【2023年6月最新】ポイントサイトの入会特典ランキング!ここからの登録で最大1万円以上お得!

【日本国内】マリオットボンヴォイ参加ホテル一覧!都道府県別&カテゴリー別のまとめ!<2022年最新>

マリオットボンヴォイ:日本のホテル

【日本国内】マリオットボンヴォイ参加ホテル一覧!都道府県別&カテゴリー別のまとめ!<2022年最新>

マリオットボンヴォイ(Marriott Bonvoy)は世界最大のホテルチェーンである「マリオットホテル」の会員プログラムの名称です。マリオットボンヴォイに参加しているホテルは、日本国内だけも60軒以上もあり、全て把握するのが大変なレベルになっています。そこで当記事では、日本国内のホテル一覧(ホテルリスト)を、都道府県別とカテゴリー別でまとめていきたいと思います。

更新履歴(2022年1月18日):2022年1月時点の最新情報に更新しました!

日本のマリオットボンヴィオ参加ホテル一覧!都道府県別

まずは、日本国内のマリオットボンヴォイのホテル一覧(ホテルリスト)を、都道府県別にまとめたいと思います。42の都道府県を北から順番に並べています。

リストは2022年1月時点にオープンにしている、かつ、マリオットボンヴォイに参加しているホテルを対象にしています。記事作成時点では、全部で72軒のホテルが対象になります。

マリオットボンヴィ:日本のホテル(マップ)

 

MEMO

マリオットボンヴォイ」はマリオットホテルのホテルプログラムです。プログラムの詳細についてはこちらの記事をご参照ください。

 

また、マリオットのホテル予約は最低価格保証をしている公式サイトからお得です。公式サイトはこちからアクセスください。

マリオット公式サイトはこちら!

 

北海道

「北海道」には5軒のマリオットボンヴォイ対象ホテルがあります。スキーリゾートというだけあって、比較的たくさんのホテルがあります。

また、「フォーポイントバイシェラトン函館」と「フェアフィールド・バイ・マリオット札幌」は、カテゴリーが「3」と低く、ホテル修行の穴場ともなっています。

ホテル名

カテゴリー

公式サイト

宿泊記

フォーポイントバイシェラトン函館

3

公式

 

フェアフィールド・バイ・マリオット札幌

3

公式

 

キロロ トリビュートポートフォリオホテル 北海道 

6

公式

 

シェラトン北海道キロロリゾート  

6

公式

 

ウェスティン ルスツリゾート

7

公式

 

 

MEMO

北海道には、2020年12月に「東山ニセコビレッジ、リッツ・カールトン・リザーブ」がオープンしました。こちらのホテルは「ザ・リッツ・カールトン」の名前を冠していますがマリオットボンボンヴォイには参加していません。そのため、ここでは除外しています。

 

青森県

残念ながら「青森県」にはマリオットボンヴォイ対象ホテルはありません

 

岩手県

残念ながら「岩手県」にはマリオットボンヴォイ対象ホテルはありません

 

宮城県

「宮城県」には1軒のマリオットボンヴォイ対象ホテルがあります。東北地区唯一のマリオット系列として「ウェスティンホテル仙台」は貴重な存在です。

ウェスティンホテル仙台

5

公式

 

 

秋田県

残念ながら「秋田県」にはマリオットボンヴォイ対象ホテルはありません

 

山形県

残念ながら「山形県」にはマリオットボンヴォイ対象ホテルはありません

 

福島県

残念ながら「福島県」にはマリオットボンヴォイ対象ホテルはありません

 

茨城県

残念ながら「茨城県」にはマリオットボンヴォイ対象ホテルはありません

 

栃木県

「栃木県」には3軒のマリオットボンヴォイ対象ホテルがあります。世界的に有名な観光地である「日光」を有しており、オープンしてまもない「ザ・リッツ・カールトン日光」や「フェアフィールド・バイ・マリオット・栃木日光」に注目です。

フェアフィールド・バイ・マリオット・栃木もてぎ

3

公式

 

フェアフィールド・バイ・マリオット・栃木宇都宮 

3

公式

 

フェアフィールド・バイ・マリオット・栃木日光

3

公式

 

ザ・リッツ・カールトン日光 

7

公式

 

 

群馬県

残念ながら「群馬県」にはマリオットボンヴォイ対象ホテルはありません

 

