Yahoo! JAPANカードの入会はポイントサイト経由がお得!最大13,000円相当の還元!
Yahoo! JAPANカードがポイントサイトで久々の高還元です。ポイントサイトの「ハピタス」を経由して入会することで6,000円相当のポイントを獲得することができます。さらに、公式側でも入会キャンペーンを実施しており最大で7,000円分を獲得できるため、合計で13,000円分の特典を獲得することができます。Yahoo! JAPANカードは年会費無料でありながらポイント還元率1%の非常に優秀なクレジットカードです。また、スマホペイである「PayPay(ペイペイ)」の残高に直接チャージすることができる唯一のクレジットカードとしても人気が高まっています。このチャンスをお見逃しなく!
更新履歴(2021年2月2日):最新情報に更新しました!
目次
Yahoo! JAPANカードとは
Yahoo! JAPANカードは、年会費無料のクレジットカードです。最近は、スマホペイである「PayPay(ペイペイ)」の残高に直接チャージすることができる唯一のクレジットカードとしても人気が高まっています。
Yahoo! JAPANカードのポイント還元率は1%です。VISA、Mastercard、JCBなどの加盟店での決済で1%のポイントを貯めることができます。
また、Yahoo! JAPANカードは、Tカードとしての側面ももっています。Tポイント提携先での利用で規定のポイントを貯めることができます。
つまり、クレジットカード決済で貯まるポイントと合わせると「ダブル」でポイントを貯めることができるということになります。
さらに、Yahoo!ショピング、LOHACOでの利用ではストアポイントが1%プラスされます。そのため、合計で3%のポイントを貯めることができます。「タブル」を通り越して「トリプル」でお得になるということですね。
このように、Yahoo! JAPANカードは、年会費無料でありながら、賢く利用することで、お得さが「ダブル」にも「トリプル」にもなる、人気のクレジットカードになっています。
Yahoo! JAPANカードの入会キャンペーン
Yahoo! JAPANカードは、公式側で入会キャンペーンをスタートさせました。カードの新規入会後の利用で最大7,000円相当の特典を獲得できるというものです。
内訳としては以下のようになっています。新規入会でもれなく2,000円相当、申込月を含む2ヶ月目の末日までの3回カード利用で5,000円相当のPayPayボーナスをそれぞれ獲得することができます。
どちらも難しい条件ではありませんので、無理なく最大の7,000円相当の特典を獲得できますね。
Yahoo! JAPANカードの入会はポイントサイト経由がお得
さて、そんな人気の「Yahoo! JAPANカード」ですが、せっかく入会するなら、ポイントサイト経由がお得です。
今回ご紹介する「ハピタス」を経由することで、追加で6,000円分のポイントを獲得することができます。
6,000円分というと少ないと感じる方も多いかもしれませんが、Yahoo! JAPANカードはその人気が故にポイントサイトに登場しても2,000円前後のポイント還元というのが通例になっていますので、かなりお得な水準と言えます。
さらに、「Yahoo! JAPANカード」は公式側でも入会キャンペーンをスタートさせています。この分の特典も合わせると、最大で13,000円分の価値を獲得することができます。
<Yahoo! JAPANカードの入会で獲得できる特典>
- 公式側:最大7,000円分のPayPayボーナス
- ハピタス側:6,000円分のハピタスポイント
- 合計:13,000円分の価値
Yahoo! JAPANカードを作りたいけどポイントサイトに登場するのを待っていた方も多いはずです。そんな方には大チャンス到来と言えますね。
ハピタスは陸マイラー御用達のポイントサイト
ハピタスは、大手ポイントサイトの一角となっている人気のポイントサイトです。特に陸マイラーに人気が高く「陸マイラー御用達」となっています。
ハピタスの特長
