ANA VISAカードはポイントサイト経由の入会がお得!最大115,500マイル+3,300円分のポイント獲得!
ANA VISAカードの入会はポイントサイト経由がお得です。ANA VISAカード側の入会キャンペーンで最大110,000マイル、ECナビ側から3,300円分のポイントを獲得することができます。また、ANAカードへの入会が初めての方でれば「マイ友プログラム」の併用でさらに最大5,500マイルも上乗せ可能となっています。最大115,500マイルというのは魅力的な数字ですね。以下で詳しくご紹介していきます。
目次
ANA VISAカードとは
三井住友カードがANAと提携して発行しているクレジットカード
ANA VISAカードは「三井住友カード」が「ANA」と提携して発行しているクレジットカードです。国際ブランドは「VISA」で、ANAカードの中では定番の一枚となっています。
グレードは「一般」と「ワイドゴールド」「プラチナプレミアム」の3つがあります。
基本情報を表でまとめると以下のようになります。
ANAカードのスペックとして一番重要なのはANAマイル還元率になります。
一般カードが0.5%、ワイドゴールドが1.0%、プラチナプレミアムが1.5%というように年会費が高くなるほどマイル還元率が高くなる仕組みになっています。
<基本情報一覧>
|
一般カード
|
ゴールド
|
プラチナ
|
年会費(税込)
|
2,200円
初年度無料 |
15,400円
|
88,000円
|
家族カード年会費(税込) |
1,100円
初年度無料 |
4,400円 |
4,400円
|
ポイントプログラム |
Vポイント
|
Vポイント |
Vポイント
|
マイル交換
|
5マイルコース
|
10マイルコース |
15マイルコース
|
マイル還元率
|
0.5%
|
1.0%
|
1.5%
|
入会・継続マイル
|
1,000マイル
|
2,000マイル
|
10,000マイル
|
搭乗ボーナスマイル
|
フライトマイルの10%プラス
|
フライトマイルの25%プラス
|
フライトマイルの50%プラス
|
ANAスカイコイン交換率
|
1マイル最大1.5倍
|
1マイル最大1.6倍
|
1マイル最大1.6倍
|
旅行傷害保険 | 海外旅行:最高1,000万円 国内航空:最高1,000万円 国内旅行:なし |
海外旅行:最高5,000万円 国内航空:最高5,000万円 国内旅行:最高5,000万円 |
海外旅行:最高1億円 国内航空:最高5,000万円 国内旅行:最高1億円 |
ショッピング補償 | 年間100万円 | 年間300万円 | 年間300万円 |
空港ラウンジ | なし | カードラウンジ | カードラウンジ プライオリティパス ANAラウンジ(国内線) |
年会費割引特典 | マイベイすリボ | マイベイすリボ | マイベイすリボ |
備考 | 10マイルコース加入は年6,600円が必要 |
ANA VISAカードはポイントサイト経由の入会がお得
ポイントサイト経由で最大115,500マイル+3,300円分のポイント獲得可能
さて、そんな「ANA VISAカード」に入会するならポイントサイト経由がお得です。
2023年7月からはANAカード主催とANA Pay、Visaカード限定のキャンペーンを併用できるため、合計では最大115,500マイル+3,300円分のポイントを獲得することができます。
獲得できるマイルとポイント以下になります。驚くような数字になりますね。
<獲得できるマイルとポイントのまとめ>
- ANA VISAカード側の入会キャンペーン:最大110,000マイル
- マイ友プログラムの利用:最大5,500マイル
- ECナビ経由:3,300円分のポイント
以下で順番にご紹介していきます。
ANA VISAカードの入会キャンペーン:最大111,000マイルを獲得
まずは「ANA VISAカード」の入会キャンペーンです。Visaブランド限定で最大111,000マイルを獲得できるというものです。
この最大111,000マイルというは「プラチナプレミアム」を選択した場合で、「ANA Payへのチャージ&利用キャンペーン」と「ANAカード新規入会+利用キャンペーン」という2つのキャンペーンの複数の特典を合計したものになります。
獲得できるマイル数はカードのグレードによって異なります。表でまとめると以下のようになります。
<キャンペーンで獲得できるマイル数一覧>
|
一般カード
|
ゴールド
|
プラチナ
|
ANA Payキャンペーン① | 最大1,100マイル | 最大1,100マイル | 最大1,100マイル |
