アメフリ(i2iポイント)の入会キャンペーン!新規登録で300円相当の特典を獲得可能!<2022年最新>
今回は、ポイントサイトの「アメフリ(i2iポイント)」で実施中の入会キャンペーンをご紹介したいと思います。こちらの入会キャンペーンは3つの特典で構成されており、全ての特典を合計すると、300円相当のポイントを獲得できるという内容になっています。「アメフリ(i2iポイント)」はポイントサイトの中では比較的若いサイトになりますが、後発だけに「アメフリ(i2iポイント)」独自の「ベストポイント」制度を導入したり、友達紹介制度やポイント交換先の充実を図っています。今後、陸マイラーにとって重要なポイントサイトに成長する可能性を秘めていますので、「アメフリ(i2iポイント)」への入会がまだの方は、お得なキャンペーン期間中で新規登録をいただければと思います。
更新履歴(2022年1月2日):最新情報に更新しました!
アメフリ(i2iポイント)とは
2015年にサービスを開始した比較的新しいポイントサイト
「アメフリ(i2iポイント)」はポイントサイトの1つです。「株式会社エムフロ」が運営しています。
「アメフリ(i2iポイント)」自体は2015年にサービスを開始した比較的新しいポイントサイトですが、「株式会社エムフロ」は2004年に設立されています。
インターネット広告の販売や、インターネット及びモバイルにおけるメディア運営、サーバホスティングサービス、サーバハウジング事業など、インターネット関連で幅広くビジネスを展開しています。
2020年2月1日から「i2iポイント」から「アメフリ」に名称変更
「アメフリ(i2iポイント)」は、もともと「i2iポイント」という名称でサービスを展開していましたが、2020年2月1日からサービス名称を「アメフリ」に変更しました。
「i2iポイント」というと、ちょっと機械的な印象でしたが、「アメフリ」になり親しみが持てる印象に変化しました。
アメフリ(i2iポイント)の特徴
「アメフリ(i2iポイント)」は比較的若いポイントサイトですが、若いだけあって、挑戦的なサービスを提供しています。アメフリ(i2iポイント)を利用する大きな特徴は、以下3つになります。
<アメフリ(i2iポイント)の特徴>
- 業界初!ベストポイントの提供
- 友達紹介制度の充実
- ポイント交換先の充実
アメフリ(i2iポイント)の特徴1:業界初!ベストポイントの提供
「アメフリ(i2iポイント)」の最大の特徴は「ベストポイント」を提供していることです。
このベストポイントという制度は、大手ポイントサイト40社と比較して、他社の方が良い条件を提示していた場合、報告にユーザーからの報告に基づいて、他社と同程度までポイント調整してくれるという制度です。
ポイントサイトを利用していると、後になって「あっちのポイントサイトの方がお得だったな・・」という状況に遭遇することがちょこちょこあります。
そんな時、アメフリ(i2iポイント)では「ベストポイント」を提供していますので、安心して利用することができますね。
アメフリ(i2iポイント)の特徴2:友達紹介制度の充実
「アメフリ(i2iポイント)」の特徴の2つ目は「友達紹介制度」が充実していることです。
友達紹介用とは、自身の紹介で友達が「アメフリ(i2iポイント)」に登録すると、友達が貯めたポイントの一定割合が還元されるサービスです。
「アメフリ(i2iポイント)」の場合、この還元率が、友達紹介の累計数に基づくランク制度で変動するようになっています。
その還元率の計算方式は以下のようになっています。紹介人数が3人以上でダウン報酬が最高の「10%」に到達します。比較的低いハードルで最高の基準に達成するのは嬉しいですね。
アメフリ(i2iポイント)の特徴3:ポイント交換先の充実
「アメフリ(i2iポイント)」の特徴の3つ目は「ポイント交換先」が充実していることです。
せっかく「アメフリ(i2iポイント)」を利用してポイントを効率的に稼ぐことができても、そのポイントを有効活用できなければ意味がないですよね。
その点、「アメフリ(i2iポイント)」はポイント交換先が充実しているため心配は無用です。
マイルへの交換ルート
