【2024年4月最新】ポイントサイトの入会特典ランキング!ここからの登録で最大1万円以上お得!

中部国際空港「THE PIKE BREWING」はプライオリティパスで3,400円分が無料!メニューと利用方法を解説!

中部国際空港「THE PIKE BREWING」はプライオリティパスで3,400円分が無料

中部国際空港「THE PIKE BREWING」はプライオリティパスで3,400円分が無料!メニューと利用方法を解説!

中部国際空港(セントレア)の「THE PIKE BREWING(パイク醸造所)」はプライオリティパスの対象施設として登録されています。そのため、プライオリティパスと当日の搭乗券を提示することで3,400円までの飲食を無料で楽しむことができます。店内メニューから好きなものを選択できるため自由度が高くなっています。また、国際線と国内線および出発と到着の両方で利用できるのが嬉しいポイントです。当記事では利用方法と注意点、メニューと料金を詳しくご紹介していきたいと思います。

pipinobu

管理人の「ピピノブ」です。当記事を執筆しています。
記事の信頼性
2016年から陸マイラーブログをスタート。ポイントサイトを駆使して累計1,000万マイル以上を貯めました。「ポイ活の達人」として雑誌(日経トレンディ)への掲載、マイル関連書籍監修の経験あり。Marriottプラチナ、Hiltonダイヤ、ANA SFCなど各種ステータスを保有しています。

目次

中部国際空港「THE PIKE BREWING」とは

シアトル発 ビール醸造所のビールが楽しめるレストラン

THE PIKE BREWING(パイク醸造所)はシアトル発のビール醸造所です。併設された「THE PIKE PUB」は上質な本物のIPAビールを味うことができる人気店となっています。

中部国際空港(セントレア)の店舗は「THE PIKE BREWING RESTAURANT & CRAFT BEER BAR」という名称で運営しています。

ハンバーガーやクラムチャウダー、ケイジャンシュリンプなどビールと相性の良いフードも楽しむことができるレストランとなっています。

 

中部国際空港に隣接する「FLIGHT OF DREAMS」の3階に位置

「FLIGHT OF DREAMS」はボーイング787初号機の展示をメインとした商業施設で中部国際空港(セントレア)に隣接しています。第1ターミナルからは徒歩5分ほどの距離となっています。

中部国際空港「THE PIKE BREWING」はその「FLIGHT OF DREAMS」の3階に位置しています。

「FLIGHT OF DREAMS」は保安検査前の一般エリアに位置しているため誰でもアクセスすることができます。

<中部国際空港「THE PIKE BREWING」の場所>

中部国際空港「THE PIKE BREWING」の場所(マップ)

 

中部国際空港「THE PIKE BREWING」の基本情報をまとめると以下のようになります。営業時間は「11:00~19:00」となっています。

ラストーオーダーは「18:30」と比較的早い時間となっているため注意が必要です。

<中部国際空港「THE PIKE BREWING」の基本情報>

店舗名 THE PIKE BREWING
場所 FLIGHT OF DREAMS 3階
営業時間 11:00~19:00(L.O.18:30)
座席数 120席 ※全席禁煙
電話番号 0569-38-7338
支払い方法 クレジットカード可、キャッシュレス可

 

中部国際空港「THE PIKE BREWING」はプライオリティパスで利用可能

プライオリティパスと当日の搭乗券の提示で3,400円までの飲食が無料

中部国際空港「THE PIKE BREWING」はプライオリティパスの対象施設として登録されています。

プライオリティパスと当日の搭乗券を提示することで1人3,400円までの飲食を無料で利用することができます。店内のメニューから好きなものを自由に選択することができます。

プライオリティパスの券面

 

プライオリティパスというと空港ラウンジが対象というイメージがありますが、最近では今回ご紹介する「THE PIKE BREWING」のようなレストランも対象施設として多く追加になっています。

 

国際線・国内線および出発時・到着時のどちらでも利用可能

中部国際空港「THE PIKE BREWING」は誰でもアクセス可能な一般エリアに位置しています。そのため国際線と国内線および出発時と到着時にかかわらず利用可能となっています。

