【当サイト限定】ポイントサイトの入会特典ランキング!ここからの登録で最大1万円以上お得!

マリオットの最新キャンペーンとプロモーションまとめ!<2025年10月最新>

マリオットの最新キャンペーンとプロモーション

マリオットの最新キャンペーンとプロモーションまとめ!

マリオットで最新のキャンペーンが10月14日からスタートします。1滞在ごとに2,025ボーナスポイントが貰えるというものです。3滞在まで獲得できますので最大6,075ボーナスポイントを獲得できるという計算ですね。以下で詳しくご紹介していきます。

更新履歴(2025年10月14日):最新情報に更新しました。

マリオットの最新キャンペーン&プロモーション:グローバルプロモーション(2025年Q3)

キャンペーン概要

今回のキャンペーンは2025年にちなんで「1滞在ごとに2,025ボーナスポイントが貰える」というものです。

3滞在まで対象になりますので最大6,075ボーナスポイントを獲得できるという計算になりますね。

さらに、Marriott Bonvoy Outdoorsに滞在なら追加で2,000ポイントももらうことができます。1滞在で4,025ボーナスポイントが貰えるのは魅力的です。

キャンペーン期間は「2025年10月28日から2026年1月10日」までとなっています。

マリオットの最新キャンペーン:概要

 

キャンペーン概要をまとめると以下のようになります。

今回のキャンペーンはグローバルプロモーションですので日本国内のみならず、世界各地のマリオットボンヴォイ参加ホテルが対象となります。

また、対象者限定ではなく誰でも参加することができます。

<キャンペーン概要>

  • キャンペーン期間:
    • 2025年10月28日から2026年1月10日
  • キャンペーン登録期限:
    • 2025年12月27日
  • キャンペーン特典:
    • 1滞在ごとに2,025ボーナスポイント(最大3回まで)
    • Marriott Bonvoy®Outdoorsなら滞在ごとに追加で2,000ボーナスポイント
  • キャンペーン対象ホテル:
    • 世界各地のマリオットボンヴォイ参加ホテル

 

キャンペーン登録方法

今回のキャンペーンの参加にはエントリーが必要です。

登録期限は「2025年12月27日まで」となっています。キャンペーン期限よりも早めの締め切りになっているため注意が必要です。

また、キャンペーン対象となるのは登録後の宿泊に限られるため注意が必要です(予約自体はキャンペーン登録前に行っていてもOK)。

キャンペーンへのエントリーは既に可能になっています。

ホテル宿泊の予定がある方もない方も登録だけは早めに済ませておきましましょう!

エントリーは、スマホアプリ、もしくはPCからマリオットボンヴォイの会員ページのログインし「プロモーションセントラル」を開くことで行うことができます。

マリオット「プロモーションセントラル」

 

私の場合はこちらのようなキャンペーンのバナーが表示され、これをクリックすることで事前登録に進むことができました。

マリオットの最新キャンペーン:登録画面

 

該当のキャンペーンが表示されない方はこちらのリンクから直接登録することもできます。

Marriottグローバルプロモーション(2025Q3)

 

もしプロモーションセントラルおよび上記リンクから登録できない場合はマリオットボンヴォイのカスタマーデスクにお問い合わせください。

Webから登録できない場合も、電話からであれば登録可能になる場合もあります。

<カスタマーデスク>

  • 0120-996-918

 

キャンペーン登録が完了すると「プロモーションセントラル」上に以下のような進捗バナーが表示されるようになります。

マリオットの最新キャンペーン:進捗バナー

 

また、しばらくするとメールの方にも登録完了の連絡が来るはずです。こちらも併せて確認しておきましょう。

 

マリオットの最新キャンペーン&プロモーション:注意点と規約

キャンペーン対象となるのは「有償」での宿泊のみ

今回のキャンペーンで対象となるのは宿泊費の支払いを伴う「有償」での宿泊のみです。

ポイントやポイント&キャッシュでの宿泊や、マリオットアメックスの無料宿泊特典を利用した宿泊は対象外となります。

また、キャンペーン対象となるのは、公式サイトやスマホアプリ、カスタマーデスクなど公式チャネルを経由したもののみです。ホテル予約サイトや旅行代理店などを利用した場合も対象外なりますのでご注意ください。

 

ただしマリオットと楽天は提携しており、楽天トラベル上でアカウント連携を行うことで楽天トラベル経由の予約でも特典を受けることができます。

宿泊実績やポイントも貯めることができますので、楽天トラベル経由についてはキャンペーン対象になります。

詳細はこちらの記事も合わせてご参照ください。

 

また、アメックスプラチナのFHRも宿泊実績やポイントも貯めることができますので、今回のキャンペーン対象となります。

 

