【2024年4月最新】ポイントサイトの入会特典ランキング!ここからの登録で最大1万円以上お得!

PayPay証券でクレカ積立がスタート!ポイント還元率は最大0.7%で上限10万円、残高での投資も併用可能!

PayPay証券でクレカ積立がスタート

PayPay証券でクレカ積立がスタート!ポイント還元率は最大0.7%で上限10万円、残高での投資も併用可能!

PayPay証券でクレカ積立がスタートしました。PayPayカードが対象でポイント還元率は0.7%となっています。また、残高を利用した投資との併用も可能でこちらのポイント還元率は0.5%となっています。当記事では、制度の概要ともにポイントサイトを利用してお得に準備する方法をご紹介したいと思います。

更新履歴(2024年4月27日):クレカ積立の上限が10万円&還元上限が700ポイントにアップ!

pipinobu

管理人の「ピピノブ」です。当記事を執筆しています。
記事の信頼性
2016年から陸マイラーブログをスタート。ポイントサイトを駆使して累計1,000万マイル以上を貯めました。「ポイ活の達人」として雑誌(日経トレンディ)への掲載、マイル関連書籍監修の経験あり。Marriottプラチナ、Hiltonダイヤ、ANA SFCなど各種ステータスを保有しています。

PayPay証券でクレカ積立がスタート

ポイント還元率は0.7%でひと月あたり5万円が購入上限

PayPay証券でクレジットカードを利用した投資信託の積立サービスがスタートしました。2023年10月15日から利用可能となっています。

PayPayアプリ上のミニアプリから「PayPay運用」というサービス名で提供されています。

ポイント還元率は以下のようになっています。

今回利用可能となったクレジット積立投資のポイント還元率は「0.7%」ひと月あたりの購入金額の上限は「5万円」となっています。

ポイント付与上限はひと月あたり「350ポイント」という計算になりますね。

PayPay証券のクレカ積立:ポイント還元率は0.7%

 

また、PayPay残高による積立投資も可能です。こちらのポイント還元率は「0.5%」でひと月あたりの購入金額の上限は「5万円」となっています。

ポイント付与上限はひと月あたり「250ポイント」となります。

 

月5万円までならクレカ積立の方がお得だが積立頻度は月1回のみ

クレジット積立と残高積立の仕様を表でまとめると以下のようになります。

投資をするのが月5万円までならポイント付与率の高い「クレジット積立」を選択した方がお得です。

一方で、積立頻度がクレジット積立は「月1回(毎月28日)」のみなのに対して残高積立は「毎日、毎週、毎月から選択」と柔軟性が高くなっています。

<クレジット積立と残高積立の違い>

支払い方法 クレジット積立 残高積立
付与率 0.7% 0.5%
付与上限 350ポイント/月 250ポイント/月
購入金額上限 5万円/月 残高に準じる
対象となる金融商品 投資信託 投資信託
つみたて頻度 月1回(毎月28日) 毎日、毎週、毎月から選択
プログラム主催 ・PayPay
・PayPayカード
PayPay

 

PayPay証券のクレカ積立は残高積立と併用可能

クレカ積立と残高積立の併用でひと月あたり10万円の投資でポイント還元

PayPay証券のクレジット積立と残高積立は併用することが可能となっています。合計でのひと月あたりの積立上限は「10万円」、ポイント付与上限は「600ポイント」となります。

PayPay証券のクレカ積立と残高積立は併用可能

 

この場合の平均でのポイント還元率は「0.6%」という計算になります。毎月最大10万円までポイント還元を受けらるのは魅力的ですね。

ポイント還元率と購入上限、ポイント付与の関係を表でまとめると以下のようになります。

<PayPay証券のポイント還元率一覧>

  ポイント還元率 購入上限 ポイント付与
クレジット積立 0.7% 5万円 350pt
残高積立 0.5% 5万円 250pt
合計 0.6%(平均) 10万円 600pt

 

競合他社としては、楽天証券やSBI証券、大和コネクト証券の普通グレードでのクレカ積立のポイント還元率は「0.5%」となっています。

PayPay証券のクレカ積立で0.7%、残高積立との平均で0.6%というポイント還元率は、このあたりの数字を意識して上回る値になっていると考えられます。

<競合他社のポイント還元率一覧>

  ポイント還元率 購入上限 ポイント付与
楽天証券 0.5%から1% 5万円
※楽天キャッシュ残高の5万円も併用可能
250ptから500pt
SBI証券 0.5%から5%
※クレジットカードのグレードにより異なる
5万円 250ptから2,500pt
auカブコム証券 1% 5万円 500pt
マネックス証券 1.1% 5万円 550pt
大和コネクト証券 0.5%から1%
※5万円購入時
5万円 250ptから500pt

 

クレカ積立と残高積立の併用では同一銘柄を購入できないため注意

クレジット積立および残高積立でポイント還元の対象となるのは、PayPay資産運用内の「投資信託」のみです。ETFや個別株は対象外となります。

また、PayPay証券のクレジット積立と残高積立は併用することが可能ですが、同一銘柄を購入することはできません。別々の銘柄になると管理が若干面倒なため注意が必要です。

その他、クレジット積立の詳細についてはこちら公式サイトをご参照ください。

PayPay証券「クレジットつみたて」

 

PayPay証券のクレカ積立は上限10万円まで拡大

クレカ積立の上限が10万円までに拡大(2024年3月から)

2024年3月になり、クレカ積立の上限が10万円までに拡大されました。ただし、ポイント還元上限は「350ポイント/月」のまま変更ありません。

つまり、ポイント還元を受けられる積立上限は月5万円までとなっています。

ポイント還元を狙うという意味ではクレカ積立の金額を5万円から10万円に変更する必要はないと言えますね。

PayPay証券「クレカ積立毎月10万円まで」

 

