@nifty光の入会キャンペーンはポイントサイト経由がお得!15,000円分ポイント還元+20,000円キャッシュバック!<ライフメディア>
高品質で高速な光インターネット接続サービスである「@nifty光」に入会するならポイントサイト経由がお得です。「ライフメディア」というポイントサイトを利用することで「15,000円」相当のポイントを獲得することができます。さらに、「@nifty光」側でもキャンペーンを行っており、「20,000円」分のキャッシュバックを受けれるため、合計では「50,100円」相当の特典を獲得できます。また、「@nifty光」は「auスマートバリュー」との組み合わせも可能なため、auスマホ/ケータイをご利用中なら、毎月のスマホ代の割り引きも受けられます。インターネット回線の乗り換えタイミングの方はご検討してみてはいかがでしょうか?
目次
@nifty光とは
「@nifty光」は、大手インターネットプロバイダである「nifty(ニフティ)」が提供している光インターネット接続サービスです。
次世代通信方式である「IPv6接続」およびNTT東日本/NTT西日本が提供する「最大1Gpbsのフレッツ光回線」により、高品質で高速な接続を実現しています。
利用料金は「ホームタイプ(一戸建て向け)」と「マンションタイプ(集合住宅向け)」でことなります。3年プランの場合の月額費用は、ホームタイプ(一戸建て向け)で4,600円から(32ヶ月目以降は5,200円)、マンションタイプ(集合住宅向け)で3,480円から(32ヶ月目以降は3,980円)となっています。
ライフメディア経由で入会した場合、月額費用は「開通月」が無料、「2ヶ月目から31ヶ月目」は割引(500円から600円)となっています。また、ライフィメディアと@nifty光で獲得できる「35,000円相当」の特典をを毎月の月額費用に当てると、実質的な月額費用を以下のように考えることもできます。
<月額費用(3年プランの実質>
- 戸建ての場合:通常5,200円→ 実質4,200円<=毎月1,000円相当お得!
- マンションの場合:通常3,980円→ 実質2,980円<=毎月1,000円相当お得!
また、「@nifty光」は「auスマートバリュー」との組み合わせも可能なため、auスマホ/ケータイをご利用中なら、毎月のスマホ代の割り引きも受けられます。
「auスマートバリュー」の適用イメージは以下のようになります。割引額は契約プランによって異なりますが、家族で利用できるとさらにお得になるのがわかりますね。
@nifty光の入会キャンペーン:利用するポイントサイト
さて、そんな「@nifty光」ですが、入会するなら「ポイントサイト」経由が断然お得です。
ポイントサイトを経由すると、「@nifty光」側のキャンペーンとは別枠でポイントを獲得することができるため、断然お得になります。
ライフメディアとは
株式会社ライフメディアは、1996年11月設立のポイントサイトです。富士通株式会社からスピンオフして設立されました。運営実績20年を誇る老舗のポイントサイトであり、累計315万人が利用しています。
ライフメディアは、いろいろなポイントサイトの特徴ともなっているダウン報酬を設定していないこと、ソラチカルートに対応していかなったことから、これまで陸マイラー界ではスルーされる存在でした。
しかしながら、最近ドットマネーやPeXとのポイント交換を開始し、新ソラチカルート(LINEポイントルート)や「TOKYUルート」にも対応しました。
また、このタイミングと合わせて、ポイントサイト界における最高ポイント還元案件を連発しており、陸マイラー界でも注目される存在となっています。
また、ライフメディアのポイントは家電大手の「ノジマ」のポイントに150%の交換レートで交換することができます。これは、ライフメディアだけの特徴です。
これにより、ノジマでのショッピングが実質33%割引になることでも注目を集めています。
ライフメディアの入会キャンペーン
ライフメディアでは、お得な入会キャンペーンを実施しています。当ブログ経由でご入会いただくことで、最大500円相当のポイントを獲得することができます。
ライフメディアの入会キャンペーンの詳細については、こちらで詳しく解説しておりますので、合わせてご参照ください。
@nifty光の入会キャンペーン:案件概要
さて、まずは、ポイントサイトの「ライフメディア」で募集中の「@nifty光」入会キャンペーンの概要を確認したいと思います。
案件の概要としては、ライフメディアを経由した「@nifty光」の入会で15,000ポイントを獲得できるという内容になっています。
ライフメディアの1ポイントは1円の価値がありますので、15,000円分のポイントを獲得できるということになります。
さらに、「@nifty光」側でも入会キャンペーンを実施しており、3年プランを回線新規で契約することで20,000円分のキャッシュバックを受けることができます。
つまり、合計では35,000円分の特典を受けることができるという計算になりますね。とってもお得な水準となっております!
