【2023年5月最新】ポイントサイトの入会特典ランキング!ここからの登録で最大1万円以上お得!

SPGアメックスの入会キャンペーン!紹介で最大39,000ポイントを獲得可能!

SPGアメックスの入会キャンペーン

SPGアメックスの入会キャンペーン!紹介で39,000ポイントを獲得可能!

今回は、SPGアメックス(スターウッド プリファード ゲスト アメリカン・エキスプレス・カード、SPG AMEX)の入会キャンペーンをご紹介します。SPGアメックスの既存保有者からの紹介で最大39,000ポイント(マリオットポイント)を獲得することができるというものです。この数字は他の入会方法と比べて一番でオススメの入会方法となっています。当記事では最新の入会キャンペーンの情報と、私が過去実際に行った経験をベースに、SPGアメックスの入会手順と審査期間、審査結果等も合わせてご紹介したいと思います。

MEMO

SPGアメックスは「マリオットアメックス」にリニューアルしました。2つのグレードが登場し特典内容も一部変更になっています。

 

また、「マリオットアメックス」では最大45,000ポイントを獲得できる入会キャンペーンを実施中です。これにより初年度の年会費負担をほぼ相殺することができます。ぜひこのチャンスにご検討ください。

 

目次

SPGアメックスの入会キャンペーンとは

MEMO

SPGアメックスに入会できるのは2022年2月23日までとなります。それ以降は後継カードである「マリオットボンヴォイアメックス」への入会となります。詳細は以下の記事をご参照ください。

SPGアメックスの最もお得な入会方法は「紹介プログラム」の利用

SPGアメックスは、お得な入会キャンペーンを実施しています。

SPGアメックスの既存保有者からの紹介で入会すると、最大で39,000ポイントを獲得できるという内容になっております。これは、「紹介プログラム」と呼ばれるものです。

 

獲得できるのは「マリオット」のポイントで、「1ポイント=1円」ほどの価値がありますので、39,000円ほどの価値のあるポイントを獲得できるということになります。

SPGアメックスの年会費は「34,100円(税込)」ですので、初年度の年会費をまるまるカバーする特典を獲得できるということになりますね!

 

入会後3ヶ月以内の10万円利用で最大39,000ポイントを獲得

獲得できるポイントの内訳は以下のようになります。ボーナスポイント(①)と利用ポイント(②)を合わせて合計で最大39,000ポイントという計算になります。

<友達紹介からの入会で獲得できるポイントの内訳>

  • ①入会後3ヶ月以内に合計10万円以上の利用で36,000ポイント
  • ②10万円のクレジットカード利用で3,000ポイント
  • 合計(①+②):39,000ポイント!

 

紹介プログラムは当ブログからもご提供可能

身近にSPGアメックスの利用者がいらっしゃらない場合は、私からご紹介させていただくことも可能です。ご興味の方は、以下のメールフォームからご連絡ください。追ってメールでご連絡させていただきます。

「紹介プログラム」のお問い合わせはこちらをクリック!

 

ちなみに、このメールフォームでのやりとりは匿名(ニックネーム)でのやりとり可能ですので、まずはお気軽にお問い合わせいただければと思います。

私からご返信するのは、アメックス社が発行する紹介プログラム専用のURLです。今回のご紹介によって、私に申込者の個人情報が伝わるというとは一切ありませんのでご安心いただければと思います。

 

SPGアメックスの入会キャンペーンの比較

SPGアメックスの入会キャンペーンには3つの経路がある

SPGアメックスに入会する方法は3つあります。①公式HPから入会するか、②ポイントサイトを経由して入会するか、③友達に紹介してもらって入会するか、の3つです。

<SPGアメックスに入会する方法>

  • ①公式HPから入会する
  • ②ポイントサイトを経由して入会する
  • ③紹介プログラムを利用して入会する

 

せっかくSPGアメックスに入会するのであれば、できるだけお得に行いたいですよね?

