【2025年3月最新】ポイントサイトの入会特典ランキング!ここからの登録で最大1万円以上お得!

ゴールドカードセゾンはポイントサイト経由の入会がお得!初年度年会費無料で10,000円相当の特典獲得!

ゴールドカードセゾンはポイントサイト経由の入会がお得!初年度年会費無料で10,000円相当の特典獲得!

クレディセゾンの「ゴールドカードセゾン」に入会するならポイントサイト経由がお得です。ポイントサイト経由で10,000円相当のポイントを獲得することができます。ゴールドカードでありながら年会費は初年度無料となっていますので10,000円分がまるまる利益になります。ポイントサイトにはなかなか登場しないレアカードになっていますのでお早めに!

クレディセゾン「ゴールドカードセゾン」とは

クレディセゾンが発行するスタンダードなゴールドカード

クレディセゾンからは様々なゴールドカードを発行しています。そんな中で「ゴールドカードセゾン」はその王道となるスタンダードなゴールドカードとなっています。

年会費は11,000円(税込)ですが嬉しいことに初年度無料となっています。気軽にサービスを体験できるようになっています。

 

ポイント還元率は基本0.5%だけど対象加盟店で2倍にアップ

「ゴールドカードセゾン」の利用で貯められるのは永久不滅ポイントです。ポイント還元率は基本0.5%となっています。

0.5%というポイント還元率は正直高いとはいえないものです。

一方で、西武/ロフト/ザ・ガーデン 自由が丘/パルコ/無印良品などの特定加盟店で利用するとポイント還元率は2倍の1%にアップします。

「ゴールドカードセゾン」は対象加盟店で積極的に使っていきたいカードとなっています。

 

貯めたポイントはANAマイルはJALマイルに高レートで交換できる

貯めた永久不滅ポイントからANAマイルへの交換レートは通常50%です。しかしながら「みずほマイレージクラブカード/ANA」があれば交換レートを70%にアップすることができます。

これは「JQみずほルート」として陸マイラーには知られているものです。

 

また、永久不滅ポイントからJALマイルへの交換レートも通常は50%です。こちらに関しては年数回のタイミングでレートアップキャンペーンを実施しています。

このキャンペーンのタイミングにのれば交換レートを60%に高めることができます。

 

永久不滅ポイントはマイルを貯める上で陸マイラーには便利なポイントと言えますね。

 

ゴールドカードセゾンはポイントサイト経由の入会がお得

ポイントサイト経由で初年度年会費無料+10,000円分のポイント還元

さて、そんな「ゴールドカードセゾン」ですが、入会するならポイントサイト経由がお得です。

今回ご紹介する「モッピー」というポイントサイトを経由することで、10,000円相当のポイントを獲得することができます。

初年度年会費無料ですからこの10,000円分のポイントがまるまる利益になるという計算ですね(二年目の継続前に解約した場合)。

 

ポイントサイトのモッピーとは

モッピー(moppy)は、株式会社「セレス」が運営するポイントサイトです。

内職や副業、お小遣い稼ぎを目的としたポイントサイトとして人気が高く、累計会員数1,200万人以上を誇る、国内最大級のポイントサイトです。

また、2005年設立ということで、15年以上の歴史があります。

モッピーは規模も大きく、歴史もあるポイントサイトですが、最近、ホームページやポイント還元制度を次々にリニューアルしています。

また、魅力あるキャンペーンを連発するなど、今一番勢いのあるポイントサイトと言っても過言ではありません。

モッピーの特徴からメリット、デメリットまでの詳細は以下の記事をご参照ください。

 

モッピーの入会は当ブログ経由がお得

そんな、今一番勢いのあるポイントサイトであるモッピーですが、当ブログと提携いただきお得な入会キャンペーンを実施しています。

当ブログからの新規入会後の条件クリアで2,000円分のポイントを獲得できるというものです。

モッピーへのご入会がまだの方は、このお得なキャンペーン中にぜひご入会ください。

 

モッピーの入会キャンペーンの詳細はこちらの記事にまとめておりますので、合わせてご参照ください。

 

ゴールドカードセゾンのポイントサイト案件:モッピー

ゴールドカードセゾン:案件概要

さて、そんな人気のポイントサイトである「モッピー」で募集中の、「ゴールドカードセゾン」の入会キャンペーンの内容を確認したいと思います。

案件の概要としては、「ゴールドカードセゾン」の新規発行&条件クリアでモッピーの10,000ポイントを獲得できるという内容となります。

モッピーの1ポイントは1円の価値がありますので、10,000円相当のポイントを獲得できるということになります。

モッピー「ゴールドカードセゾン」

 

こちらの「セゾンゴールドカード」はポイントサイトにはなかなか登場してこないレアカードとなっています。こういった好条件を見つけたらすぐに行動するのが吉ですね。

なくなってしまう前に早めに参加するのがオススメです。

 