それでは、なぜハピタスは多くの陸マイラーの支持を集めているのでしょうか?ハピタスの特長は以下4点にまとめることができます。
<ハピタスの4つの特徴>
- 初心者にわかりやすい
- 安心して利用できるポイント保証制度を採用
- 案件で獲得できるポイントが比較的高い
- 獲得したポイントを高効率でANAマイルに交換可能
ハピタスの特長1:初心者にわかりやすい
ハピタスでは、ハピタスの1ポイント=1円の価値で表示されています。
他のポイントサイトでは、10ポイント=1円だったり、100ポイント=1円だったり、わかりづらいものが多いなか、非常にわかりやすい仕組みになっています。そのため、初心者でも混乱することなく利用できます。
ハピタスの特長2:安心して利用できるポイント保証制度を採用
ハピタスでは、お買い物安心保証制度というものを採用しています。
これは、ハピタスを経由して利用したのに通帳に記載されなかったもののポイントを付与したり、判定までの期間を過ぎても有効判定されないもののポイントを付与してくれる制度です。
せっかく案件を実施したのにポイントが付与されなかった、という可能性を減らすことができるので、安心して案件を利用できます。
ハピタスの特長3:案件で獲得できるポイントが比較的高い
ハピタスでは、各案件で獲得できるポイントが比較的高いため、後で他のポイントサイトで実施すればよかった、と後悔することが少なくなっています。
特に、「みんなdeポイント」と呼ばれる好条件の案件を毎週月曜日と木曜日の12時に発表しており、ハピタスさえ見ておけば、定期的に好条件の案件に巡り合うことができます。
ハピタスでは、厳選ネットショップの還元率が全て8%以上となる「ハピタスデー」を毎月開催しています。こちらにも注目です!
ハピタスの特徴4:獲得したポイントを高効率でANAマイルに交換可能
ハピタスで獲得したポイントは、陸マイラー御用達の「TOKYUルート」という、ポイントサイトのポイントをANAマイルに交換するルートに対応しています。
このルートを利用すると、ハピタスで獲得したポイントは「75%」という高いレートでANAマイルに交換可能となっています。
一般的に、ANAマイルの価値は「1マイル=2円以上」と言われていますので、ハピタスで獲得したポイントはANAマイルに交換した方がお得になるということですね!
<ハピタスのポイントをANAマイルに交換した場合の価値>
- ハピタスのポイント:1ポイント=1円
- ANAマイルへ交換した場合:1ポイント=>0.85マイル(交換レート75%)
- ANAマイルへ交換後の価値:0.75マイル=1.5円以上 <=元の1円の1.5倍の価値!
「TOKYUルート」の詳細はこちらでご紹介しております。
ハピタスへのご入会は当ブログ経由がお得
ハピタスへこれから入会するなら、既存会員からの紹介がお得です。
以下のバナーを経由して入会後、7日以内に初めてハピタスのサービスを利用していただくと「400円相当」のポイントを獲得することができます。
また、ハピタスでは追加でポイントを獲得できるキャンペーンも実施しています。詳細は以下の記事もご参照ください。
Yahoo! JAPANカード:案件概要
今回の案件の概要は以下になります。ポイントサイトの「ハピタス」を経由して「Yahoo! JAPANカード」に入会することで、ハピタスの6,000ポイントを獲得することができます。
ハピタスの1ポイントは1円の価値がありますので、6,000円相当のポイントを獲得できるということになります。
Yahoo! JAPANカード:案件詳細
ポイント獲得条件は以下になります。今回の案件は「新規カード発行」でポイントを獲得することができます。
クレジットカード案件で定番となる利用条件(ひと月に何万円以上の利用が必要)や、リボ払いなどは条件としてが設定されていませんので、非常に良心的な案件となっていますね。
ただし、「初めてお申込みされる方のみ対象」となりますのでご注意ください。
<ポイント獲得条件>
- 新規カード発行完了
- ※申込後、30日以内のカード発券(審査通過)された方がポイント獲得対象となります。