ということで、この3つの入会経路のうち「どれが最もお得なのか」以下で比較していきたいと思います。

 

SPGアメックス入会方法①:公式HPを利用する場合

公式HPから入会するのは一番の損

公式HPからの入会の場合、以下の画像のように、「3ヶ月以内に10万円以上のご利用で30,000ポイントをプレゼント」という特典を用意しています。

 

実際には、10万円のクレジットカード利用で3,000ポイントも獲得できるため、合計では33,000ポイントを獲得できるということになります。

<公式HPからの入会で獲得できるポイントの内訳>

  • 入会後3ヶ月以内に合計10万円以上のクレジットカード利用で30,000ポイント
  • 30万円のクレジットカード利用で3,000ポイント
  • 合計:33,000ポイント

 

実は、こちらの特典は、入会方法②、③とも共通の特典となっています。ですので、SPGアメックスの公式HPからの入会では、お得なことはなにもありません。お得さを求めるのであれば、スルーするようにしましょう。

 

SPGアメックス入会方法②:ポイントサイトを利用する場合

ポイントサイト側の条件も良くはない

ポイントサイトを経由してSPGアメックスに入会した場合、アメックス側で実施しているキャンペーンとは別に、ポイントサイトのポイントを貯めることができます。

ですので、①の「公式HPを利用する」方法よりも幾分かお得になります。

ただし、当記事を更新している2021年12月8日時点で、ポイントサイトでSPGアメックスの募集はおこなわれておりません。

SPGアメックスのポイントサイトの掲載状況

 

また、仮に募集が行われていたとしても過去の実績から見ると、どのポイントサイトも2,000円程度のポイント付与というのが慣例となっております。

SPGアメックスのポイントサイトの検索結果(どこ得)

 

SPGアメックスのような年会費の高いクレジットカードで、この条件はあまり良いものではありません。

以上から、SPGアメックスの入会において、ポイントサイト経由で狙うというのは、タイミングとしても難しくなりつつありますし、お得度も高くないということが言えますね。

 

SPGアメックス入会方法③:紹介プログラムを利用する方法

紹介プログラムを利用するのが一番お得

最後にご紹介するのが「紹介プログラムを利用する」方法です。

②の「ポイントサイトを利用する方法」のお得度が低くなっている現在、これが

SPGアメックスに一番お得に入会する方法ともいえます。

 

紹介プログラムの利用で最大39,000ポイントを獲得可能

「紹介プログラムを利用する」というのは、SPGアメックスを既に保有している方から、入会案内してもらう(=紹介してもらう)というものです。

この「紹介プログラム」を利用すると、最大39,000ポイントを獲得することができます。

 

公式HPで実施しているキャンペーンが合計33,000ポイントでしたので、

公式HPからの申し込みよりも6,000ポイントお得ということになります。

 

内訳は以下のようになります。①と②の特典の合計で39,000ポイントを獲得できるという計算になります。

<友達紹介からの入会で獲得できるポイントの内訳>

  • ①入会後3ヶ月以内に合計10万円以上の利用で36,000ポイント
  • ②30万円のクレジットカード利用で3,000ポイント
  • 合計(①+②):39,000ポイント!

 

「公式HPとの違いはたった6,000ポイントなの?」と思われるかもしれませんが、6,000ポイント獲得するには、20万円分の決済が必要になります。見過ごすにはもったいない数字です。

当たり前ですが、もらえるものはもらっておくのが得策ですので、これからSPGアメックスの発行を考えている方は「紹介プログラム」を利用するようにしましょう!

 

SPGアメックスは年会費が34,100円(税込)と高額です。

しかしながら、紹介プログラムで獲得できる最大39,000ポイントは、1ポイント=1円換算で39,000円の価値があることを考えると年会費の2倍以上にもなります。

SPGアメックスで無料宿泊特典を獲得できるのは2年目以降のため、初年度の年会費の負担を上回るという価値が得られるという意味で、この紹介プログラムは非常に価値が高いと言えますね。

 

紹介プログラムは当ブログからもご提供可能

もし、これを読んでくださっている方で、身近にSPGアメックスの利用者がいらっしゃらない場合は、私からご紹介させていただくことも可能です。

ただし、アメックスの紹介プログラムは、ブログで紹介プログラムのURLを直接掲示することを規約で禁止しています。

しかしながら、メールでの紹介は許可されていますので、ご興味の方は、以下のメールフォームからご連絡ください。追ってメールでご連絡させていただきます。

ちなみに、このメールフォームでのやりとりは匿名(ニックネーム)で可能ですので、まずはお気軽にお問い合わせいただければと思います。

その後、私からご返信するのは、アメックス社が発行する紹介プログラム専用のURLです。今回のご紹介によって、私に申込者の個人情報が伝わるというとは一切ありませんのでご安心ください

「紹介プログラム」のお問い合わせはこちらをクリック!