利用可能なシーンが多いのは嬉しいですね。利便性が高くなっています。

「THE PIKE BREWING」の利用条件の詳細はこちらになります。注意点については記事の後半でもあらためてご紹介します。

<利用条件>

  • 1. カード保持者様はラウンジの無料ご利用回数分を使って、ご請求額から3,400円(JPY)の割引を受けられます。お席のご利用は最長4時間可能です。3,400円(JPY)の割引1回分は、カード保持者の方がお持ちのラウンジのご利用可能回数内でのラウンジ訪問1回分に相当します。ご利用の条件によっては、指定の料金をカード保持者の方に請求いたします。例えば、カード保持者の方が同伴者1名を登録された場合、ご請求額から6,800円(JPY)の割引を受けられます。これはアカウント上では、カード保持者様1名分のご利用 + 同伴者様1名分のご利用という内訳のご請求となります。受付にてご利用になれるカードの枚数は、カード保持者1名様につき1枚のみとなります
  • 2. この3,400円(JPY)はあらゆるタイプのお食事やお飲み物にご利用いただけます。オファーをご利用いただくには、カード保持者の方に有効なカードと当日ご搭乗のフライトの搭乗券をご購入前にご提示いただく必要があります。
  • 3. カード保持者様は、同伴者様を1回のご利用につき最大2名ご登録いただけます。
  • 4. 大人の方とお食事をシェアされる場合、6歳未満のお子様は入室無料です。
  • 5. この3,400円(JPY)は譲渡できません。また、合計金額が3,400円(JPY)を下回る場合でも、換金や返金はいたしかねます。
  • 6. 最終請求額が1名様あたり3,400円(JPY)を超える場合、残額はカード保持者様のご負担となります。残額をチップの支払いに充てることはできません。
  • 7. 優待サービスの価値がラウンジの無料ご利用回数分の価値を下回る場合でも、プライオリティ・パスおよびその提携企業は責任を負いません。ラウンジの料金および同伴者様のご利用のお支払いをされる場合は、同伴者様の特典のご利用に関しましては、事前にプログラムのご利用条件をご確認ください。

 

中部国際空港「THE PIKE BREWING」をプライオリティパスで体験レポート

さて、それではここからは中部国際空港「THE PIKE BREWING」をプライオリティパスで実際に利用してみた様子をご紹介したいと思います。

利用したのは2023年10月上旬になります。

中部国際空港「THE PIKE BREWING」の場所とアクセス

中部国際空港「THE PIKE BREWING」は「FLIGHT OF DREAMS」という商業施設に一角に入居しています。位置的には、第1ターミナルと第2ターミナルの中間あたりとなっています。

多くの発着便が集中する第1ターミナルから向かう場合は第2ターミナル方面にまずは移動します。

中部国際空港「THE PIKE BREWING」へのアクセス:第1ターミナルから第2ターミナルへ

 

すると「FLIGHT OF DREAMS」という看板があるためそちらに向かって移動していきます。

中部国際空港「THE PIKE BREWING」へのアクセス:Flight of Dreamsの看板

 

第1ターミナルから「FLIGHT OF DREAMS」へと続く道のりはこちらの写真のような「連絡通路」が用意されています。動く歩道になっていて屋根もあるため雨でも濡れずに移動できます。

地図的な距離は徒歩5分となっていますが、単調で長い道のりのため体感的には10分ほどの時間となります。利用する場合は時間管理に注意しましょう。

中部国際空港「THE PIKE BREWING」へのアクセス:第1ターミナルからFlight of Dreamsへの連絡通路

 

連絡通路にそってしばらく移動すると目指す「FLIGHT OF DREAMS」に到着します。

中部国際空港「THE PIKE BREWING」の場所:Flight of Dreamsの外観

 

第1ターミナルから連絡通路を使ってアクセスした場合、「FLIGHT OF DREAMS」の3階フロアに到着します。

今回利用する「THE PIKE BREWING RESTAURANT & CRAFT BEER BAR」も3階にあるためアクセスはスムーズです。

「FLIGHT OF DREAMS」のエントランスから少し真っ直ぐ進んで左手に折れるとレストランの外観が見えてきます。すぐ近くには「STARBUCKS」の店舗もあります。

中部国際空港「THE PIKE BREWING」の場所:Flight of Dreamsの内観

 

中部国際空港「THE PIKE BREWING」の外観

「THE PIKE BREWING RESTAURANT & CRAFT BEER BAR」の外観はこちらになります。明るいネオンサインが特徴でアメリカンダイナーのような雰囲気になっています。

中部国際空港「THE PIKE BREWING」の外観:店頭のネオンサイン

 