埼玉県

残念ながら「埼玉県」にはマリオットボンヴォイ対象ホテルはありません

 

千葉県

「千葉県」には1軒のマリオットボンヴォイ対象ホテルがあります。

「シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル 」は、名前は「東京(トーキョー)」ですが、ディズニーリゾートの公式ホテルとして千葉県の舞浜に位置しています。ディズニーリゾートまでは徒歩圏内とアクセス抜群で家族連れやカップルにオススメです。

シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル 

7

公式

レポ

 

東京都

「東京都」には13軒のマリオットボンヴォイ対象ホテルがあります。日本の首都ということで、日本で一番のマリオット系列ホテルの密集地となっています。

2020年には、「ACホテル東京銀座」や「アロフト東京銀座」「メズム東京、オートグラフ コレクション」「東京エディション虎ノ門」の4軒のホテルが相次いで新規オープンとなっており、活気のあるエリアです。

ただ、2021年に東京オリンピックを控えているということもあり、全体的にカテゴリーは高めの設定になっています。

ACホテル東京銀座

5

公式

レポ

アロフト東京銀座

5

公式

レポ

コートヤード・マリオット銀座東武ホテル

5

公式

レポ

シェラトン都ホテル東京 

5

公式

レポ

モクシー東京錦糸町

5

公式

レポ

コートヤード・バイ・マリオット東京ステーション 

6

公式

レポ

ザ・プリンス さくらタワー東京、オートグラフ コレクション 

6

公式

レポ

東京マリオットホテル

6

公式

レポ

メズム東京、オートグラフ コレクション

7

公式

レポ

ウェスティンホテル東京 

7

公式

レポ

ザ・プリンスギャラリー 東京紀尾井町,ラグジュアリーコレクションホテル

8

公式

レポ

ザ・リッツ・カールトン東京

8

公式

レポ

東京エディション虎ノ門

8

公式

レポ

 

神奈川県

「神奈川県」には1軒のマリオットボンヴォイ対象ホテルがあります。「横浜ベイシェラトン ホテル&タワーズ 」は横浜駅の正面に位置しており、アクセス抜群です。クラブラウンジの充実度にも定評があります。

「横浜」という日本でも有数の観光地であることを考えると、もう少し対象ホテルが増えて欲しいところですね。

横浜ベイシェラトン ホテル&タワーズ 

5

公式

レポ

 

山梨県

「山梨県」には1軒のマリオットボンヴォイ対象ホテルがあります。「富士マリオットホテル山中湖」は、富士五湖のひとつにもなっている「山中湖」の湖畔に位置しており、恵まれた立地となっています。

富士マリオットホテル山中湖

5

公式

 

 

新潟県

残念ながら「新潟県」にはマリオットボンヴォイ対象ホテルはありません

 

富山県

残念ながら「富山県」にはマリオットボンヴォイ対象ホテルはありません

 

石川県

残念ながら「石川県」にはマリオットボンヴォイ対象ホテルはありません

 

福井県

残念ながら「福井県」にはマリオットボンヴォイ対象ホテルはありません

 

山梨県

残念ながら「山梨県」にはマリオットボンヴォイ対象ホテルはありません

 

長野県

「長野県」には2軒のマリオットボンヴォイ対象ホテルがあります。避暑地として有名な「白馬」や「軽井沢」などに位置しています。

コートヤード・バイ・マリオット白馬 

4

公式

 

軽井沢マリオットホテル

6

公式 レポ

 

岐阜県

「岐阜県」には4軒のマリオットボンヴォイ対象ホテルがあります。岐阜は車大国ということもあり、4軒ともに「フェアフィールド・バイ・マリオット」となっています。

フェアフィールド・バイ・マリオット・岐阜郡上 

3

公式

 

フェアフィールド・バイ・マリオット・岐阜清流里山公園 

3

公式

 

フェアフィールド・バイ・マリオット・岐阜美濃

3

公式

 
フェアフィールド・バイ・マリオット・岐阜高山荘川

3

公式

 

 

静岡県

「静岡県」には1軒のマリオットボンヴォイ対象ホテルがあります。「伊豆マリオットホテル修善寺 」は、露天風呂付きの客室も備えており、ユーザーからの評価が高くなっています。