キャンペーン対象になるのは「登録後」の宿泊のみ

キャンペーン対象となるのは「登録後」の宿泊のみです。早めにエントリーだけは済ませておきましょう。

ちなみによくある質問(FAQ)に「登録前の予約は対象になるか?」というものがあります。これはもちろん対象になります。

ただし、実際の宿泊がキャンペーンのエントリー後である必要がある点はかわりません。とにかく滞在までにエントリーを済ませておくことが重要になります。

 

「キャンペーン期間中」にチェックアウトが完了した宿泊が対象

今回のキャンペーンで対象となるのはキャンペーン期間内に完了する宿泊です。つまり、キャンペーン終了日までにチェックアウトが完了している必要があります。

キャンペーン終了日をまたいだ宿泊を計画している場合はご注意ください。

 

キャンペーン対象になるのは各ホテルにつき1室のみ

親世代と子世代など、家族2世代で滞在する場合などは、同一ホテルの同一日程で複数の客室を予約する場合もあると思います。

このような場合、キャンペーン対象になるのは各ホテルにつき1室のみとなります。複数の客室を予約する場合はご注意ください。

 

プロフィールで「ポイント獲得」を選択している必要あり

マリオットボンヴォイのプロフィール設定では、ポイント獲得方法として、「ポイント」と「マイル」を選択することができます。

プロフィール:ポイントまたはマイルの選択

 

キャンペーン対象となるのは「ポイント」を選択している場合のみとなりますので、一度確認しておきましょう。

ポイントまたはマイルの選択:ポイントを選択

 

参加前にはキャンペーン規約の確認を

キャンペーン規約は以下になります。参加前にはひとおり目を通しておくようにしましょう。

注意点はこれまでご紹介したものを含め「赤字」にしております。また、「黄色」で色付けしたブランドのホテルは対象外になります。

合わせてご確認ください。

<キャンペーン規約>

  • Marriott Bonvoy®アカウントのご登録が必要です。
  • 2025年10月14日から2025年12月27日の期間中に本プロモーションにご登録いただいたMarriott Bonvoy会員のお客様は、Marriott Bonvoy参加プロパティ/デスティネーションでの、登録後の宿泊費の支払いを伴う、対象となるご滞在ごとに2,025Marriott Bonvoyボーナスポイントを獲得できます。
  • 獲得対象となるのは、74日間のプロモーション獲得期間中、最大3回までです。
  • 本プロモーションの対象外となるMarriott Bonvoyの特定ブランドについては、以下をご覧ください。
  • 2025年10月14日から2025年12月27日までに本プロモーションにご登録いただいたMarriott Bonvoy会員のお客様は、74日間のプロモーション獲得期間中、Marriott Bonvoy Outdoorsでの、登録後の宿泊費の支払いを伴う、対象となるご滞在ごとに2,000Marriott Bonvoyボーナスポイントを追加で獲得できます。
  • 本プロモーションに登録するには、www.marriottbonvoy.com/ja/celebrate2025ページをご確認いただくか、Marriott Bonvoyアカウントにログインして、[プロモーション] タブをご覧ください。
  • 本プロモーションは、2025年10月28日から2026年1月10日の間に完了した宿泊費の支払いを伴うご滞在が対象となり、ポイント獲得対象料金 (「対象レート」) で予約されたご滞在にのみ適用されます。
  • Marriott Bonvoy参加プロパティでのアワード交換によるご滞在は対象外です
  • 会員のお客様は、本プロモーションの獲得期間中、宿泊費の支払いを伴う、対象となるご滞在最大3回まで、2,025ボーナスポイントを獲得できます。
  • 本プロモーションのボーナスポイント獲得の対象となるのは、プロモーション登録完了後、プロモーション獲得期間中に完了した宿泊費の支払いを伴う、対象となるご滞在に限ります。
  • 本プロモーションの規約により、ご滞在がプロモーションの対象となるには、ご滞在の時点で当該プロパティがMarriott Bonvoyに参加していることが必要であることにご留意ください。
  • 「滞在」とは、対象レートでの宿泊で、チェックイン/チェックアウトの回数にかかわらず、同一のプロパティでの連続した宿泊を指します。
  • キャッシュ+ポイント、無料宿泊特典、ポイント交換を含む、アワード交換による滞在は、本プロモーションの対象外です。
  • 大多数の第三者オンライン販売業者および一部の旅行代理店によって提供される宿泊料金 (「非対象レート」) は、本プロモーションの対象外です。
  • ブルガリ、ザ・リッツ・カールトン ヨットコレクション、マリオット・エグゼクティブ・アパートメントでのご滞在、およびマリオット・バケーション・クラブ、グランド・レジデンス・バイ・マリオット、マリオット・グランド・レジデンス・クラブ、シェラトン バケーションクラブ、ウェスティン バケーションクラブ、ザ・リッツ・カールトン・クラブ、セントレジス レジデンスクラブ、ラグジュアリーコレクション レジデンスクラブでのオーナーの方によるご滞在の週は、本プロモーションの対象外です。
  • 宿泊費の支払いを伴う対象となる各滞在で、1プロパティにつき1室のみが、本プロモーションによる会員の宿泊費の支払いを伴う対象となる滞在として計上されます。
  • 通常、ご滞在はチェックアウト後10営業日以内に会員のアカウントに反映されます。
  • Marriott Bonvoy参加プロパティでの宿泊費の支払いを伴う、対象となるご滞在ごとに付与される2,025ボーナスポイントは、完了した滞在がアカウントに反映された後、通常5営業日以内に会員のアカウントに付与されます。
  • 対象となるホーム&ヴィラ・バイ・マリオット ボンヴォイでのご滞在では、ご滞在ごとに2,025ボーナスポイントに加えて2,000ボーナスポイントが加算され、ご滞在ごとに合計4,025ポイントを獲得できます。
  • ホーム&ヴィラ・バイ・マリオット ボンヴォイでの宿泊費の支払いを伴うご滞在に対するボーナスポイントは、本プロモーションの獲得期間終了後、6週間以内に付与されます。
  • Marriott Bonvoy Outdoorsデスティネーションでの宿泊費の支払いを伴う、対象となるご滞在ごとに付与される追加の2,000ボーナスポイントも、プロモーション獲得期間終了後6週間以内に会員アカウントに付与されます。
  • マイルの獲得を選択している会員の方は、このプロモーションの対象外となります。
  • マリオット・インターナショナルおよびその子会社の従業員、ならびにマリオットがフランチャイズ契約、所有、賃貸、または管理する場所に勤務するその他すべてのアソシエートは、本プロモーションに参加し、宿泊費の支払いを伴う対象となる滞在に対し、ボーナスポイントを獲得する資格を有します。
  • マリオットは、取引に関連して不正行為があったと疑われる場合、独自の裁量により、本プロモーションに関連する取引を防止、取消、調整、またはその他の方法で履行を拒否する権利を留保します。
  • 現在Marriott Bonvoyに参加しているプロパティの一覧については、Marriott Bonvoyをご覧ください。
  • Marriott Bonvoy利用規約のすべての規定が適用されます。詳細については、規約をご覧ください。
  • 詳しくは、www.marriottbonvoy.com/ja/celebrate2025をご覧いただくか、0120-99-6918までお電話でお問い合わせください。

