :2,000円分のポイント(2023年5月31日まで)
- ポイントインカム :1,000円分のポイント(2023年5月31日まで)
- ハピタス :1,210円分のポイント(2023年5月31日まで)
- ECナビ :1,000円分のAmazonギフト券(2023年5月31日まで)
期間限定のキャンペーンを加えたトータルでは「ポイントタウン」がNo1
この「期間限定のキャンペーン特典」を加味した場合、入会特典ランキングは以下のように変化します。
こちらの入会特典ランキング③ではポイントタウンがNo1の座に躍り出ます。最大2,400円相当というのはインパクト大な数字ですね。過去からみても最大級のお得さです。
2位のモッピーも2,000円超えで続いています。そして5位のハピタスまでは1,000円以上の特典を獲得できます。
<入会特典ランキング③(期間限定のキャンペーン特典を加味した場合)>
- ポイントタウン :2,400円相当(当ブログ経由が必要、2023年5月31日まで)
- モッピー :2,000円相当(当ブログ経由が必要、2023年5月31日まで)
- ポイントインカム :1,400円相当(当ブログ経由が必要、2023年5月31日まで)
- ECナビ :1,350円相当(当ブログ経由が必要、2023年5月31日まで)
- ハピタス :1,310円相当(当ブログ経由が必要、2023年5月31日まで)
- ニフティポイントクラブ :600円相当(当ブログ経由が必要)
- ゲットマネー :200円相当(当ブログ経由が必要)
- ちょびリッチ :150円(友達からの紹介が必要)
5月は各社キャンペーンが熾烈になっています。すべての特典を合計すると約1万円にもなります。
ユーザー(利用者)にとっては又とないお得なタイミングとなっていますね。
pipinobu
期間限定キャンペーンについては、ポイントサイトごとにポイント獲得条件が設定されています。
ハピタスとポイントタウン、ポイントインカム 、ECナビ、の特典獲得条件の詳細はこちらの記事にまとめておりますので、合わせてご参照ください。
特に、ハピタス&ポイントタウンは登録必須のポイントサイトですので、このお得な入会キャンペーン中にぜひご入会ください。
まとめ:ポイントサイト入会は当ブログ経由で約1万円分もお得!お見逃しなく!
このランキングを見てみると、ポイントサイトの入会において、期間限定のキャンペーンや特定のブログからの経由、友達からの紹介が、いかに重要であるかがわかります。
特に、5月は多くのポイントサイトでキャンペーンを実施しており、2,000円を超える特典を提供しているところも多くあります。
これだけ好条件が揃うことは、なかなかありません。ポイントサイト活動を始める大チャンスが到来中です。
「入会ランキング③」の数字を合計すると、約1万円にもなります。これだけでもひと財産ですね(笑)。
各ポイントサイトの公式HPからの入会では、これらのポイントをみすみす捨てることになります。知っている人だけが得するという世界です。
当記事を読んでくださっている方は、期間限定のキャンペーンや特定のブログからの経由、友達からの紹介などを活用いただき、ぜひお得なタイミングでポイントサイトの入会を実現しましょう!
たくさんあって迷ってしまう方は、まずは、登録必須である、ハピタス、モッピー、ポイントタウンの登録からぜひ始めてください。
これらのブログと当ブログは協業関係にあり、当ブログからのご入会で、通常よりもお得になる仕組みをご提提供しています。ぜひご利用ください。
pipinobu
それでは、また!
補足:ポイントサイトの入会バナーの一覧
ポイントサイトへの登録はまとめて実施するのがオススメ
各ポイントサイトへの入会バナーをこちらに集めておきました。ポイントサイトへのまとめ登録にご利用ください。
1:ハピタス <登録必須>
2:モッピー <登録必須>
3:ポイントタウン <登録必須>
4:ECナビ
5:ポイントインカム
6:ちょびリッチ
7:ニフティポイントクラブ
8:ゲットマネー(げっとま)