伊豆マリオットホテル修善寺 

5

公式

 

 

愛知県

「愛知県」には2軒のマリオットボンヴォイ対象ホテルがあります。「名古屋マリオットアソシアホテル」は名古屋駅に隣接しておりアクセス抜群で、クラブラウンジの充実具合に定評があります。中部圏の中核をなす人気のホテルとなっています。

フォーポイントバイシェラトン名古屋 中部国際空港

4

公式

 

名古屋マリオットアソシアホテル

5

公式

 

 

三重県

「三重県」には2軒のマリオットボンヴォイ対象ホテルがあります。岐阜県と同じく車大国ということで、「フェアフィールド・バイ・マリオット」が展開されています。

フェアフィールド・バイ・マリオット・三重御浜 

3

公式

 

フェアフィールド・バイ・マリオット・三重おおだい

3

公式

 

 

滋賀県

「滋賀県」には1軒のマリオットボンヴォイ対象ホテルがあります。「琵琶湖マリオットホテル」は、日本一大きな湖である「琵琶湖」のほとりに位置しており、雄大な眺望が特徴となっています。

琵琶湖マリオットホテル

5

公式

 

 

京都府

「京都府」には11軒のマリオットボンヴォイ対象ホテルがあります。日本有数の人気の観光地というだけあって、東京、大阪に次ぐ規模の充実したホテル数となっています。

2020年に「フェアフィールド・バイ・マリオット」が相次いでオープンしたものの、基本的にはカテゴリーの高い高級ホテルが密集しているエリアです。

「HOTEL THE MITSUI KYOTO ラグジュアリーコレクションホテル&スパ」は、2020年にオープンしたばかりですが、ユーザーからの評価が非常に高く、早期のカテゴリーが8にアップしました。

フェアフィールド・バイ・マリオット・京都宮津

3

公式

 

フェアフィールド・バイ・マリオット・京都京丹波

3

公式

 

フェアフィールド・バイ・マリオット・京都天橋立

3

公式

 

フェアフィールド・バイ・マリオット・京都みなみやましろ

3

公式

 

モクシー京都二条

5

公式

 

ウェスティン都ホテル京都 

6

公式

レポ

ザ・プリンス 京都宝ヶ池、オートグラフ コレクション 

6

公式

 

HIYORIチャプター京都 トリビュートポートフォリオホテル

6

公式

 

HOTEL THE MITSUI KYOTO ラグジュアリーコレクションホテル&スパ

8

公式

レポ

ザ・リッツ・カールトン京都

8

公式

レポ

翠嵐 ラグジュアリーコレクションホテル 京都 

8

公式

レポ

 

大阪府

「大阪府」には12軒のマリオットボンヴォイ対象ホテルがあります。関西で一番の都市というだけあり、東京に次ぐ2番目のホテル数となっています。

カテゴリー3からカテゴリー7まで、さまざまなグレードのホテルがバランスよく配置されているのが特徴です。2021年には日本初のWブランドである「W大阪」や「アロフト大阪堂島」などがオープンしており活気のあるエリアです。

フェアフィールド・バイ・マリオット大阪難波

3

公式

 

モクシー大阪新梅田 

4

公式

 

モクシー大阪本町  

4

公式

 

コートヤード・バイ・マリオット新大阪ステーション 

5

公式

 

コートヤード・バイ・マリオット大阪本町

5

公式

 

シェラトン都ホテル大阪 

5

公式

 

ウェスティンホテル大阪 

6

公式

 

W大阪

6

公式

 

大阪マリオット都ホテル

6

公式

レポ
W大阪

6

公式

 

ザ・リッツ・カールトン大阪  

7

公式

レポ

セントレジスホテル大阪 

7

公式

レポ

 

兵庫県

「兵庫県」には1軒のマリオットボンヴォイ対象ホテルがあります。「神戸ベイシェラトン ホテル&タワーズ」は、天然温泉を備えており、クラブラウンジの充実度にも定評がある人気ホテルです。

神戸ベイシェラトン ホテル&タワーズ

4

公式

 

 

奈良県

「奈良県」には1軒のマリオットボンヴォイ対象ホテルがあります。「JWマリオット・ホテル奈良」は、日本で唯一のJWブランドとなっています。2020年にオープンしたばかりで、ハード面の充実度に定評があります。