ゴールドカードセゾン:案件詳細

「ポイント獲得条件」は以下になります。重要な点は赤字にしてあります。

こちらの案件は「クレジットカード発券(国際ブランドMasterのみ)+翌月末までに5,000円利用」でポイント獲得できます。

まず、国際ブランドとして「Master」が指定されているため注意が必要です。ゴールドカードセゾン自体はVISAやAMEXも選択できるため間違えないようにしましょう。

また、利用条件として「翌月末までに5,000円利用」が必要なっています。低いハードルで良心的ですがこちらも忘れないように要注意です。

【ポイント獲得条件】

  • クレジットカード発券(国際ブランドMasterのみ)+翌月末までに5,000円利用

 

ポイント獲得対象外条件は以下になります。

即時解約」は対象外となっていますので体験してみて継続するつもりがない場合でも、しばらく利用してから解約するようにしましょう。

【ポイント獲得対象外条件】

  • ※不備・不正・虚偽・重複・いたずら・未入金・キャンセル・返品
  • ※即時解約
  • ※本キャンペーンページ以外からのお申込み
  • ※同一ユーザーの二回目以降の申込
  • ※同一IPの二回目以降の申込
  • ※表記修正依頼に応じない場合
  • ※国際ブランド「Master」以外からのお申込み

 

モッピーの「ゴールドカードセゾン」の案件詳細は、以下Webサイトからもご確認ください。

「ゴールドカードセゾン」の案件詳細

 

ゴールドカードセゾンのポイントサイト案件:獲得できるポイントとマイル数

獲得できるポイント数

こちらの案件で獲得できるのは、モッピーの10,000ポイントです。

モッピーの1ポイントは1円の価値がありますので、10,000円相当の価値を獲得できるということになります。

モッピーで獲得したポイントは、銀行への入金で現金化することができます。もしくは、マイルに興味のある方は、マイルに交換した方がお得になります。

 

獲得できるANAマイル数

モッピーは陸マイラー御用達の「JQみずほルート」にも対応しています。

モッピーで稼いだポイントを「JQみずほルート」に乗せると、70%の交換レートでANAマイルに交換可能となります。

<獲得できるANAマイル数>

  • 獲得できるANAマイル数:10,000円分のポイント x0.70 = 7,000 ANAマイル

 

一般的に、1マイルの価値は2円程度と言われています。ANAマイルに興味がある場合は、現金でキャッシュバックするよりも、ANAマイルに交換した方がお得になりますね!

JQみずほルート」の詳細については以下の記事を合わせてご参照ください。

 

獲得できるJALマイル数

また、現在モッピーでは、JALマイルへの交換レート80%を実現する、JALマイル「ドリームキャンペーン」を実施しています。

このキャンペーンを利用した場合に獲得できるJALマイルは以下になります。

<獲得できるJALマイル数>

  • 獲得できるJALマイル数:10,000円分のポイント x0.80 = 8,000 JALマイル

 

モッピーを利用すると、ANA派もJAL派も、どちらも安心ですね。

JALマイルへの交換レート80%を実現する、JALマイル「ドリームキャンペーン」の詳細はこちらご参照ください。

 

ゴールドカードセゾンのポイントサイト案件:利用するポイントサイト

モッピーがNo1のポイント還元

最後に気になる他ポイントサイトの状況を確認しておきたいと思います。

こちらはポイント比較サイトである「どこ得」での検索結果です。今回ご紹介している「モッピー」が他ポイントサイトと並んでNo1のポイント還元となっているのが確認できますね。

どこ得「大丸・松坂屋カード」検索結果

 

「ゴールドカードセゾン」の入会はANAマイルへもJALにも高レートで交換可能な「モッピー」の利用がオススメです。

 

まとめ

今回は、「ゴールドカードセゾン」の入会キャンペーンをご紹介しました。

ポイントサイトの「モッピー」を利用することで10,000円相当のポイントを獲得できるというものです。

「ゴールドカードセゾン」はゴールドカードでありながら年会費は初年度無料となっていますので10,000円分がまるまる利益になります。

ポイントサイトにはなかなか登場しないレアカードになっています。ご興味の方はお早めにご検討いただければと思います!

 

それでは、また!

 

ポイ活の基礎知識とオススメの活用方法

「ポイ活」を始めるなら、まずはこの3つの記事がオススメです。「ポイ活」に必要な知識を段階的に獲得して、継続的にお小遣いを稼いでいきましょう!

<ポイ活の基礎知識>

  1. ポイ活とは?やり方と始め方、オススメのポイントサイトを初心者向けに徹底解説!
  2. ポイ活で月1万円を継続的に稼ぐ方法!コツをブログで徹底解説!
  3. ポイ活でランキングを比較する方法!最もお得なポイントサイトは?

 

また、貯めたポイントのオススメの活用方法は「マイル旅」「ウェル活」「ポン活」の3つです。1ポイントの価値を2倍以上に高めることができます!

<ポイントの活用方法>