ANA Payキャンペーン② | 最大8,900マイル | 最大8,900マイル | 最大8,900マイル |
ANAカードキャンペーン① | 最大7,000マイル | 最大14,000マイル | 最大24,000マイル |
ANAカードキャンペーン② | 最大58,000マイル | 最大63,000マイル | 最大76,000マイル |
合計 | 最大75,000マイル | 最大87,000マイル | 最大110,000マイル |
初年度年会費無料の一般カードでも「最大75,000マイル」を獲得できるとおうのはお得度が高くなっていますね。ただし、「ANAカードキャンペーン②」については一部抽選で獲得できるものも含まれているため要注意です。
以下で順番に確認していきたいと思います。
ANA Payキャンペーン①:最大1,100マイル
ANA Payキャンペーン①は、新しいANA Payの利用で最大1,100マイルがもらえるというものです。キャンペーン期間は、2023年5月23日(火)~2023年8月31日(木)23:59までとなっています。
こちらのキャンペーンは以下特典1と特典2で構成されています。
特典1は、ANA Payでの10,000円以上の決済で最大800ボーナスマイルを獲得することができます。決済は期間中の合算でOKですが、ANA Pay(タッチ払い)のみキャンペーンの対象になっています。
<特典1:使えば使うほどマイルが貯まる!最大800ボーナスマイルプレゼント!>
- キャンペーン期間中、ANA Payでの決済額(税込)に応じてボーナスマイルをプレゼントいたします。
- 3,000円以上5,000円未満の決済は、 200ボーナスマイルプレゼント
- 5,000円以上10,000円未満の決済は、 500ボーナスマイルプレゼント
- 10,000円以上の決済は、800ボーナスマイルプレゼント
- 対象のチャージ、決済額は期間中の累計となります。
- ANA Pay(タッチ払い)のみキャンペーンの対象となります。ANA Pay(コード払い)でのご利用分はキャンペーンの対象外となりますのでご注意ください。
- 決済方法は問いません。ANA Payキャッシュ決済分だけでなくANA Payマイル決済分もキャンペーンの対象です。
特典2は、ANAカードからのチャージで300ボーナスマイルがもらえるというこのです。新しいANA Payを利用する際はANAカードからのチャージするようにしましょう。
<特典2:ANAカードからのチャージでマイルが貯まる!300ボーナスマイルプレゼント!>
- キャンペーン期間中、ANAカードからANA Payキャッシュへ3,000円以上チャージで一律300ボーナスマイルをプレゼントいたします。
- 対象のチャージ、決済額は期間中の累計となります。
- ANA Pay(タッチ払い)のみキャンペーンの対象となります。ANA Pay(コード払い)でのチャージ分はキャンペーンの対象外となりますのでご注意ください。
- ANAカードでチャージ分のボーナスマイルの積算は、キャンペーン期間中のチャージ3,000円以上に対し1回までとなります。複数回チャージいただいても期間中300マイルのみプレゼントとなりますのでご了承ください。
ANA Payキャンペーン②:最大8,900マイル
ANA Payキャンペーン②は、ANAカード(Visa/Mastercard)限定で、ANAカード(Visa/Mastercard)の利用でさらに最大8,900マイルを獲得できるというものです。
キャンペーン期間は2023年5月23日から8月31日までとなっています。
こちらのキャンペーン(特典3)の内容は以下になっています。ANAカードから60,000円をANA Payへチャージし、3,000円以上決済で最大となる8,900ボーナスマイルを獲得することができます。
<特典3:ANAカード(Visa/Mastercard)限定!チャージ&利用なら、さらにボーナスマイルプレゼント!>
-
- キャンペーン期間中、ANAカード(Visa/Mastercard)からANA Payキャッシュへチャージし、決済をするとチャージ額・決済額(税込)に応じて最大8,900マイルをプレゼントいたします。
ANAカードから30,000円ANA Payへチャージし、3,000円以上決済で3,900ボーナスマイル付与 - ANAカードから50,000円ANA Payへチャージし、3,000円以上決済で6,900ボーナスマイル付与
- ANAカードから60,000円ANA Payへチャージし、3,000円以上決済で8,900ボーナスマイル付与