JWマリオット・ホテル奈良

6

公式

 

 

和歌山県

「和歌山県」には3軒のマリオットボンヴォイ対象ホテルがあります。「南紀白浜マリオットホテル 」は空港からのアクセスも良く、周辺にはパンダで有名な「アドベンチャーワールド」からもあるため、特にファミリーに人気のホテルとなっています。

フェアフィールド・バイ・マリオット・和歌山串本

3

公式

 

フェアフィールド・バイ・マリオット・和歌山すさみ

3

公式

 

南紀白浜マリオットホテル 

5

公式

 

 

鳥取県

残念ながら「鳥取県」にはマリオットボンヴォイ対象ホテルはありません

 

島根県

残念ながら「島根県」にはマリオットボンヴォイ対象ホテルはありません

 

岡山県

残念ながら「岡山県」にはマリオットボンヴォイ対象ホテルはありません

 

広島県

「広島県」には1軒のマリオットボンヴォイ対象ホテルがあります。「シェラトングランドホテル広島」は、中国・四国地方では唯一のマリオット系列ホテルとなっており、このエリアの方には貴重な存在となっています。

シェラトングランドホテル広島

5

公式

 

 

山口県

残念ながら「山口県」にはマリオットボンヴォイ対象ホテルはありません

 

徳島県

残念ながら「徳島県」にはマリオットボンヴォイ対象ホテルはありません

 

香川県

残念ながら「香川県」にはマリオットボンヴォイ対象ホテルはありません

 

愛媛県

残念ながら「愛媛県」にはマリオットボンヴォイ対象ホテルはありません

 

高知県

残念ながら「高知県」にはマリオットボンヴォイ対象ホテルはありません

 

福岡県

残念ながら「福岡県」にはマリオットボンヴォイ対象ホテルはありません

 

佐賀県

残念ながら「佐賀県」にはマリオットボンヴォイ対象ホテルはありません

 

長崎県

残念ながら「長崎県」にはマリオットボンヴォイ対象ホテルはありません

 

熊本県

残念ながら「熊本県」にはマリオットボンヴォイ対象ホテルはありません

 

大分県

残念ながら「大分県」にはマリオットボンヴォイ対象ホテルはありません

 

宮崎県

「宮崎県」には1軒のマリオットボンヴォイ対象ホテルがあります。「シェラトン・グランデ・オーシャンリゾート」は、大型リゾートの一角を成しており、充実した施設が特徴となっています。ゴルフ場も備えているためゴルフユーザーに人気があります。

シェラトン・グランデ・オーシャンリゾート 

4

公式

 

 

鹿児島県

残念ながら「鹿児島県」にはマリオットボンヴォイ対象ホテルはありません

 

沖縄県

「沖縄県」には4軒のマリオットボンヴォイ対象ホテルがあります。沖縄は言わずとしれた人気の観光地であり、その分ホテル数も比較的多くなっています。

マリオット系列ホテルの場合、那覇中心部からは離れた場所に位置しているのが特徴で、どのホテルも比較的大型なビーチリゾートを構成しています。カテゴリーも比較的高めの設定となっています。

シェラトン沖縄サンマリーナリゾート 

7

公式

 

ルネッサンス・オキナワ・リゾート

7

公式

レポ

イラフ SUI ラグジュアリーコレクションホテル 沖縄宮古 

8

公式

 

ザ・リッツ・カールトン沖縄

8

公式

レポ

 

MEMO

沖縄には「オキナワ マリオット リゾート & スパ 」がありましたが2021年にマリオットから離脱してしまいました。ファミリーに人気だっただけにこれは残念ですね。

 

日本のマリオットボンヴィオ参加ホテル一覧!カテゴリー別

無料宿泊に必要なポイント数

マリオットボンヴォイのホテルの場合、カテゴリー(およびシーズン)によって無料宿泊をする場合の必要ポイント数が決まります。具体的には以下になります。

<無料宿泊に必要なポイント数>

カテゴリー オフピーク スタンダード ピーク
1 5,000 7,500 10,000
2 10,000 12,500 15,000
3 15,000 17,500 20,000
4 20,000 25,000 30,000
5 30,000 35,000 40,000
6 40,000 50,000 60,000
7 50,000 60,000 70,000
8 70,000 85,000 100,000

 