- ※対象カード:Yahoo! JAPANカード
- ※初めてお申込みされる方のみ対象となります。
- ※お一人様1回のみ対象となります。
ポイント獲得外条件は以下になります。特殊な条件は設定されていませんが、合わせてご確認ください。
<ポイント獲得外条件>
-
虚偽・不正・いたずら・重複(IP、住所)・キャンセル・対象カード以外の発券・申込後、30日以内にカード発券に至らなかった場合・2回目以降の申込・解約後の再入会・カード切替え・家族カードを所有されている方のお申込み・受取り未確認・申込不備 などは不可
案件の詳細については、こちらのハピタスの案件紹介ページもご参照ください。
Yahoo! JAPANカード:獲得できるポイントとマイル数
獲得できるポイント数
こちらの案件で獲得できるのは、ハピタスの6,000ポイントでした。ハピタスの1ポイントは1円の価値がありますので、6,000円相当のポイントを獲得できるということになります。
<獲得できるポイント数>
- 獲得できるポイント数:ハピタスの6,000ポイント(=6,000円相当)
獲得できるANAマイル数
ハピタスのポイントは、陸マイラー御用達の「TOKYUルート」に対応しています。LINEポイントルートに乗せることで、75%の交換レートでANAマイルに交換可能となります。
従いまして、以下のANAマイルに交換可能という計算になります。
<獲得できるANAマイル数>
- 獲得できるANAマイル数:6,000円分のポイント x0.75 = 4,500 ANAマイル
一般的に、1マイルの価値は2円程度と言われているので、4,500 ANAマイルは、その2倍の9,000円相当の価値があるとも言えます。
以上から、ANAマイルに興味がある場合は、現金でキャッシュバックするよりも、ANAマイルに交換した方がお得ということになりますね。
「TOKYUルート」の詳細はこちらの記事をご参照ください。
ハピタスではマイル増量キャンペーンを実施しており、さらにお得なレートでマイルに交換できます。詳細はこちらも合わせてご参照ください。
Yahoo! JAPANカード:他ポイントサイトの状況
最後に気になる他ポイントサイトの状況を確認しておきたいと思います。こちらは、ポイント比較サイトである「ポイント獲得ナビ」での検索結果です。
今回ご紹介している「ハピタス」がNo1のポイント還元となっていることが確認できますね。「Yahoo! JAPANカード」の発行はお得度No1のハピタスをぜひご利用いただければと思います。
まとめ:Yahoo! JAPANカードの入会はポイントサイト経由がお得!
今回は、Yahoo! JAPANカードの入会で最大13,000円分の特典を獲得する方法をご紹介させていただきました。
「Yahoo! JAPANカード」のポイントがここまで高騰するのは久々です。ポイントサイトで良条件になるのを待っていたというは、このチャンスをお見逃しなく!
ハピタスでは「ミツウロコでんき」や「コインチェック(Coincheck)」もポイントサイトでNo1のお得度となっています。ぜひ併せてご検討ください。
それでは、また!
ポイ活の基礎知識とオススメの活用方法
「ポイ活」を始めるなら、まずはこの3つの記事がオススメです。「ポイ活」に必要な知識を段階的に獲得して、継続的にお小遣いを稼いでいきましょう!
<ポイ活の基礎知識>
- ポイ活とは?やり方と始め方、オススメのポイントサイトを初心者向けに徹底解説!
- ポイ活で月1万円を継続的に稼ぐ方法!コツをブログで徹底解説!
- ポイ活でランキングを比較する方法!最もお得はポイントサイトの見極める方を徹底解説!
また、貯めたポイントのオススメの活用方法は「マイル旅」「ウェル活」「ポン活」の3つです。1ポイントの価値を2倍以上に高めることができます!
<ポイントの活用方法>
- マイル旅とは?マイルとポイントで旅行を節約する陸マイラー的方法を解説!
- ウェル活のやり方!Tポイントの価値が1.5倍で実質33%割引になる方法を解説!
- ポン活のやり方と始め方!ローソンのお試し引き換え券でポイ活する方法を解説!