中部国際空港「THE PIKE BREWING」の内観

「THE PIKE BREWING RESTAURANT & CRAFT BEER BAR」の内観はこちになります。店舗内は全120席と比較的広いスペースが確保されています。

店舗の右手側がテラス席、左手側がボックス席となっています。

中部国際空港「THE PIKE BREWING」の内観(全景)

 

ボックス席はこんな感じで4人掛けのテーブルを中心にずらずらっと並べられています。

中部国際空港「THE PIKE BREWING」の内観(テーブル席)

 

レストランの奥にはバーカウンターもあります。こちらでビールなどのドリンクが提供されます。

中部国際空港「THE PIKE BREWING」の内観(バーカウンター)

 

テラス席は施設中央の中庭(フライトパーク)に面しておりボーイング787初号機の展示を眺めることができます。飛行機好きにはたまらない眺望ですね。

中部国際空港「THE PIKE BREWING」の内観(眺望)

 

中部国際空港「THE PIKE BREWING」のプライオリティパスでの利用方法

中部国際空港「THE PIKE BREWING」のプライオリティパスでの利用方法は店頭に掲示されています。よく読んでから利用するようにしましょう。

中部国際空港「THE PIKE BREWING」の外観(プライオリティパスの利用方法)

 

基本的には、エントランスを入ってすぐのレセプションにスタッフが待機してますので、そちらでプライオリティパスと当日の搭乗券を提示して利用します。

プライオリティパスは物理カードでもデジタル会員証でもOKです。

搭乗券も紙でもデジタルでもOKですがチェックインが完了している必要があります。eチケットの提示だけでは利用できない場合がありますので注意しましょう。

 

中部国際空港「THE PIKE BREWING」のメニューと価格

中部国際空港「THE PIKE BREWING」では、プライオリティパスの提示で3,400円までの飲食が無料になります。店内メニューから好きなものを選択可能と自由度が高くなっています。

中部国際空港「THE PIKE BREWING」のメニュー(表紙)

 

メニューの前半はハンバーガーとなっています。ハンバーガーは種類豊富で全部で10種類ほどあります。単品の他、ドリンクセット、ポテトセット、ケイジャンシュリンプセットなども用意されています。

こちらは「ローストビーフ」。

中部国際空港「THE PIKE BREWING」のメニュー(ハンバーガー1)

 

こちらは「肉まし」と「ビーフバーガー」「チーズバーガー」。

中部国際空港「THE PIKE BREWING」のメニュー(ハンバーガー2)

 

こちらは「フィッシュバーガー」「チキンバーガー」「エビバーガー」「コロッケバーガー」。

中部国際空港「THE PIKE BREWING」のメニュー(ハンバーガー3)

 

こちらは「1kgバーガー」「タワーバーガー」。

右手側にはチャウダーもありますね。チャウダーも「クラムチャウダー」「海老チャウダー」などバリエーションが豊富です。

中部国際空港「THE PIKE BREWING」のメニュー(ハンバーガー4とチャウダー)

 

食べやすいサイズにミニチャウダーもあります。お子様プレートは飛行機の器に入っていて可愛いですね。

中部国際空港「THE PIKE BREWING」のメニュー(ミニチャウダーとお子様プレート)

 

各種アラカルトとステーキなんかもあります。アラカルトはサラダの他、ソーセージや枝豆、ミックスナッツなどビールのおつまみとして合いそうなものが用意されています。

中部国際空港「THE PIKE BREWING」のメニュー(アラカルト、ステーキ、オススメ)

 

ハンバーガーがそれほど好きでない方にはピザも用意されています。

そして右手側からビールメニューへと続いていきます、まずはこちらのレストランの売りでもある「パイクIPA」です。樽生ビールとなっています。

中部国際空港「THE PIKE BREWING」のメニュー(ピザとビール1)

 

こちらは「ハイネケン」ですね。ハイネケンも樽生となっていて「パイクIPA」よりも若干リーズナブルな価格設定になっています。

中部国際空港「THE PIKE BREWING」のメニュー(ビール2)

 

クラフトビールも5種類ほどが用意されています。こちらは缶での提供になるようです。またワインも赤・白が用意されています。

中部国際空港「THE PIKE BREWING」のメニュー(ビール3とワイン)

 