当然ながら、カテゴリー1からカテゴリー8へというように、カテゴリーが高くになるにしたがって必要ポイント数が増えていきます。

また、オフピーク、スタンダード、ピークという3つのシーズンによっても必要ポイント数が変化します。シーズンは、各ホテルが独自に決めるシステムになっています。

繁忙期など空室が少ない場合はピーク、閑散期で空室が多い場合はオフピーク、それ以外の通常期はスタンダードといった具合です。

MEMO

SPGアメックスを保有している方の場合、継続で獲得できる「無料宿泊特典」で利用できるのは「1泊2名50,000ポイント」までのホテルです。使えるホテルを把握するという上でも、各ホテルのカテゴリーを把握しておくのは重要です。

 

カテゴリー別ホテル一覧

それでは、ここではカテゴリー別のホテル一覧をまとめたいと思います。

カテゴリーの横の括弧内の数字は、無料宿泊に必要なポイント数となります。Oはオフピーク、Sはスタンダード、Pはピークのシーズンをそれぞれ表しています。

ちなみに、カテゴリーの見直しは年1回行われ、2021年度の最新情報は2021年2月5日に発表され、2021年3月3日から適用されます。以下のリストは、2021年度の最新版となっています。

 

日本国内におけるカテゴリー別のホテル一覧は以下になります。

<カテゴリー別のホテル一覧>

  • カテゴリー3(O:15,000、S:17,500、P:20,000
    • フォーポイントバイシェラトン函館
    • フェアフィールド・バイ・マリオット・岐阜郡上 
    • フェアフィールド・バイ・マリオット・岐阜清流里山公園 
    • フェアフィールド・バイ・マリオット・岐阜美濃
    • フェアフィールド・バイ・マリオット・岐阜高山荘川
    • フェアフィールド・バイ・マリオット・京都宮津
    • フェアフィールド・バイ・マリオット・京都京丹波
    • フェアフィールド・バイ・マリオット・京都天橋立
    • フェアフィールド・バイ・マリオット・京都みなみやましろ
    • フェアフィールド・バイ・マリオット・三重御浜 
    • フェアフィールド・バイ・マリオット・三重おおだい
    • フェアフィールド・バイ・マリオット・栃木もてぎ
    • フェアフィールド・バイ・マリオット・栃木宇都宮 
    • フェアフィールド・バイ・マリオット・栃木日光
    • フェアフィールド・バイ・マリオット札幌
    • フェアフィールド・バイ・マリオット大阪難波
    • フェアフィールド・バイ・マリオット・和歌山串本
    • フェアフィールド・バイ・マリオット・和歌山すさみ
  • カテゴリー4(O:20,000、S:25,000、P:30,000
    • コートヤード・バイ・マリオット白馬 
    • シェラトン・グランデ・オーシャンリゾート 
    • フォーポイントバイシェラトン名古屋 中部国際空港
    • モクシー大阪本町  
    • 神戸ベイシェラトン ホテル&タワーズ
    • モクシー大阪新梅田 
  • カテゴリー5(O:30,000、S:35,000、P:40,000
    • ACホテル東京銀座
    • アロフト大阪堂島 
    • モクシー京都二条
    • アロフト東京銀座
    • ウェスティンホテル仙台
    • コートヤード・バイ・マリオット新大阪ステーション 
    • コートヤード・バイ・マリオット大阪本町
    • コートヤード・マリオット銀座東武ホテル
    • シェラトングランドホテル広島
    • シェラトン都ホテル大阪 
    • シェラトン都ホテル東京 
    • モクシー東京錦糸町
    • 伊豆マリオットホテル修善寺 
    • 横浜ベイシェラトン ホテル&タワーズ 
    • 南紀白浜マリオットホテル 
    • 琵琶湖マリオットホテル
    • 富士マリオットホテル山中湖
    • 名古屋マリオットアソシアホテル
  • カテゴリー6(O:40,000、S:50,000、P:60,000
    • JWマリオット・ホテル奈良
    • ウェスティンホテル大阪 
    • ウェスティン都ホテル京都
    • HIYORIチャプター京都 トリビュートポートフォリオホテル 
    • キロロ トリビュートポートフォリオホテル 北海道 
    • コートヤード・バイ・マリオット東京ステーション 
    • ザ・プリンス さくらタワー東京、オートグラフ コレクション 
    • ザ・プリンス 京都宝ヶ池、オートグラフ コレクション 
    • シェラトン北海道キロロリゾート  
    • 軽井沢マリオットホテル
    • 大阪マリオット都ホテル
    • 東京マリオットホテル
    • W大阪
  • カテゴリー7(O:50,000、S:60,000、P:70,000
    • メズム東京、オートグラフ コレクション
    • ウェスティン ルスツリゾート
    • ウェスティンホテル東京 
    • ザ・リッツ・カールトン大阪  
    • ザ・リッツ・カールトン日光 
    • シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル 
    • シェラトン沖縄サンマリーナリゾート 
    • セントレジスホテル大阪 
    • ルネッサンス・オキナワ・リゾート
  • カテゴリー8(O:70,000、S:85,000、P:10,000
    • イラフ SUI ラグジュアリーコレクションホテル 沖縄宮古 
    • ザ・プリンスギャラリー 東京紀尾井町,ラグジュアリーコレクションホテル
    • ザ・リッツ・カールトン沖縄
    • ザ・リッツ・カールトン京都
    • HOTEL THE MITSUI KYOTO ラグジュアリーコレクションホテル&スパ
    • ザ・リッツ・カールトン東京
    • 翠嵐 ラグジュアリーコレクションホテル 京都 
    • 東京エディション虎ノ門