 

SPGアメックスの入会キャンペーンで得られるポイントの価値

ここでは、SPGアメックスの入会キャンペーンで得られるポイントの価値がどれくらいあるのか確認していきたいと思います。

ホテルの無料宿泊に利用した場合

39,000ポイントは「カテゴリー5」までのホテル宿泊に利用可能

SPGアメックスのポイントは、マリオット系列ホテルの無料宿泊に利用することができます。

必要なポイント数は以下のようになっています。マリオットでは、ホテルのグレードを「カテゴリー」で表現しており、グレードが高くなると必要ポイント数が増える仕組みになっています。

また、宿泊する時期によって「スタンダード」から「ピーク」までを定義しており、これによっても必要ポイント数が変動します。

SPGアメックスの入会キャンペーンでは、最大39,000ポイントを獲得することができましたので、「カテゴリー5」まのホテル(この場合はスタンダード&オフピークが対象)に宿泊できることがわかりますね。

あと1,000ポイント追加できれば「カテゴリー6」のホテル(この場合はオフピークが対象)も視野に入れることができます。

<無料宿泊に必要なポイント数>

カテゴリー
スタンダード
オフピーク
ピーク
1
7,500
5,000
10,000
2
12,500
10,000
15,000
3
17,500
15,000
20,000
4
25,000
20,000
30,000
5
35,000
30,000
40,000
6
50,000
40,000
60,000
7
60,000
50,000
70,000
8
85,000
70,000
100,000

 

日本におけるマリオットのホテル一覧は以下になります。有名ホテルがずらずらっと並んでいるのが確認できますね(ホテル名のリンクからは宿泊記をご参照いただけます)。

39,000ポイントあれば、「シェラトン都ホテル東京」や「横浜ベイシェラトン ホテル&タワーズ」「神戸ベイシェラトン ホテル&タワーズ」など日本各地にある人気の高級ホテルに無料宿泊できてしまいます。

<日本におけるマリオットのホテル一覧(2021年3月3日以降)>

 

1泊あたりの宿泊費用な時期によっても変動しますが、ホテルの無料宿泊には「1ポイントあたり0.8円から1.5円ほどの価値」で概ね利用することができます。

繁忙期などを狙えば2円ほどにもありますが、「1ポイントあたり1円」というのが平均的な値です。

このことから、入会キャンペーンで獲得できる最大39,000ポイントは、ホテルの無料宿泊に利用することで39,000円ほどの価値があるといういうことが言えますね。

 

マイルに交換した場合

39,000ポイントはANAやJALの13,000マイルに交換可能

SPGアメックスのポイントは、世界40以上の航空会社のマイルに交換することができます。

交換レートは「3:1」となっており、3ポイントを1マイルに交換することができます。

例えば、SPGアメックスの入会キャンペーンで獲得できる39,000ポイントは、13,000マイルに交換することができます。

<39,000ポイントの交換で獲得できるマイル数>

  • 39,000ポイント=>13,000マイル(=39,000/3)

 

13,000マイルあれば、沖縄往復することもできます(ANAでローシーズン、1人片道6,000マイルの場合)。

 

MEMO

SPGアメックスのポイントは60,000ポイントをまとめて交換すると5,000マイルのボーナスが付与されます。この場合の交換レートは「3:1.25」となります。そのため、マイルに交換するなら60,000ポイントまで貯めてから行うのがオススメです。

 

国際線特典航空券に利用すればマイルの価値はさらに倍増

また、一般的に、1マイルの価値は2円以上と言われていますので、13,000マイルは26,000円以上の価値があるとも言えます。

また、この1マイルあたり2円の価値というのは国内線の特典航空券に利用した場合です。国際線のビジネスクラスやファーストクラスで利用できれば、その価値はさらに倍増します。

<1マイルの価値(例)>

  • 国際線特典航空券ファーストクラス:15円ほど
  • 国際線特典航空券ビジネスクラス:10円ほど
  • 国際線特典航空券エコノミークラス:6円ほど
  • 国内線特典航空券(休日):3円ほど
  • 国際線特典航空券(平日):2円ほど

 

旅行好きでマイルを国際線特典航空券に利用できる方であれば、ホテルの無料宿泊に利用するよりもマイルに交換した方がお得と言えますね。

 

SPGアメックスの紹介プログラムの利用条件をクリアする方法

SPGアメックスへのご入会は、「紹介プログラム」を利用することが一番お得であることはご理解いただけたと思いますが、利用条件が「入会後3ヶ月以内に合計10万円以上のご利用」となっています。

中には「直近で10万円も利用する予定がないよ」という方もいらっしゃると思います。そんな方向けに、お得にこの条件をクリアする方法をご紹介したいと思います。

<お得に利用条件をクリアする方法>

  • ①Amazonギフト券の購入
  • ②マリオットのポイント購入
  • ③百貨店ギフトカードの購入

 