 

マリオットの最新キャンペーン&プロモーション:よりお得な活用方法

リーズナブルなホテルでの利用がよりお得

今回のキャンペーンは「1滞在ごとに2,025ボーナスポイントが貰える」というものです。

宿泊料金に規定はありませんので、リーズナブルなホテルでの利用がよりお得になります。

また、1滞在というのはチェックイン/チェックアウトの回数にかかわらず、同一のプロパティでの連続した宿泊を指します。

同じホテルでの連続した宿泊の場合、1泊でも3泊でも同じ1滞在です。1泊だけの1滞在を3回実施するのが効率的ですね。

日本国内におけるマリオットボンヴォイ参加ホテル一覧はこちらの記事でまとめています。合わせてご参照ください。

 

過去のマリオットキャンペーン&プロモーション一覧

グローバルプロモーションは毎年2月と9月の2回開催が通例

ここでは比較のため過去のマリオットキャンペーン&プロモーションを一覧でまとめておきたと思います。誰でも参加可能なグローバルプロモーションを対象としています。

<過去のマリオットキャンペーン&プロモーション一覧>

期間 特典
2025年10月28日から2026年1月10日(今回)
・1滞在ごとに2,025ポイント
・Marriott Bonvoy Outdoorsへの滞在で2,000ポイント追加
2025年2月11日から4月28日(今回) ・1泊ごとに1,000ポイント
・1泊ごとに追加で1泊分の宿泊実績(ダブルナイト)
2024年9月10日から11月26日 ・2泊以上の滞在ごとに2,000ポイント
・MGM Collectionへの滞在で2,000ポイント追加
2024年2月13日から4月29日 ・1泊ごとに1,000ポイント
・1泊ごとに追加で1泊分の宿泊実績(ダブルナイト)
2023年9月12日から12月6日 ・1滞在ごとに1,500ポイント
・3ブランドごとに3,000ポイント
2023年2月7日から4月23日 ・1泊ごとに1,000ポイント
2022年9月21日から12月15日 ・2回目の滞在から滞在ごとに2,000ポイント
・【マリオットアメックス保有者限定】2つ目以降のホテルブランドへの滞在で滞在ごとに2,000ポイント
2022年2月8日から5月4日 ・1泊ごとに1,000ポイント
・1泊ごとに追加で1泊分の宿泊実績(ダブルナイト)
2021年9月14日から12月12日 ・1滞在ごとに1,500ポイント
・【オールインクルーシブリゾート限定】1滞在ごとに3,000ポイント