- キャンペーン期間中、ANAカード(Visa/Mastercard)からANA Payキャッシュへチャージし、決済をするとチャージ額・決済額(税込)に応じて最大8,900マイルをプレゼントいたします。
- 対象のチャージ、決済額は期間中の累計となります。
- ANA Pay(タッチ払い)のみキャンペーンの対象となります。ANA Pay(コード払い)でのご利用分はキャンペーンの対象外となりますのでご注意ください。
- 決済方法は問いません。ANA Payキャッシュ決済分だけでなくANA Payマイル決済分もキャンペーンの対象です。
これらANA Payキャンペーン①および②に参加するには「エントリー」が必要になります。エントリーはこちら公式サイトから行うことができます。
ANA Payのキャンペーンの詳細および攻略方法についてはこちらの記事で解説しています。合わせてご参照ください。
ANAカードキャンペーン①:最大24,000マイル
ANAカードキャンペーン①は、ANAカードが主催しているもので条件クリアで最大24,000マイルを獲得することができます。キャンペーン期限は2023年7月3日から10月31日までとなっています。
こちらのキャンペーンで獲得マイル数はカードのグレードによって異なります。表でまとめると以下のようになります。
<獲得できるマイル数一覧>
一般カード | ゴールド |
プラチナ |
|
通常入会特典 | 1,000マイル | 2,000マイル | 10,000マイル |
①10万円以上利用 | 1,000マイル | 3,000マイル | 5,000マイル |
②家族カード設定 | 2,000マイル | 2,000マイル | 2,000マイル |
③ANA便搭乗 | 1,000マイル | 5,000マイル | 5,000マイル |
④ANAでんき契約 | 2,000マイル | 2,000マイル | 2,000マイル |
合計 | 最大7,000マイル | 最大14,000マイル | 最大24,000マイル |
「④ANAでんき契約」はハードルが高いですが、それ以外はクリアするのはそれほど難しくありません。せっかくANAカードに入会したのであればクリアしておきたいですね。
こちらANAカード主催のキャンペーンに参加するには「エントリー」が必要になります。キャンペーン内容の詳細およびエントリーはこちらからご確認ください。
ANAカードキャンペーン②:最大76,000マイル
ANAカードキャンペーン②は、Visaブランド限定のものです。条件クリアで獲得できる最大26,000マイルと抽選で50名に当たる50,000マイルで最大76,000マイルという計算になります。
キャンペーン期間は2023年7月3日から10月31日までとなっています。
ANAカードキャンペーン②は、特典1から特典3までで構成されています。
まず特典1は、期間中海外での30万円以上の利用で最大16,000マイルがプレゼントされるというものです。海外利用というのがハードルが高いですが、夏休みなどに海外旅行に向かわれる方にはチャンスと言えますね。
獲得できるマイル数はグレードによってことなります。具体的には以下のようになります。
<獲得できるマイル数一覧>
- プラチナプレミアムカード:16,000マイル
- ワイドゴールドカード:8,000マイル
- 一般カード・その他対象カード:5,000マイル
特典2は、期間中100万円以上の利用で最大10,000マイルがプレゼントされるというものです。こちらは国内でも海外でもどちらの利用でもOKとなっています。
獲得できるマイル数はグレードによってことなります。具体的には以下のようになります。
<獲得できるマイル数一覧>
- プラチナプレミアムカード:10,000マイル
- ワイドゴールドカード:5,000マイル
- 一般カード・その他対象カード:3,000マイル
特典3は、特典1の条件を達成された方の中から抽選で50名に50,000マイルがプレゼントされるというものです。特典1をクリアすればWチャンスがあるということですね、
獲得できるマイル数はグレードによらす一律になっています。具体的には以下のようになります。
<獲得できるマイル数一覧>
- カード共通:50,000マイル
こちらキャンペーンに参加するには「エントリー」が必要になります。ただし、エントリーはANA主催のキャンペーンと共通となっています。詳細はこちらをご参照ください。
ANA マイ友プログラム:最大5,500マイルを獲得
一般カードで500マイル、ゴールドカードで2,000マイル、プラチナカードで5,500マイルを上乗せ可能