ソフトドリンクはコカコーラやウーロン茶、オレンジジュースなど6種類が用意されています。コーヒーとノンアルコールビールもありますね。

中部国際空港「THE PIKE BREWING」のメニュー(ソフトドリンク)

 

メニュー外のものとしては「ローディッド・フライ」も用意されていました。ビールとの相性良さそうです。

 

中部国際空港「THE PIKE BREWING」でいただいたもの

そんなこんなでこの日は「海老アボガドバーガー&ケイジャンシュリンプセット(3,000円)」に「ドリンクセット(250円)」を追加しました。

中部国際空港「THE PIKE BREWING」の実食(ハンバーガーとソフトドリンク)

 

本当はビールをいただきたかったのですが、この後に同じ中部国際空港のプライオリティパス対象施設である「くつろぎ処」でサウナを利用したかったので自粛しました(笑)。

 

メインの「海老アボガドバーガー」はこんな感じです。ベースのアボガドの上にカクテルソースのかけらられた海老がゴロゴロと乗せられています。

ヘルシーな味付けながらボリュームも十分あって美味しくいただきました。

中部国際空港「THE PIKE BREWING」の実食(海老アボガドバーガー)

 

ケイジャンシュリンプセットは2尾がセットになっています。ガーリックの効いたピリ辛風味でビールに合いそうな味わいです。こちらも美味しくいただきました。

中部国際空港「THE PIKE BREWING」の実食(ケイジャンシュリンプ)

 

後で気づきましたがメインもサイドも海老で海老ずくしになってしまいましたね(笑)。「海老アボガドバーガー」の場合はポテトセットにした方がバランスが良いかもしれません。

 

中部国際空港「THE PIKE BREWING」のお会計

中部国際空港「THE PIKE BREWING」でのお会計はこちらになります。

海老アボガドバーガー&ケイジャンシュリンプセット(3,000円)にドリンクセット(250円)を追加で合計3,250円でした。

合計3,400円以内に収まりましたので手出しなく完全無料で利用することができました。

中部国際空港「THE PIKE BREWING」のお会計(レシート)

 

空港に隣接する商業施設としてメニューは全体的に割高に感じますが無料でいただけるのであれば文句はありませんね。プライオリティパスに感謝感謝です。

 

プライオリティパスで「THE PIKE BREWING」を利用する場合の注意点

ここでは、中部国際空港「THE PIKE BREWING」をプライオリティパスで利用する場合の注意点をご紹介しておきたいと思います。

3,400円以上の飲食をオーダーした場合は追加料金を支払う必要あり

プライオリティパスで無料になるのは1人あたり3,400円までです。店内メニューからドリンクやフード、デザートに関わらず好きなものをオーダーすることができます。

一方で、3,400円を超えた場合は追加料金を支払う必要があります。

決済方法は店舗で対応しているものを利用することができます。クレジットカードの他、各種キャッシュレス決済に対応しています。

ちなみに、3,400円を下回った場合は返金はありません。どうせなら1人あたり3,400円ギリギリまで使うのがお得になります。

 

複数で利用する場合は各人がプライオリティパスを保有してないと追加料金が発生

プライオリティパスでは基本的にカード1枚につき1人分の利用料が無料になります。

例えば2人で利用する場合、2人ともにプライオリティパスを保有していれば2人分(ここでは6,800円分)が無料になります。

一方で、2人で利用する場合にプライオリティパスのカードが1枚しかないと、1人分の同伴者料金の支払いが必要になるため注意が必要です(同伴者料金はカード会社によって異なる)。

ただしこれはカード会社の規約によります。プラチナカードの場合は同伴者も無料になる場合もありますのでカード会社に確認しましょう。

 

プライオリティパスを保有していない同伴者の同席は不可

プライオリティパスのカードが1枚しかない場合、3,400円分の飲食を複数人で共有したいと考える場合もあるかと思います。

ただしこれは規約的にはNGになっています。同じテーブルに同席し飲食を共有する場合は同伴者料金が必要となっています。

利用する場所がレストランとはいえども入室料が必要になると考えると理解しやすいのではないかと思います。

ただし、7歳未満の子供は入室料が無料となっています。そのため、6歳以下の子供とは飲食を共有することは可能となっています。

 

