ビルズ ハワイ:ハッピーアワーの時間とメニュー、価格をレポート!
ビルズ(bills)は朝食メニューの有名店です。ニューヨークタイムズ紙で「世界一の朝食」と評価され話題になりました。ハワイではホノルルのワイキキに店舗があります。日本にも店舗がありますので、訪れたことがある方も多いのではないでしょうか?そんなビルズですが、ハワイの店舗ではハッピーアワーを実施しています。ハッピーアワーでは、ドリンクが4ドルから、食事も7ドルからと、とってもお得な価格で楽しむことができます。当記事では、そんなお得なハッピーアワーの時間とメニュー、価格をご紹介していきます。
目次
ビルズ(bills)とは
ビルズ(bills)は朝食メニューの有名店です。オーストラリアのシドニーに本店があり、ニューヨークタイムズ紙で「世界一の朝食」と評価され話題になりました。
現在は、海外では、シドニー、ロンドン、ホノルル、ソウルなどに店舗があります。
日本では、東京に4店舗、神奈川に2店舗、福岡に1店舗あり、どのお店も人気がありますので、訪れたことがある方も多いのではないでしょうか。
ビルズ ハワイとは
ビルズ(Bills)のハワイでの店舗はホノルルにあります。場所は、ホノルルの中心部、ワイキキ・ビーチウォーク(Waikiki Bach Walk)の一角です。
営業時間は、毎日、7:00から22:00ということで、休憩もなく通しでの営業になっています。ただし、時間帯によって提供されるメニューが若干変更になるようです。それぞれのメニューの提供時間は以下となります。
<営業時間>
- 全体:7:00から22:00
- 朝食:7:00から11:00
- ランチ:11:00から17:00
- ディナー:17:00から22:00
営業時間や各時間帯でのメニュー等の詳細は、こちらからご確認いただけます。
また、ビルズ(bills)のハワイの周辺の地図はこちらになります。
ビルズ ハワイのハッピーアワーの時間とメニュー、価格
スポンサーリンク
ビルズ ハワイのハッピーアワーの時間
ビルズ ハワイの上記公式HPでは記載されていませんが、ビルズのハワイの店舗ではハッピーアワーを実施してます。時間帯は、毎日15:00から18:00です。
ランチとディナーの、ちょうど境目の時間帯ですね。
<ハッピーアワーの実施時間>
- 毎日15:00から18:00
ビルズ ハワイのハッピーアワーのメニューと価格
ビルズ ハワイのハッピーアワーのメニューと価格は以下になります。ハッピーアワーの時間帯は、ドリンク、料理ともに、お得な価格で提供されます。メニューが日本語で用意されているのも嬉しいポイントですね。
まずこちらは、ドリンクメニューです。各種カクテルが7ドルで提供されています。ハイビスカス・マルゲリータや、メルボルンマイタイなど、南国ハワイっぽいカクテルも用意されていますね。
ワインは、白ワインが3種類、赤ワインが2種類、全部6ドルとなっています。ビールは、ドラフトビールが驚きの4ドルです!ハワイのビールが用意されているところが嬉しいですね。
こちらは料理のメニュー。ハッピーアワーということで、おつまみ(アペタイザー)中心の品揃えになっています。アペタイザーは、ほとんどのものが7ドルとなっています。
ピザの用意もあり、9ドルからとなっていました。
また、ハッピーアワーの時間帯には、普通のメニューから料理を注文することができます。ビルズといえば、リコッタパンケーキが有名ですが、リコッタパンケーキは17ドルとなっています。
ビルズ ハワイのハッピーアワーをレポート
それではここからは、ビルズ ハワイのハッピーアワーの様子をレポートしたいと思います。
ビルズ ハワイのお店の外観
ビルズ ハワイの外観はこんな感じです。おしゃれで爽やかな外観ですね。
ビルズ ハワイの受付
お店の入り口を入ると受付がありますので、こちらで人数を伝えましょう。受付が終わると2階に通されます。
我々が伺ったのは、4時過ぎでしたが、受付で待っている人はいませんでした。朝食の時間帯などは人気があり、行列ができているのをよく見かけます。きっと、中途半端な時間なので、それほど混んでいないのでしょう(だからこそ、お得なハッピーアワーを実施しているのでしょうね)。
スポンサーリンク
ビルズ ハワイのお店の中の様子
2階には、店内とテラス、2つのエリアがあります。
こちらの写真は店内のエリアです。ナチュラルな感じの内装になっており、天井が高くて開放感があります。入り口のところでは、空いているのかと思いましたが、意外と人で賑わって居ました。