証券会社ではクレカ積立の上限10万円への対応を進めています。ポイント還元率とお得度ランキングをこちらの記事でまとめいています。ぜひ合わせてご参照ください。

 

ポイント還元上限が700ptまで引き上げ(2024年5月から)

PayPay証券では2024年5月1日からポイント還元の上限を700pt/付きまで引き上げるという発表がありました。これにより、月10万円までのクレカ積立でポイント還元率0.7%を実現できるという形になりますね。

ポイント還元上限が700ptまで引き上げ(1)

 

2024年5月1日以降のポイント還元率を表でまとめたものが以下になります。

支払い方法を組み合わせることは可能ですが、全ての支払い方法で付与されたポイントの屋系で700ポイントが上限となるため注意しましょう。

ポイント還元上限が700ptまで引き上げ(2)

 

PayPay証券のクレカ積立のキャンペーン

MEMO

こちらのキャンペーンは終了しています。履歴のために残しています。

クレジット積立で最大50,000ポイントが当たる

PayPay証券dえはクレジット積立のスタートを記念して最大50,000ポイントが当たるキャンペーンを実施中です。キャンペーン期間は2023年10月23日から11月30日までとなっています。

PayPay証券「クレカつみたてスタートキャンペーン」概要

 

キャンペーン参加条件は以下のようになっています。

<キャンペーン参加条件>

  • キャンペーン終了日までに、PayPay資産運用で合計月額30,000円以上、クレジットつみたてにて投資信託のつみたて設定
  • 2023年12月末まで設定を継続

 

キャンペーン特典は以下のようになっています。1等の50,000ポイントは抽選で30名となっています。1等から3等までの合計で6,180名にポイントが当たるという内容です。

PayPay証券「クレカつみたてスタートキャンペーン」特典内容

 

キャンペーン詳細はこちら公式サイトをご参照ください。

PayPay証券「クレジットつみたてスタートキャンペーン」

 

PayPay証券のクレカ積立の準備はポイントサイト経由でお得に

ポイントサイト経由でポイントを追加で獲得可能

PayPay証券でクレジット積立をスタートするには「PayPayカード」と「PayPay証券」の口座が必要です。どちらもPayPayアプリから申し込みすることができます。

ただし、その方法はお得ではありません。クレジット積立の準備にはポイントサイトを活用するのがオススメです。

ポイントサイトを経由することで、「PayPayカード」の新規発行、および「PayPay証券」の口座開設のそれぞれでポイントを獲得することができます。

 

PayPayカードの新規発行で3,900円分のポイント獲得

PayPayカードの新規発行はポイントサイト「Powl」を経由するのがお得です。Powlの3,900円分のポイントを獲得することができます。

Powl「PayPayカード」

 

ポイント獲得条件は以下になります。「新規クレジットカード発行」完了でポイントを獲得できるため簡単&お手軽です。

<ポイント獲得条件>

  • 新規クレジットカード発行
  • ※現在ヤフーカードYJカードをお持ちの方はPayPayカードにお申込みできませんのでご了承ください。
  • ※ご入会にはYahoo! JAPAN IDのご登録が必要となります。

 

PayPayカードでは公式側で最大5,000円分のポイントを獲得できる入会キャンペーンも実施しています。ポイントサイト側のポイントと合わせると最大で8,900円分の特典にもなります。

PayPayカードの入会キャンペーン

 

案件詳細はこちらPowlの公式サイトをご参照ください。

Powl「PayPayカード」案件はこちら

 

また、Powlへの入会がまだの方であれば新規登録&条件クリアで最大300円分のポイントも獲得できます。こちらの紹介バナー経由の入会でキャンペーン対象になります。

Powl紹介バナー

 

Powlの入会キャンペーンの詳細はこちらの記事も合わせてご参照ください。

 

PayPay証券の口座開設で1,500円分のポイント獲得

PayPay証券の口座開設はポイントサイト「モッピー」を経由するのがお得です。モッピーの3,000円分のポイントを獲得することができます。

モッピー「PayPay証券」

 

ポイント獲得条件は以下になります。こちらも「新規口座開設完了」完了でポイントを獲得できるため簡単&お手軽です。

<ポイント獲得条件>

  • 新規口座開設完了
  • ※メールアドレス登録後、30日以内に新規口座開設完了でポイント対象となります。
  • ※初めて「PayPay証券」にお申込みされる方のみ対象となります。
  • ※こちらの広告につきましては、「承認待ちが付かない」「無効になった」に関するお問合わせを受け付けておりません。

 

案件詳細はこちらモッピーの公式サイトをご参照ください。

モッピー「PayPay証券」案件はこちら

 

また、モッピーへの入会がまだの方であれば新規登録&条件クリアで最大2,000円分のポイントも獲得できます。こちらのバナー経由の入会でキャンペーン対象になります。

モッピーの入会バナー(2,000ポイント)

 

モッピーの入会キャンペーンの詳細はこちらの記事も合わせてご参照ください。

 

まとめ

PayPay証券でクレカ積立がスタートしました。PayPayカードが対象でポイント還元率は0.7%となっています。

また、残高を利用した投資との併用も可能でこちらのポイント還元率は0.5%となっています。どちらもひと月あたりの購入上限は5万円までですので合計では10万円まで投資可能となっています。

PayPay証券でクレカ積立を始めるには「PayPayカード」と「PayPay証券」の口座が必要になりますが、どちらもポイントサイト経由にすることでお得になります。

これから準備をするという方はぜひご活用いただければと思います。

 

それでは、また!

 

クレカ積立 関連記事

クレカ積立については証券会社ごとにこちらの記事にまとめています。合わせてご確認ください。