 

こうやってカテゴリー別に一覧で並べてみると、カテゴリー5のホテルが一番多いことがわかりますね。次いで、カテゴリー6、7というような形になります。

カテゴリー3のホテルは、2020年までは数軒しかありませんでしたが、「フェアフィールド・バイ・マリオット」の10軒がカテゴリー4から3に下がったことで、一気に数が増えました。

SPGアメックスを保有していれば、カテゴリー7のオフピークまでを継続で得られる無料宿泊の対象にすることができます。日本国内においても、かなり多く(50軒以上!)のホテルで利用できることが確認できますね。

 

マリオットボンヴォイのホテル宿泊には「マリオットアメックス」発行がオススメ

マリオットアメックス(プレミアム)の発行でマリオットの「ゴールドステータス」他、豊富な特典を享受可能

マリオットボンヴォイのホテルに宿泊する機会が多い方なら「マリオットアメックス(プレミアム)」の発行がオススメです。

マリオットアメックス(プレミアム)の券面

マリオットアメックス(プレミアム)の券面

 

マリオットアメックス(プレミアム)を発行すると、マリオットボンヴォイの上級ステータスである「ゴールドステータス」をもれなく獲得できますので、ホテル宿泊時にエリート特典を満喫して快適に過ごすことができます。

マリオットアメックス(プレミアム)は年会費が「49,500円(税込)」となかなかに高額設定にはなっていますが、継続時に1泊分の無料宿泊特典(50,000円相当)を獲得できますので、年会費の負担を相殺することもできます。

<マリオットアメックス(プレミアム)の主な特長>

  1. マリオット の「ゴールド会員資格」を自動的に獲得
  2. カード決済でポイント還元率3%&マイル還元率1.25%を実現
  3. マリオットのホテル利用でポイント還元率6%を実現
  4. ポイント有効期限は実質無期限
  5. 貯めたポイントはホテルの無料宿泊や世界40以上の航空マイルに交換可能
  6. 年15泊分の宿泊実績を獲得
  7. 年150万円以上の決済で無料宿泊特典を獲得(5万円相当)
  8. 年400万円以上の決済で「プラチナ会員資格」を獲得

 

さらに、入会時に「紹介プログラム」を利用することで大量ポイントを獲することができますので、初年度の年会費負担もカバーすることができます。

 

マリオットアメックスの特典の詳細についてはこちらの記事をご参照ください。

 

まとめ

今回は、マリオットボンヴォイ(Marriott Bonvoy)の日本国内のホテル一覧(ホテルリスト)を、都道府県別とカテゴリー別でまとめさせていただきました。

内容は常に最新になるように更新していきたいと思いますので、マリオット系列ホテルの宿泊プランの作成にぜひご活用いただければと思います。

MEMO

マリオットのホテル予約はポイントサイトを利用すると数%お得になります。詳細はこちらの記事を合わせてご参照ください。

 

それでは、また!

 

マリオットヴォンボイ関連記事