セゾンプラチナビジネスアメックスの入会キャンペーン!初年度年会費無料&12,000円分の特典はポイントサイトよりお得!<2022年最新>
「セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス・カード(セゾンプラチナビジネスアメックス)」は、クレディセゾンが発行するプラチナカードです。コンシェルジュサービスやプライオリティパス、ホテル&レストラン優待など豊富な特典に加えて、JALマイル還元率が最大「1,375%」を実現できる点などが評価され人気を集めています。年会費は22,000円(年200万円以上の利用で半分の11,000円!)となっていますが、当記事でご紹介する入会キャンペーンを活用することで「初年度年会費無料&12,000円分のAmazonギフト券」を獲得することができます。これは、公式サイトやポイントサイトよりお得な水準となっています。ぜひこの機会にお試しください!
更新履歴(2022年4月2日):最新のキャンペーン情報に更新!
目次
セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス・カードとは
セゾンプラチナビジネスアメックスは、クレディセゾンが発行するプラチナカード
「セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス・カード(以下、セゾンプラチナビジネスアメックス)」は、クレディセゾンが発行するクレジットカードです。
「アメリカン・エキスプレス社」との提携カードであり、国際ブランドは「AMEX」となります。
その名前に「プラチナ」とついていることからわかるように、クレディセゾンが発行するクレジットカードの中では最高グレードとなる「プラチナカード」です。
セゾンプラチナビジネスアメックスは、年200万円以上の利用で年会費が半額
「プラチナカード」というと年会費が高額なイメージがありますが、セゾンプラチナビジネスアメックスの年会費は22,000円(税込)です。しかも、年間200万円以上の利用で年会費は半額の11,000円(税込)になります。
セゾンプラチナビジネスアメックスは、プラチナカードとしての豊富な特典を利用できるにもかかわらず、リーズナブルな年会費で維持することができるのが特徴となっています。
このバランスの良さで人気を高めており、「価格.com」の人気ランキングでは、「プラチナカード部門」と「法人カード部門」でNo1となっています(2019年下期)。
スポンサーリンク
セゾンプラチナビジネスアメックスは、サラリーマンでも発行可能
また、カードの名前に「ビジネス」と入っていることから、「個人事業主や経営者でないと入会できない」と勘違いされがちです。
しかしながら、セゾンプラチナビジネスアメックスの審査は個人に対して実施されるため、サラリーマンでも入会することが可能です。実際、私はサラリーマンですが、こちらのカードを保有することができています。
しかも、「プラチナカード」でありながらインビテーションは必要なく、自分に意思で入会申し込みすることができます。この間口の広さも人気の秘密になっています。
セゾンプラチナビジネスアメックスは、初年度年会費無料&入会後の条件クリアで12,000円分のAmazonギフト券を獲得
セゾンプラチナビジネスアメックスでは入会キャンペーンを実施しており、初年度年会費無料で体験することができます。また、入会後の条件クリアで12,000円分のAmazonギフト券も合わせて獲得することができます。
特典を獲得できる条件も「入会翌々月末までに20万円以上の利用」ということで比較的低いハードルに設定されています。良心的でとってもお得なキャンペーンですね。
初年度年会費無料特典は「2023年3月31日(金)」までの期間限定となっています。また、こちらのキャンペーンは以下URL経由での申し込みで適用となります。
詳細は記事の後半で詳しくご紹介していきます。
「セゾンプラチナビジネスアメックス」紹介プログラム専用URLはこちら!
初期画面では「PERSONAL」のプラチナカードが選択されているはずです。「BUSINESS」のタブをクリックした後にビジネスプラチナを選択してください。
セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス・カードの特典
セゾンプラチナビジネスアメックスは非常に豊富な特典を割安な年会費で利用できる
セゾンプラチナビジネスアメックスには非常に豊富な特典が用意されています。特に重要なものだけをピックアップしても10個以上をあげることができます。
<セゾンプラチナビジネスアメックスの重要な特典>
- 年200万円の利用で年会費が半額
- JALマイル還元率が最大1.375%
- セゾンポイントモール経由で最大10%還元
- Apple製品の購入で最大10%オフ
- 税金や公共料金の支払いでもポイントが満額貯まる
- コンシェルジュサービスが利用可能
- プライオリティパスが無料で利用可能
- 手厚い海外旅行保険と国内旅行保険
- ホテル&レストラン特典が充実
- ショッピング優待&保険が充実
- ビジネスカードならではの機能と特典も充実
- アメリカン・エキスプレスのキャンペーンにも参加可能
- 海外キャッシングも利用可能
セゾンプラチナビジネスアメックスのメリットは、これだけ豊富な特典を、22,000円(税込)というリーズナブルで年会費で享受できるという点にあります。
年200万円の決済ができる方であれば、半分の11,000円(税込)ということで格安です。
いずれにしても、空港ラウンジを年数回利用するだけで十分に元を取ることができますし、ホテル&レストラン特典などもうまく活用すれば、年会費の何倍もの価値を生み出すことも可能となります。
「セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス・カード」の特典からメリット、デメリットまでの詳細はこちらの記事で解説しております。合わせてご参照ください。
セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス・カードのお得な入会方法
スポンサーリンク
代表的な入会方法
さて、そんなセゾンプラチナビジネスアメックスですが、代表的な入会方法は以下の3つになります。