まず、陸マイラーとして気になるのは「獲得したポイントを効率的にマイルに交換できるのか?」という点です。
「アメフリ(i2iポイント)」では、ポイント交換先として、「ドットマネー」と「PeX」「Gポイント」という、3つのポイント中継サイトに対応しています。
これにより、TOKYUルートを利用することで、交換レート「75%」でANAマイルに交換することができます。
<新ソラチカルート (LINEポイントルート)(2020年1月1日以降)>
- ANAマイル交換レート:75%
- ルート:アメフリ(i2iポイント) =>ドットマネー =>TOKYUポイント => ANAマイル
上記のように、「アメフリ(i2iポイント)」を利用すれば、貯めたポイントを高い交換レートでANAマイルに交換できますので、ANA陸マイラーは安心して「アメフリ(i2iポイント)」を利用することができますね。
「TOKYUルート」についての詳細はこちらご参照ください。
現金への交換ルート
「アメフリ(i2iポイント)」で貯めたポイントは、現金にも効率的に交換することができます。ですので、陸マイラーのみならず、お小遣い稼ぎの現金派の方も安心して利用することができます。
まず「アメフリ(i2iポイント)」で貯めたポイントは、換金手数料無料で、銀行口座に出金することができます。手数料が無料というのは、せっかく稼いだポイントが目減りしないことを意味していますので、嬉しいポイントです。
アメフリ(i2iポイント)の入会キャンペーン
さて、そんな魅力的なポイントサイトである「アメフリ(i2iポイント)」では、お得な入会キャンペーンを実施しています。以下3つの特典の合計で、最大300円相当のポイントを獲得することができます。
<アメフリ(i2iポイント)の入会特典>
- 特典1:紹介経由登録ボーナス:1,500ポイント(=150円相当)
- 特典2:プロフィール登録ボーナス:1,000ポイント(=100円相当)
- 特典3:LINE@登録ボーナス:500ポイント(=50円相当)
- 合計:最大3,000ポイント(=300円相当)
300円相当といえば、入会キャンペーンの中でもかなりお得なポイント数です。うまく条件をクリアして、スタートダッシュしましょう。
以下で順番に確認していきます。
アメフリ(i2iポイント)の入会特典1:紹介経由登録ボーナス
「アメフリ(i2iポイント)」の入会特典の1つ目は「紹介経由登録ボーナス」です。
これは、既存の「アメフリ(i2iポイント)」利用者からの紹介で、「アメフリ(i2iポイント)」に新規入会することで獲得できるポイントです。
この被紹介者(お友達)が獲得できるポイント数は紹介者のランクによって変動します。
私はランク制度で最上位の「ダイヤ」になっていますので、登録ボーナスとして1,500ポイント(=150円相当)を提供することができます。
「アメフリ(i2iポイント)」の新規登録は、150円分のポイントを獲得できるこちらのバナーをぜひご利用いただければと思います。
「アメフリ(i2iポイント)」の登録作業自体はとても簡単で、3分もあれば完了させることができます。入会金・年会費など一切無料で利用することができますので安心してご登録ください。
アメフリ(i2iポイント)の入会特典2:プロフィール登録ボーナス
「アメフリ(i2iポイント)」の入会特典の2つ目は「プロフィール登録ボーナス」です。
これは「アメフリ(i2iポイント)」に入会後に、自身のプロフィールを登録することで1,000ポイント(=100円相当)を獲得できるというものです。
登録する内容自体は、ニックネームや生年月日、性別、都道府県やスポーツの好みなどの10項目です。知られたくない内容は、入力しないという選択もできます。
作業自体は1-2分で完了することができますので、気にならない方は実施されることをオススメします。
アメフリ(i2iポイント)の入会特典3:LINE@登録ボーナス
「アメフリ(i2iポイント)」の入会特典の3つ目は「LINE@登録ボーナス」です。
これは「アメフリ(i2iポイント)」に入会後に、アメフリ(i2iポイント)のLINE@と友達になると500ポイント(=50円相当)を獲得できるというものです。