 

こうやって一覧にしてみるとマリオットのグローバルプロモーションは毎年2月と9月の年2回開催が通例となっているのがわかります。

ボーナスポイントを獲得できるのは「1滞在ごと」と「1泊ごと」の2つのバリエーションがあり、どちらかというと「1泊ごと」の方が使い勝手が良くお得となります。

そういう意味では今回のキャンペーンが10月スタートとなっているのはかなり珍しいですね。「1滞在ごと」ということで内容的には例年9月にスタートしていたキャンペーンと同程度のお得さと言えます。

 

マリオットのキャンペーン宿泊のお供には「マリオットアメックス」がオススメ

マリオットアメックス(プレミアム)の発行でマリオットの「ゴールドステータス」他、豊富な特典を享受可能

マリオットボンヴォイのホテルに宿泊する機会が多い方なら「マリオットアメックス(プレミアム)」の発行がオススメです。

マリオットアメックス(プレミアム)の券面

マリオットアメックス(プレミアム)の券面

 

マリオットアメックス(プレミアム)を発行すると、マリオットボンヴォイの上級ステータスである「ゴールドステータス」をもれなく獲得できますので、ホテル宿泊時にエリート特典を満喫して快適に過ごすことができます。

マリオットアメックス(プレミアム)は年会費が「82,500円(税込)」となかなかに高額設定にはなっていますが、2年目以降の継続で1泊分の無料宿泊特典(75,000円相当)を獲得できますので、年会費の負担を相殺することもできます。

<マリオットアメックス(プレミアム)の主な特長>

  1. マリオット の「ゴールド会員資格」を自動的に獲得
  2. カード決済でポイント還元率3%&マイル還元率1.25%を実現
  3. マリオットのホテル利用でポイント還元率6%を実現
  4. ポイント有効期限は実質無期限
  5. 貯めたポイントはホテルの無料宿泊や世界約40の航空マイルに交換可能
  6. 年15泊分の宿泊実績を獲得
  7. 年400万円以上の決済で無料宿泊特典を獲得(7.5万円相当)
  8. 年500万円以上の決済で「プラチナ会員資格」を獲得

 

さらに、入会キャンペーンを活用することで大量ポイントを獲得することができますので、初年度の年会費負担もカバーすることができます。

マリオットアメックスの入会キャンペーンの最新情報はこちらの記事をご参照ください。

 

また、マリオットアメックスの特典の特典とメリット、デメリットの詳細についてはこちらの記事も併せてご参照ください。

 

マリオットのホテル予約時にはポイントサイト経由も忘れずに

マリオットのキャンペーンで特典を獲得するためには「有償」での宿泊が前提になっています。この有償での宿泊を予約する時は「ポイントサイト」を経由するようにしましょう。

そうすることでポイントサイト側から数%のポイントを獲得することができてお得になります。

ただし、2025年10月時点で日本のポイントサイトにマリオットの募集はありません。

一方で海外のポイントサイトである「TopCashback」には募集がありますのでこちらの活用がオススメです。2025年10月時点では2%のキャッシュバックとなっています。

TopCashback「Marriott」

 

TopCashbackの利用ステップは以下になります。基本的には日本のポイントサイトと同じ流れになります。

<利用ステップ>

  1. TopCashback」に移動
  2. TopCashback上で「Marriott International」と検索
  3. 検索結果で「Marriott International」をクリック
  4. 「Get Cashback」をクリック
  5. Marriott BonvoyのWebサイトに移動後、通常どおりにホテル予約

 

TopCashbackで獲得したキャッシュバックは「PayPal」経由で支払いに利用したり銀行に振込したりすることができます。

ぜひご活用いただければと思います。

TopCashbackの入会はこちらから!

MEMO

2025年10月時点では日本を含むアジアパシフィックのホテルはキャッシュバックの対象外になっています(Cash back not eligible for bookings to Asia, Australia, and Pacific Island (APAC) properties.)。これ以外の地域での宿泊に利用しましょう。

 

まとめ

今回は、2025年10月28日からスタートするマリオットの最新キャンペーン&プロモーションをご紹介しました。

1滞在ごとに2,025ボーナスポイント、3滞在まで対象ですので最大6,075ボーナスポイントを獲得することができます。

2026年1月10日までの宿泊が対象となりますので、冬休みや年末年始にも活用しますね。

こちらのキャンペーン参加にはエントリーが必要となります。取りこぼしのないよう早めに登録だけでも済ませておきましょう。

Marriottグローバルプロモーション(2025Q3)

 

それでは、また!

 

マリオット関連記事