初年度年会費無料で2万円超え!三井住友ビジネスカード for Ownersの入会がポイントサイトで高騰中!
年度年会費無料のクレジットカードで2万円相当以上のポイントを獲得できるという、驚きの案件がポイントサイトで募集開始になりました。今回対象となっている「三井住友ビジネスカード for Owners」のクラシックカードは、年会費が1,250円(+税)ということで、入会へのハードルがぐっと低くなっています。また、利用するポイントサイトである「すぐたま」で獲得した大量のポイントは、現金としてキャッシュバックする他、ホテル宿泊に利用することで、さらに価値を高めることもできます。以下で詳しく確認していきましょう。
更新履歴(2019年9月10日):ポイントサイトの「すぐたま」でポイントアップ中!
目次
- 三井住友ビジネスカード for Ownersとは
- 三井住友ビジネスカード for Ownersの入会キャンペーン:利用するポイントサイト
- 三井住友ビジネスカード for Ownersの入会キャンペーン:案件概要
- 三井住友ビジネスカード for Ownersの入会キャンペーン:案件詳細
- 三井住友ビジネスカード for Ownersの入会キャンペーン:獲得できるポイントとその価値
- 三井住友ビジネスカード for Ownersの入会キャンペーン:他ポイントサイトの状況
- 「初年度年会費無料で2万円超え!三井住友ビジネスカード for Ownersの入会がポイントサイトで高騰中!」のまとめ
- ポイ活の基礎知識とオススメの活用方法
三井住友ビジネスカード for Ownersとは
「三井住友ビジネスカード for Owners」は、ビジネス利用を目的としたクレジットカードです。契約者としては「法人代表」もしくは「個人事業主」を対象としています。
カードのグレードとしては、以下のように「クラシック」と「ゴールド」の2種類が用意されています。
法人向けのクレジットカードというと年会費が高そうなイメージがありますが、「クラシック」の方であれば1,250円(+税)ということで、リーズナブルな価格設定となっているのが特徴です。
しかも、嬉しいことに「初年度年会費無料」となっています。
また、「登記簿謄本」や「決算書不要」で、スタートアップ企業でも利用しやすい条件となっています。申し込みへのハードルがグッと下がりますね。
契約対象者が「法人代表」もしくは「個人事業主」が対象ということで、一般の方には難しいようなイメージがありますが、自分が「個人事業主」がどうかは、考え方にもよります。
例えば、私は個人でブログを運営していますが、この活動自体も考え方によっては「個人で事業を営んでいる=個人事業主」というように捉えることもできますよね。
全ての方が当てはまるわけではありませんが、対象となる方にはチャンス到来の案件と言えます。
現在、三井住友カード側でも入会キャンペーンを実施しており、クラシックカードで最大7,000円、ゴールドカードで最大10,000円分のギフトカードがプレゼントされます。
条件クリアのためのハードルも以下のように非常に低い条件になっています。
三井住友ビジネスカード for Ownersの入会キャンペーン:利用するポイントサイト
今回、こちらの案件で利用するのは、ポイントサイトの「すぐたま」です。
ポイントサイトの「すぐたま」とは
「すぐたま」は、ポイント中継サイトとして有名である「ネットマイル」が運営するポイントサイトです。
「すぐたま」自体は、2015年4月からサービスを開始した、比較的新しいポイントサイトであり、正直、まだ知名度は高くありません。
ただし、母体である「ネットマイル」は2001年4月からサービスを開始しており、ポイント中継サイトの老舗としての安心感があります。
「すぐたま」は「ネットマイル」とポイントを共通化しているため、「すぐたま」で獲得したポイントは、そのまま「ネットマイル」のポイントとして利用できるところが特長です。
また、ポイントサイト界では唯一、プリンスポイントへの直接交換に対応しています。しかも、プリンスポイントへの交換レートは80%です。そのため、プリンスホテルの無料宿泊特典を獲得しやすいポイントサイトとして注目を集めています。
すぐたまで貯めたポイントはプリンスポイントへの交換がお得