やり方もとても簡単です。スマホから以下のQRコードを読み込み、トークルームでニックネームか登録中のメールアドレスを送るだけです。作業自体は1分もあれば十分です。
アメフリ(i2iポイント)の入会キャンペーンまとめ
上記でご紹介させていただいたとおり、4つの特典を獲得する条件は難しいものではありませんので、ぜひ満額の300円相当のポイントを獲得してしまいましょう。
<アメフリ(i2iポイント)の入会特典>
- 特典1:紹介経由登録ボーナス:1,000ポイント(=100円相当)
- 特典2:プロフィール登録ボーナス:1,000ポイント(=100円相当)
- 特典3:LINE@登録ボーナス:500ポイント(=50円相当)
- 合計:最大7,500ポイント(=750円相当)
アメフリ(i2iポイント)の注意点
ここでは「アメフリ(i2iポイント)」の注意点をご紹介しておきます。
アメフリ(i2iポイント)は10ポイント=1円の価値
ジャパンネット銀行の案件の紹介画面でお気づきになった方も多いと思いますが「アメフリ(i2iポイント)」のポイント数は、10ポイント=1円の価値となっています。このあたりのルールは各ポイントサイトによって異なりますので、混乱しないように注意しましょう。
アメフリ(i2iポイント)は電話認証で獲得ポイントがアップ
また、アメフリ(i2iポイント)」のポイント還元額の表示が独特になっています。以下は「ジャパンネット銀行」案件の例ですが、ポイント還元額が「標準」と「認証済み」に分けられています。
この差は何かというと、新規入会後に「電話認証」をしたかどうかの違いになります。
具体的には登録後に「マイページ」にアクセスすると「電話認証」というタブがありますので、そこから指定された電話の番号に対して電話することで認証が完了します。
電話認証が終了すると、上記の画像のように「すでに電話認証は完了しています。」と表示されるようになります。
作業自体は1-2分で完了するものでとても簡単です。この簡単な作業なだけで、獲得できるポイントが大きく違ってきますので、
忘れないうちに「電話認証」を実施しておくことを強くオススメします。
ちょっとした作業をするとしないので、獲得できるポイント数が違ってきますので。やらないともったいないです。
まとめ
今回は、ポイントサイトの「アメフリ(i2iポイント)」で実施中の入会キャンペーンをご紹介しました。
こちらの入会キャンペーンは4つの特典から構成されており、全ての特典を合計すると、300円相当のポイントを獲得できるという内容になっています。
「アメフリ(i2iポイント)」はポイントサイトの中では比較的若いサイトになりますが、後発だけに「アメフリ(i2iポイント)」独自の「ベストポイント」制度を導入したり、友達紹介制度やポイント交換先の充実を図っています。
今後、陸マイラーにとって重要なポイントサイトに成長する可能性を秘めていますので、「アメフリ(i2iポイント)」への入会がまだの方は、お得なキャンペーンをぜひご利用いただければと思います。
「アメフリ(i2iポイント)」への入会には、ぜひこちらのバナーをご利用ください。
それでは、また!
ポイ活の基礎知識とオススメの活用方法
「ポイ活」を始めるなら、まずはこの3つの記事がオススメです。「ポイ活」に必要な知識を段階的に獲得して、継続的にお小遣いを稼いでいきましょう!
<ポイ活の基礎知識>
- ポイ活とは?やり方と始め方、オススメのポイントサイトを初心者向けに徹底解説!
- ポイ活で月1万円を継続的に稼ぐ方法!コツをブログで徹底解説!
- ポイ活でランキングを比較する方法!最もお得はポイントサイトの見極める方を徹底解説!
また、貯めたポイントのオススメの活用方法は「マイル旅」「ウェル活」「ポン活」の3つです。1ポイントの価値を2倍以上に高めることができます!
<ポイントの活用方法>
- マイル旅とは?マイルとポイントで旅行を節約する陸マイラー的方法を解説!
- ウェル活のやり方!Tポイントの価値が1.5倍で実質33%割引になる方法を解説!
- ポン活のやり方と始め方!ローソンのお試し引き換え券でポイ活する方法を解説!