ビルズ ハワイのテラス席の様子
こちらはの写真はテラス席のエリアです。この日はとても天気がよかったので、我々はテラス席を選択しました。
テラス席は、残念ながらオーシャンビューではありませんが、ビーチウォーク(Beach Walk)に面しているので、開放感があります。通りに面しており、賑やかな感じです。
ビルズ ハワイのハッピーアワーで注文したドリンク
まずはドリンクを注文です。この日注文したのは、ドラフトビールと、ハワイっぽくマイタイにしました。
そんなこんなで、まずはビールで乾杯!明るいうちから飲む、ハワイでのビールは格別です!もう最高!ビールは4ドルとはいえ、なかなか大きなグラスでやってきます。
ビルズ ハワイのハッピーアワーで注文した料理
料理はこちらの2品を注文しました。
こちらは「やぎ乳チーズ w/ローズマリー フラットブレッド」です。名前からしておしゃれですね。やぎ乳チーズがちょっと独特な同じで、苦手な方は苦手かもしれません。私自身は、お酒と良くあって美味しくいただきました。
こちらはピザメニューの「エアルームトマト バジル モッツァレラ」です。新鮮なトマトがゴロゴロと入っていました。モッツァレラもフレッシュな感じでなかなかのお味でした。
お会計は全部で30ドル弱。チップを入れても、35ドルほどで日本円で4,000円しなぐらいですね。ビルズ自体、お安いお店ではありませんので、アルコールを飲んでこの価格はとてもお得です。
ビルズ ハワイのハッピーアワーのお会計
お会計のレシートには、おまけの絵葉書も付いていました。ちょっとした心遣いが嬉しいですね。
スポンサーリンク
ハワイのハッピーアワーのおすすめランキングと記事一覧
ハワイのハッピーアワーの目的別ランキングと記事一覧はこちらにまとめております。合わせてご参照ください。
ハワイ旅行2017のスケジュール概要
今回のハワイ旅行2017のスケジュール概要は以下になります。今回の記事は、ハワイ旅行の3日目、夕方の様子になります。
<スケジュール概要>
- 1日目:成田からホノルルに移動(KE001便)、カパフル通り散策、年末カウントダウン
- 2日目:ワイケレでのアウトレットショッピング、ワイキキビーチ散策
- 3日目:ダイヤモンドヘッド登山、チャイナタウン散策、ハワイ出雲大社での初詣 <=今ここ!
- 4日目:カイルアビーチ散策、お土産調達
- 5日目:ホノルルから成田に移動(KE002便)
- 6日目:成田に到着
今回のハワイ旅行のツアー内容や料金、スケジュール概要はこちらでご参照ください。
「ビルズ ハワイ:ハッピーアワーの時間とメニュー、価格をレポート!」のまとめ
今回は、ハワイ ビルズのハッピーアワーをご紹介しました。ビルズは朝食メニュー、特にリコッタパンケーキが有名ですが、それ以外のメニューもこだわりの素材を利用した健康的なものばかりです。ビルズ自体はお安いお店ではありませんが、ハッピーアワーであれば、ビルズのこだわりの料理をお得な価格でお試しすることができます。実施時間は15:00から18:00までと、ちょっと中途半端な時間帯ですが、遅めのランチもしくは早めのディナーとしてご利用いかがでしょうか?とってもお得ですよ!オススメです。
ハワイには、今回ご紹介した「ビルズ」以外にも、お得なハッピーアワーを実施しているお店がたくさんあります。ハワイのハッピーアワーのレポートは、当記事の一番最後に、関連記事としてまとめておりますので、そちらもぜひご参照ください。
また、今回は、ハワイ ビルズのハッピーアワーをご紹介しましたが、「ディナーをゆっくり食べたい、確実に予約したい」という方には「食事券&事前予約サービス」の利用がオススメです。詳細はこちらをご参照ください。
==>次の記事
ブーツ&キモズの行き方!バス使って人気のパンケーキを堪能しよう!<ハワイ旅行記2017>
<==前の記事
ハワイ出雲大社で初詣!行き方から場所、お守りまでレポート!<ハワイ旅行記2017>
<ハワイ旅行記2017:全体の目次、記事一覧>
ハワイ好きの方はこちらの記事も注目です。SPGアメックスとANAマイルを利用することで、低コストで豪華なハワイ旅行を実現しています。夫婦でANAのビジネスクラスでハワイに行き、高級ホテルに4連泊するプランを約50,000円だけの現金持ち出しだけで実現しています。しかも、部屋の超絶アップグレードも受けられたというおまけ付きです。ぜひ合わせてご参照ください。
それでは、また!