ANAカードには「マイ友プログラム」というものも用意されています。
これは、ANAマイレージクラブ会員からの紹介を受けた方が対象カードに入会すると追加でマイルがもらえるというものです。
追加でもらえるマイル数は以下になります。
獲得できるマイル数はグレードが高くなるほど多くなっています。マイ友プログラムは一度しか利用できないためどうせなら最初は高いグレードのANAカードに入会した方がお得となっています。
<マイ友プログラムでもらえるマイル数>
入会カード | もらえるマイル数 |
ANA一般カード、ワイドカード | 500マイル |
ANAゴールドカード(ワイドゴールドカード) | 2,000マイル |
ANAカード プレミアム | 5,500マイル |
こちら「マイ友プログラム」は私からご紹介させていただくことも可能です。ご希望の場合は以下の「お問合せフォーム」からご連絡いただければと思います。
その後、マイ友プログラムに必要な「紹介番号」と「登録用URL」を返信させていただいます。
マイ友プログラムの注意点は以下になります。
<マイ友プログラムの注意点>
- ANAカード入会前に登録する必要あり
- 初めてANAカードに入会する方のみが対象
- 過去にANAカードを保有していた方は6ヶ月が経過していれば対象
まず、マイ友プログラムはANAカードに入会前に登録する必要があります。これはとても重要なので見落とさないようにご注意いただければと思います。
また、マイ友プログラムは、ANAカードに初めて入会する方のみが対象になります。ただし、退会後6カ月を経過している場合かつ過去にマイ友プログラムでのマイルをお受け取りになられていない場合は対象になります。
過去にANAカードを保有していた方はご注意ください。
ポイントサイト経由のANA VISAカードの入会:3,300円分のポイントを獲得
ECナビ経由で3,300円分のポイントはJQみずほルート活用で2,310マイルにも交換可能
ANA VISAカードに入会する際にポイントサイトを経由するとさらにお得になります。
例えば「ECナビ」というポイントサイトを経由することで、3,300円分のポイントを獲得することができます。これは2023年7月31日までの期間限定のポイントアップになっています。
ECナビのポイントは銀行に出金すれば「現金化」することが可能です。また、ANA陸マイラー御用達の「JQみずほルート」を利用すれば70%のレートでANAマイルに交換することもできます。
3,300円分のポイントは「2,310マイル」に交換できるという計算になりますね。
<獲得できるANAマイル数>
- 3,300円分のポイント x0.7 = 2,310マイル
こちらの案件のポイント獲得条件は以下になります。
「新規クレジットカード発券」だけでポイントを獲得することができます。クレジットカード案件にありがちな利用条件がないのはシンプルで嬉しいですね。
<ポイント獲得条件>
- 新規クレジットカード発券
- ※対象券種:
- ANAカード(一般カード)
- ANAカード(ワイドゴールドカード)
- ANA VISAプラチナ プレミアムカード
その他、ポイント獲得外条件などの詳細はECナビの公式サイトをご参照ください。
ECナビの入会がまだという方はこちらのバナー経由での新規登録で350円分のポイントを獲得できます。通常は100円分しか獲得できないため3.5倍のお得さになっています。
また、ECナビでは入会キャンペーンを実施しており条件クリアで1,000円分のAmazonギフト券も獲得することができます。詳細はこちらの記事をご参照ください。
まとめ
今回は、ANA VISAカードにお得に入会する方法をご紹介しました。
2023年7月からはANAカード主催とANA Pay、Visaカード限定のキャンペーンを併用できるため、合計では最大115,500マイル+3,300円分のポイントを獲得することができます。
獲得できるマイルとポイント以下になります。驚くような数字になりますね。
<獲得できるマイルとポイントのまとめ>
- ANA VISAカード側の入会キャンペーン:最大110,000マイル
- マイ友プログラムの利用:最大5,500マイル
- ECナビ経由:3,300円分のポイント
ANAカードを持っていないくて新しいANA Payのキャンペーンに乗れていなかった方にもチャンス到来となっています。ぜひご検討いただければと思います。
それでは、また!
ANAカード関連記事
ANAカードのおすすめと選び方はこちら。
ANAカードの入会キャンペーンはこちらにまとめています。ぜひ合わせてご参照ください。