プリンスポイントとは、西武グループのホテルやレストラン、レジャー施設などを始めとした、「西武プリンスクラブ プリンスポイント加盟店」の利用で貯めることができるポイントです。利用金額108円(税込)につき、1ポイントを貯めることができます。
貯めたプリンスポイントは、宿泊券、食事券、レジャー兼、ゴルフプレー券、グッズ・グルメ、など、幅広い使い道がありますが、一番お得な使い道は、プリンスホテルの無料宿泊券に交換することです。
例えば、プリンスポイントを5,000ポイント貯めると、「品川プリンスホテル」の「メインタワーツイン高層階 28~34階」という条件の良いお部屋を2名で利用できる宿泊券に交換することできます。
お部屋のイメージはこんな感じになります。高層階ということで、窓から綺麗な景色を楽しむことができそうです。
こちらのお部屋の価格を調べてみると、8月上旬の宿泊料金は、税込で「33,246円」となっていました(正規料金)。これがプリンスポイント の5,000ポイントで利用できるわけですから、ポイント単価は「6.65円」となります。
つまりは、「すぐたま」で貯めたポイントをプリンスポイントに交換し、無料宿泊券として利用することで、1ポイント=1円だった価値が、1ポイント=6.65円に、すなわち7倍近くに跳ね上がったということになります。
このことから、「すぐたま」で貯めたポイントは「プリンスポイント」に交換して利用するのがオススメです。「すぐたま」のポイントの価値を最大化することができます。
プリンスポイントの貯め方と使い道、および、無料宿泊できるホテル一覧と必要なポイントの詳細は、こちらの記事をご参照ください。
すぐたまで貯めたポイントはTOKYUルートでANAマイルにも交換可能
「すぐたま」で貯めたポイントは、2019年8月上旬から「ドットマネー」に直接交換することができるようになります(リアルタイム・等価交換・手数料無料!)
これにより、「すぐたま」で貯めたポイントは「TOKYUルート」を利用することで「75%」という高い交換レートで「ANAマイル」に交換することができるようになりました。
陸マイラー御用達である「新ソラチカルート (LINEポイントルート)」の交換レートは「81%」ですので、「TOKYUルート」の方が「6%」不利な数字にはなっています。
しかしながら、「TOKYUルート」には、ルートがシンプルであるだけでなく、スピードと交換上限の面でもメリットがあり、実用性の非常に高いルートとなっています。
「TOKYUルート」の詳細については、以下の記事を合わせてご参照ください。
2019年10月上旬から、「すぐたま」のポイントは「Gポイント」に交換できるようになります。これにより、「すぐたま」が「新ソラチカルート(LINEポイントルート)」にも対応するようになります。この場合、ANAマイルへの交換レートは「81%」となります!
すぐたまへのご入会は当ブログ経由がお得
「すぐたま」ではお得な入会キャンペーンを実施しております。当ブログからの入会でもれなく300円相当のポイントを獲得することができます(ポイントを利用できるようになるのは30日経過後になります)。
すぐたまへの入会がまだという方はこちらもぜひご利用ください。
「すぐたま」の入会キャンペーンの詳細は以下からもご確認ください。
三井住友ビジネスカード for Ownersの入会キャンペーン:案件概要
そんなポイントサイトの「すぐたま」で募集されている「三井住友ビジネスカード for Owners」案件の概要は以下になります。「すぐたま」を経由した「三井住友ビジネスカード for Owners」の入会で、20,000円相当のポイントを獲得できるという内容になります(すぐたまのマイルは「2マイル=1円相当の価値」があります。
前述のとおり、「三井住友ビジネスカード for Owners」は初年度年会費が無料のクレジットカードです。初年度年会費無料のクレジットカードで、20,000円相当というポイント還元は破壊力抜群ですね。驚きのお得さです。
こちらの案件は期間限定のポイントアップ案件になります。お得な条件のため早期終了の可能性もございます。ご興味の方はお早めにご検討ください。
三井住友ビジネスカード for Ownersの入会キャンペーン:案件詳細
今回の案件のポイント(=マイル)獲得条件は以下になります。重要な部分を赤字にしています。