@nifty光の入会キャンペーン:案件詳細
続いては、「@nifty光」入会キャンペーンの詳細を確認したいと思います。
「獲得条件」は以下になります。「初回申し込み+WEB申込後90日以内に回線開通」でポイントが付与されます。難しい条件は設定されていませんね。
【獲得条件】
- 初回申し込み+WEB申込後90日以内に回線開通
「対象コース」は以下になります。ホームタイプ、マンションタイプ、どちらも対象となりますが、「3年プラン」のみが対象となりますのでご注意ください。
【対象コース】
- @nifty光(新規回線/3年プラン)ホームタイプ
- @nifty光(新規回線/3年プラン)マンションタイプ
「ポイント付与NG条件」条件は以下になります。今回は新規入会者を対象としたキャンペーンのため「過去に@nifty光の申し込み履歴がある場合」は対象外となります。また、「回線開通後2カ月以内の解約およびコース変更」も対象外となりますのでご注意ください。
【ポイント付与NG条件】
- 過去に@nifty光の申し込み履歴がある場合
- 過去に@nifty光のキャンペーン特典を受けられた方からの再申し込み
- 電話での申込時にライフメディアのメンバーIDのお申し出が無い場合
- ライフメディア以外からの申し込み
- 転用や事業者変更、2年プランの申し込み
- 法人のお客様によるお申し込み
- 回線開通後2カ月以内の解約およびコース変更
- WEB申込後90日以内に回線開通が完了しない場合
- 不正、重複、虚偽、いたずら、登録不備、キャンセル、変更と判断される場合
- 回線開通の意思がない場合
- サービス開始までにキャンセル、解除された場合
- 申込当月内に解除された場合
- 本人確認がとれなかった場合
- 解約後の再開通
- 申込規約へ同意されなかった申し込み
また、「転用や事業者変更」の場合は申し込みページが異なり、獲得できるポイント数が「10,000ポイント」となります。案件の詳細については、それぞれ「ライフメディア」の案件詳細をご参照ください。
@nifty光の入会キャンペーン:獲得できるポイント数とマイル数
獲得できるポイント数
こちらの案件で獲得できるのは、ライフメディアの15,000ポイントでした。ライフメディアの1ポイントは1円の価値がありますので、15,000円相当のポイントを獲得できるということになります。
<獲得できるポイント数>
- 獲得できるポイント数:ライフメディアの15,000ポイント(=15,000円相当)
2020年6月30日までは、@nifty使用権交換50%増量キャンペーンを実施しています。ライフィメディアで獲得したポイントを「@nifty
獲得できるANAマイル数
また、ライフメディアは陸マイラー御用達の「TOKYUルート」にも対応しています。こらのルートに獲得したポイント乗せると、75%の交換レートでANAマイルに交換可能となります。
したがって、獲得したポイントは以下のANAマイルに交換可能という計算になります。
<獲得できるANAマイル数>
- 獲得できるANAマイル数:15,000円分のポイント x0.75 =11,250 ANAマイル
「TOKYUルート」の詳細についてはこちらの記事もご参照ください。
「@nifty光の入会キャンペーンはポイントサイト経由がお得!15,000円分のポイント還元+20,000円キャッシュバック!」のまとめ
今回は、高品質で高速な光インターネット接続サービスである「@nifty光」の入会キャンペーンをご紹介しました。「ライフメディア」というポイントサイトを利用することで「15,000円」相当のポイントを獲得することができます。
さらに、「@nifty光」側でもキャンペーンを行っており、「20,000円」分のキャッシュバックを受けれるため、合計では「35,000円」相当の特典を獲得できます。
「@nifty光」は「auスマートバリュー」との組み合わせも可能なため、auスマホ/ケータイをご利用中なら、毎月のスマホ代の割り引きも受けられます。
インターネット回線の乗り換えタイミングの方はご検討してみてはいかがでしょうか?
ポイ活の基礎知識とオススメの活用方法
「ポイ活」を始めるなら、まずはこの3つの記事がオススメです。「ポイ活」に必要な知識を段階的に獲得して、継続的にお小遣いを稼いでいきましょう!
<ポイ活の基礎知識>
- ポイ活とは?やり方と始め方、オススメのポイントサイトを初心者向けに徹底解説!
- ポイ活で月1万円を継続的に稼ぐ方法!コツをブログで徹底解説!
- ポイ活でランキングを比較する方法!最もお得はポイントサイトの見極める方を徹底解説!
また、貯めたポイントのオススメの活用方法は「マイル旅」「ウェル活」「ポン活」の3つです。1ポイントの価値を2倍以上に高めることができます!
<ポイントの活用方法>
- マイル旅とは?マイルとポイントで旅行を節約する陸マイラー的方法を解説!
- ウェル活のやり方!Tポイントの価値が1.5倍で実質33%割引になる方法を解説!
- ポン活のやり方と始め方!ローソンのお試し引き換え券でポイ活する方法を解説!