<代表的な入会方法>
- 公式サイトから直接入会する
- ポイントサイト経由で入会する
- 紹介キャンペーンを利用する
実は、どの入会方法を選ぶかによって適用される入会キャンペーンの内容が異なってきます。選ぶ方法によって獲得できる特典に大きな差が生まれてしまいます。
この記事を作成(更新)している時点(2022年4月)では、「3.紹介キャンペーンを利用する」のが一番お得な入会方法になっています。
以下でその理由についてご説明していきたいと思います。
1. 公式サイトから直接入会する
クレディセゾンの公式サイトで実施している入会キャンペーンの内容は以下になります。初年度の年会費無料というものです。
公式サイト経由の入会で得られる特典はこれだけで、ポイントやギフト券の付与はありません。紹介プログラム経由の方がシンプルに「12,000円分お得」ということになりますね。
2. ポイントサイト経由で入会する
この記事を作成(更新)している時点(2022年4月)では、ポイントサイトにセゾンプラチナビジネスアメックスの案件は募集されていません。
そのため、この方法はそもそも利用できないということになります。残念・・。
3. 紹介プログラムを利用する
最後にご紹介するのが「紹介プログラムを利用する」方法です。
「紹介プログラム」というのは、既存のカードホルダーからの紹介で入会するという方法です。この紹介プログラムを利用用した場合、入会後の条件クリアで12,000円分のAmazonギフト券を獲得することができます。
初年度年会費無料の特典も付与されますので「Wでお得」ということになります。ただし、初年度年会費無料については2023年3月31日までの申し込みが必要となりますのでご注意ください。
特典を獲得するための条件は以下になります。「入会した月の翌々月末までに20万円以上利用
ただし、20万円というのはクレジットカードの利用条件としては比較的低めと言えます。良心的なキャンペーンと言えますね。
<特典を獲得するための条件>
- 当ブログ経由でお申し込み
- 入会した月の翌々月末までに10万円以上利用
以下URL経由での申し込みでキャンペーン適用となります。ぜひご利用ください。
「セゾンプラチナビジネスアメックス」紹介プログラム専用URLはこちら!
初期画面では「PERSONAL」のプラチナカードが選択されているはずです。「BUSINESS」のタブをクリックした後にビジネスプラチナを選択してください。
スポンサーリンク
入会キャンペーンの比較結果
ここでご紹介した代表的な入会方法で参加できる入会キャンペーンの特典を条件をまとめると以下のようになります。特典の内容が一番お得なのが「3. 紹介プログラムを利用する」方法であることが確認できますね。
<入会キャンペーンの比較結果>
# | 入会方法 | 特典 | 条件 |
1 | 公式サイトから直接入会する | 初年度年会費無料 | 2023年3月31日までの申し込み |
2 | ポイントサイト経由で入会する | (募集なし) | NA |
3 | 紹介プログラムを利用する | 初年度年会費無料+12,000円分のAmazonギフト券 | 2023年3月31日までの申し込み 入会した月の翌々月末までに20万円以上利用 |
上記URL経由での申し込みの場合、「ビジネスカード」だけでなく「個人カード」を選択いただいても条件クリアで12,000円相当のAmazonギフト券を獲得できます。
ただし、「個人カード」の場合は初年度年会費無料特典は用意されていませんのでご注意ください。
入会キャンペーンの条件をクリアする方法
当ブログ限定のコラボキャンペーンを利用した場合の特典を獲得する条件は、「入会した月の翌々月末までに20万円以上利用
「直近でそんなに利用する予定がないよ」という方にオススメしたいのが「Amazonギフト券」の購入です。
「Amazonギフト券」はその名前のとおり、ネットショップである「Amazon」で利用できるギフト券です。クレジットカードを利用して購入(もしくはチャージ)でき、有効期限が「10年間」と長いのが特徴です。
「Amazon」であれば書籍やCD/DVDから日用品、ガジェット、家電まで豊富な品揃えを誇っていますので、使い道に困るということはないのではないかと思います。
まとめ:セゾンプラチナビジネスアメックスの一番お得な入会方法はコラボキャンペーンを利用すること!ぜひご活用ください!
今回は、「セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス・カード」のお得な入会方法をご紹介しました。
代表的な入会方法としては以下の3つがありますが、特典が最も高く、しかも条件のバランスも良いのが「3. 紹介プログラムを利用する」です。一番お得でオススメの入会方法です。
<代表的な入会方法>
- 公式サイトから直接入会する:初年度年会費無料のみ
- ポイントサイト経由で入会する:(募集なし)
- 紹介プログラムを利用する:初年度年会費無料+12,000円相当のAmazonギフト券<=一番のオススメ!
セゾンプラチナビジネスアメックスは、コンシェルジュサービスやプライオリティパス、ホテル&レストラン優待など豊富な特典に加えて、JALマイル還元率が最大「1,375%」を実現することができます。
忙しいビジネスマンや旅行好きな方はもちろん、陸マイラーにもメリット絶大なクレジットカードとなっています。セゾンプラチナビジネスアメックスにご興味の方は、ぜひ「紹介プログラム」をご利用いただければと思います。
「セゾンプラチナビジネスアメックス」紹介プログラム専用URLはこちら!
それでは、また!
セゾンプラチナビジネスアメックス関連記事
セゾンプラチナビジネスアメックスには「セゾンポイントモール」経由のショッピングで最大10%還元を受けられる新特典が追加になりました。
JAL国内線航空券やYahoo!トラベル、一休など30以上の店舗が対象となっており非常に有用な内容となっています。
詳細はこちらの記事をご参照ください。
また、セゾンカードのショッピングモールである「STOREE SAISON」でApple製品を購入すると最大10%オフの割引を受けられるようになりました。
普段割引されないApple製品を最大10%オフで購入できるというのは魅力的ですね。永久不滅ポイントが貯まる&使える上に、正規品としての保証も受けられるため安心です。