今回の案件のマイル獲得条件は「新規カード発行+パートナーカード同時申込完了」のみとなっています。利用条件は設定されていませんが、パートナーカードの同時申し込みを忘れないようにご注意ください。
また、今回対象としては「VISAのみ成果対象」となっています。ブランドを間違えないようにご注意ください。
<マイル獲得条件>
- 新規カード発行+パートナーカード同時申込完了
- VISAのみ成果対象
また、今回の案件のマイル却下条件は以下になります。特殊な条件は設定されていませんが、合わせてご確認ください。
<マイル却下条件>
- ※VISA以外の発行
- ※パートナーカード同時申込完了しない
- ※虚偽、重複申込、いたずら
- ※同一カードを既に保有している方
- ※カード発行に至らない
- ※不正
案件の詳細については、こちら「すぐたま」のWebサイトもご参照ください。
「三井住友ビジネスカード for Owners」の案件詳細はこちら
三井住友ビジネスカード for Ownersの入会キャンペーン:獲得できるポイントとその価値
獲得できるポイント数
今回の案件で獲得できるのは、「すぐたま」の40,000マイルでした。すぐたまのマイルは2マイル=1円の価値がりますので、20,000円相当のポイントを獲得できるということになります。
<獲得できる「すぐたま」のポイント>
- 獲得できるポイント:20,000円相当(=40,000マイル)
「すぐたま」のポイントは、現金として銀行口座にも出金できますので、現金派の方には、現金でのキャッシュバックがおすすめです。
獲得できるANAマイル数
また、「すぐたま」はTOKYUルートに対応しています。獲得したポイントをTOKYUルート乗せることで、75%の交換レートでANAマイルに交換可能となります。
従いまして、20,000円分のポイントは、15,000 ANAマイルに交換可能という計算になります。
<獲得できるANAマイル数>
- 獲得できるANAマイル数:20,000円分のポイント x0.75 = 15,000 ANAマイル
一般的に、1マイルの価値は2円以上ありますので、マイルに興味のある方は、現金化するよりもマイルに交換した方がお得です。
マイルの価値については以下の記事をご参照ください。
獲得可能なプリンスポイント
すぐたまのポイントは交換レート100%でプリンスポイントに交換可能です。(別途手数料は必要)
従いまして、20,000円分のポイントは、20,000ポイントのプリンスポイントに交換可能という計算になります。(別途交換手数料が必要となります)
<獲得できるプリンスポイント>
- 獲得できるプリンスポイント:20,000円分のポイント x1.0 = 20,000ポイント
20,000ポイントのプリンスポイントがあれば、以下のようなホテルに宿泊することが可能です。
特にお得なホテルは赤字にしてあります。どのホテルへの宿泊も、通常であれば数万円が必要になりますので、すぐたまのマイルはプリンスポイントに交換することで、その価値は何倍にもすることができます。
<プリンスポイントで宿泊できるホテルとポイント数の一覧>
ツイン・ダブルご宿泊券5,000ポイント【2名さま】
- 品川プリンスホテル:メインタワーツイン高層階 28~34階
- サンシャインシティプリンスホテル:リニューアルシティフロアツインB
- 新横浜プリンスホテル:ツインまたはダブルルーム
- 富良野プリンスホテル:ツイン
- 屈斜路プリンスホテル:ツインB
ツイン・ダブルご宿泊券6,000ポイント【2名さま】
- 新宿プリンスホテル:ツインA
- 川越プリンスホテル:ツインCまたはダブルB
- びわ湖大津プリンスホテル:スカイフロアツインまたはダブル21~32階
- 新富良野プリンスホテル:ツイン
ツインご宿泊券7,000ポイント【2名さま】
- 大磯プリンスホテル:オーシャンビューツイン
- 雫石プリンスホテル:スーペリアツイン
ツイン・ダブルご宿泊券8,000ポイント【2名さま】
- グランドプリンスホテル新高輪:スーペリアモダンツイン
- グランドプリンスホテル高輪:デラックスツイン(3~9階)
- グランドプリンスホテル京都:デラックスツインまたはキング
- グランドプリンスホテル広島:プレミアムリゾートフロア-波フロア-ツイン
スイートご宿泊券10,000ポイント【2名さま】