1枚の航空券で複数のプライオリティパスを重複して利用するのもNG

1人で複数枚のプライオリティパスを保有している方も多いのではないかと思います。

そのような場合、1枚の航空券と複数枚のプライオリティパスを組み合わせて何度も利用したいと考える場合もあるかもしれません。

ただしこれも規約的にはNGになっています。1枚の航空券で入室できるのは1日1回までに制限されています。

 

アメリカン・エキスプレス社発行のプライオリティパスは利用不可

アメリカン・エキスプレス社発行のクレジットカードに付帯するプライオリティパスではレストラン特典は利用不可となっています。

そのため、今回ご紹介した「THE PIKE BREWING」も残念ながら無料で利用することはできません。

ここでのアメリカン・エキスプレス社発行のクレジットカードというのは「アメックスゴールド」や「アメックスプラチナ」のことを指しています。

国際ブランドとして「AMEX」を採用しているだけのクレジットカードであればこの制約は受けません。

たとえば、「セゾンプラチナビジネスアメックス」や「三菱UFJカードプラチナプラチナアメックス」に付帯するプライオリティパスであれば「ぼてぢゅう」をはじめとしたレストラン特典を利用できます。

これはちょっとややこしいので注意が必要です。

 

プライオリティパスが付帯するおすすめのクレジットカード

セゾンプラチナビジネスは最上位の「プレステージ」相当で初年度年会費無料

今回こちらの施設には「セゾンプラチナビジネス」に付帯のプライオリティで利用しました。

セゾンプラチナビジネスの券面

 

セゾンプラチナビジネスにはプライオリティパスが付帯しますが、プライオリティパスの中でも最上位となる「プレステージ」のステータスとなっています。

「プレステージ」の場合、1年間の回数制限なく無料でプライオリティパスの提携ラウンジを利用することができます。

プライオリティパス(Priority Pass)の年会費は3段階

 

また、同伴者料金は通常US35ドルですが、セゾンプラチナビジネスの場合は「2,200円(税込)」と他社に比べて割安なのも魅力となっています。

セゾンプラチナビジネスの年会費は「22,000(税込)」となっていますが、紹介プログラムを利用すれば初年度無料で利用することができます。

しかも条件クリアで12,000円分のAmazonギフト券も獲得できてプライオリティパスを試してみたい方には大チャンスとなっています。

「セゾンプラチナビジネス」紹介プログラム専用URLはこちら!

 

セゾンプラチナビジネスの特徴は以下になります。プラチナカードだけあって特典が非常に豊富で保険も充実しています。

また、JALマイル還元率が最大1.125%(裏技で1.45%)とマイルを貯めるクレジットカードとしても人気があります。

<セゾンプラチナビジネスの特徴>

  • プライオリティパスが無料で利用可能
  • JALマイル還元率が最大1.125%(裏技で1.45%)
  • 税金や公共料金の支払いでもポイントが満額貯まる
  • コンシェルジュサービスが利用可能
  • 手厚い海外旅行保険と国内旅行保険
  • ホテル&レストラン特典が充実
  • ショッピング優待&保険が充実
  • ビジネスカードならではの機能と特典も充実
  • アメリカン・エキスプレスのキャンペーンにも参加可能
  • 海外キャッシングも利用可能
  • ふるさと納税で10%ポイント還元
  • クレカ積立で1%ポイント還元

 

セゾンプラチナビジネスの特典からメリット、デメリットの詳細はこちら。

 

セゾンプラチナビジネスの入会キャンペーンの最新情報はこちら。

 

プライオリティパスが無料のクレジットカードはこちらにまとめています。ぜひ合わせてご参照ください。

 

まとめ

今回は、中部国際空港「THE PIKE BREWING」をプライオリティパスで利用してみた様子をご紹介しました。

こちら中部国際空港「THE PIKE BREWING」は、プライオリティパスと当日の搭乗券を提示することで3,400円までの飲食を無料で楽しむことができます。

店内メニューから好きなものを選択できるため自由度が高くなっています。また、国際線と国内線および出発と到着の両方で利用できるのが嬉しいポイントです。

今回はこの後サウナを利用する予定だったためアルコールは自粛しました。次回は名物の「パイクIPA」にもチャレンジしてみたいと思います。

MEMO

中部国際空港(セントレア)はプライオリティパスの対象施設が豊富です。こちらは中部国際空港「ぼてぢゅう」の体験レポート。

 

そしてこちらはセントレア「くつろぎ処」の体験レポートです。ぜひ合わせてご参照ください。

 

それでは、また!