- 東京プリンスホテル:レジデンシャルスイート
- びわ湖大津プリンスホテル:スカイフロアスイート ツイン または ダブル 21~32階
ツイン・コテージご宿泊券10,000ポイント【2名さま】
- 箱根仙石原プリンスホテル:Kodachi またはHikari スーペリア
- 名古屋プリンスホテル スカイタワー:スカイツイン
- 軽井沢 浅間プリンスホテル:スタンダードツイン
- 軽井沢プリンスホテル ウエスト:ウエストツインルーム
- 軽井沢プリンスホテル ウエスト:ウエストコテージAまたはC
ツインご宿泊券12,000ポイント【2名さま】
- ザ・プリンス パークタワー東京:パノラミックツイン または パノラミックキング
- ザ・プリンス さくらタワー東京:デラックスツイン(4~8階)※禁煙
- 軽井沢プリンスホテル イースト:フォレストツイン
スイートご宿泊券15,000ポイント【2名さま】
- グランドプリンスホテル広島:スイート
- 軽井沢 浅間プリンスホテル:スイート
- 箱根湯の花プリンスホテル:和室12畳+広縁(4名さままで利用可能)
ツイン・ダブルご宿泊券15,000ポイント【2名さま】
- ザ・プリンス 軽井沢:エグゼクティブツイン
- ザ・プリンス箱根芦ノ湖:本館ガーデンビューツイン
- 鎌倉プリンスホテル:ツインB
- 川奈ホテル:海側ツインBまたは海側ダブル
スイート・旅館ご宿泊券20,000ポイント【2名さま】
- ザ・プリンス パークタワー東京:プリンススイートまたはガーデンスイートD
- 中国割烹旅館 掬水亭(夕・朝食付き):和室12畳+広縁3畳
- ハプナビーチプリンスホテル(ハワイ島):パーシャルオーシャンビュー
- プリンスワイキキ(オアフ島):オーシャンフロントハーバー
上でご紹介した、「品川プリンスホテル:メインタワーツイン高層階 28~34階」の宿泊記は以下になります。
三井住友ビジネスカード for Ownersの入会キャンペーン:他ポイントサイトの状況
最後に、気になる他ポイントサイトの状況を確認したいと思います。以下は、ポイント比較サイトである「ポイント獲得ナビ」での確認結果となります。今回ご紹介した「すぐたま」がNo1の還元ポイントを提供していることがわかりますね。
「三井住友ビジネスカード for Owners」の入会は、お得度No1の「すぐたま」をぜひご利用ください。
「初年度年会費無料で2万円超え!三井住友ビジネスカード for Ownersの入会がポイントサイトで高騰中!」のまとめ
今回は、初年度年会費無料のクレジットカードで20,000円相当のポイントを獲得できるという驚きの案件をご紹介させていただきました。
対象となる「三井住友ビジネスカード for Owners」は、法人代表もしくは個人事業主が対象ということで、一般の方のサラリーマンには少々ハードルが高くなっています。
ただ、条件が合致する場合は、20,000円相当のポイントを一気に獲得できるということで、間違いなくお得な案件です。
条件が合致するかどうかも含めて、ぜひ一度ご検討いただければと思います。
「すぐたま」は年会費、維持費など一切無料で利用することができます。「すぐたま」への入会がまだの方は、以下のバナーを経由してご入会いただくことで、入会キャンペーンの対象になります。ぜひご利用ください!
それでは、また!
ポイ活の基礎知識とオススメの活用方法
「ポイ活」を始めるなら、まずはこの3つの記事がオススメです。「ポイ活」に必要な知識を段階的に獲得して、継続的にお小遣いを稼いでいきましょう!
<ポイ活の基礎知識>
- ポイ活とは?やり方と始め方、オススメのポイントサイトを初心者向けに徹底解説!
- ポイ活で月1万円を継続的に稼ぐ方法!コツをブログで徹底解説!
- ポイ活でランキングを比較する方法!最もお得はポイントサイトの見極める方を徹底解説!
また、貯めたポイントのオススメの活用方法は「マイル旅」「ウェル活」「ポン活」の3つです。1ポイントの価値を2倍以上に高めることができます!
<ポイントの活用方法>
- マイル旅とは?マイルとポイントで旅行を節約する陸マイラー的方法を解説!
- ウェル活のやり方!Tポイントの価値が1.5倍で実質33%割引になる方法を解説!
- ポン活のやり方と始め方!ローソンのお試し引き換え券でポイ活する方法を解説!