利用条件クリア方法①:Amazonギフト券の購入

お得に利用条件をクリアする方法として最初にご紹介するのは、「Amazonギフト券」の購入です。

「Amazonギフト券」はその名前のとおり、ネットショップである「Amazon」で利用できるギフト券です。クレジットカードを利用して購入(もしくはチャージ)でき、有効期限が「10年間」と長いのが特徴です。

「Amazon」であれば書籍やCD/DVDから日用品、ガジェット、家電まで豊富な品揃えを誇っていますので、使い道に困るということはないのではないかと思います。

 

利用条件クリア方法②:マリオットのポイント購入

注意

ポイントを購入できるようになるのは、通常はマリオットボンヴォイに入会90日後からとなります。ホテル宿泊を実施している場合は入会30日後からポイントを購入することができるようになります。

お得に利用条件をクリアする方法、2つ目は「マリオットのポイント購入」です。

マリオットのポイントは、SPGアメックスでの決済やホテルでの宿泊で貯められるのは当記事でご説明したとおりですが、実は、マリオットの公式Webサイトから購入することもできます。

購入は1,000ポイント単位で、1,000ポイントごとに「12.5ドル」となっています。また、1年間に購入できるのは50,000ポイントまでという制限もあります。

仮に、50,000ポイント購入しようとした場合は、「625ドル」必要ということになります。日本円にすると、約69,000円(1ドル=110円の場合)となります。10万円の利用には、あと3万円ちょっとということで、だいぶ近づきます。

マリオットのポイント購入

 

この場合、1ポイントあたりのポイント単価は「1.38円」となります。

ポイント単価的にはあまりよくありませんが、ホテル代が高騰しているであろう、年末年始やお盆の記事などに、ホテル宿泊として利用すれば元は取れるレベルです。

将来のホテル利用分の支払いを前倒ししたと思えば悪くない利用方法と言えます。

 

MEMO

マリオットでは、期間限定でポイント購入セールを実施していることがあります。直近では2021年12月8日まで実施していました。このようなタイミングに合致すると、通常時よりも「30%オフ」等のお得な価格でマリオットポイントを購入することができます。最新の情報は以下の記事をご参照ください。

 

利用条件クリア方法③:百貨店ギフトカードの購入

お得に利用条件をクリアする方法、3つ目は「百貨店ギフトカードの購入」です。

「百貨店ギフトカード」とは、アメリカン・エキスプレス(アメックス)が発行するカードタイプの商品券です。全国約190箇所の取扱い百貨店で利用することができます。

アメックス「百貨店ギフトカード」1

贈り物に最適なカードタイプの商品券「百貨店ギフトカード」 – クレジットカードはアメリカン・エキスプレス(アメックス)

 

「百貨店ギフトカード」の価格は以下になります。10,000円以上の購入で券面の価格と同額で購入することができるようになりますので、損することなく利用条件をクリアすることができます。

アメックス「百貨店ギフトカード」2

 

こちらも、将来百貨店で利用するであろう支払いを前倒しする形になりますね。百貨店をよく利用する方では、無駄なく利用条件をクリアできる良い方法となります。

MEMO

アメックス「百貨店ギフトカード」では2021年10月25日までの期間限定でポイント3倍セールを実施していました。このキャンペーン期間中にSPGアメックスで「百貨店ギフトカード」を購入すると、100円につき9ポイントを貯めることができます。利用条件をクリアするにはまたとない絶好のタイミングですね。詳細はこちらの記事をご参照ください。

 

SPGアメックスの紹介プログラムの適用ステップ

ここでは、友達紹介キャンペーンを利用した、お得な入会手順を、具体的にご説明していきたいと思います。

<お得な入会手順>

  • ステップ1:マリオット(Marriott Bonvoy)への会員登録
  • ステップ2:紹介プログラムの利用
  • ステップ3:SPGアメックスへの入会申し込み
  • ステップ4:審査結果の確認

 

入会ステップ1:マリオット(Marriott Bonvoy)への会員登録

SPGアメックスの新規入会には、事前にマリオットの会員プログラムである「マリオットボンヴォイ(Marriott Bonvoy)」に登録している必要があります。新規入会は以下の公式HPから行えます。

Marriott Bonvoy 公式HP

 

若干わかりづらいところがあるので、最初の部分中心に詳しくみていきたいと思います。まずは、上記公式HPから、画面右上の「サインインまたは入会する」を選択します。

マリオット(Marriott Bonvoy)への会員登録1

 

すると、以下の画面が表示されるので、「今すぐ入会」を選択します。

マリオット(Marriott Bonvoy)への会員登録2

 

すると、必要事項の入力が求められますので、フォームに従って入力します。

マリオット(Marriott Bonvoy)への会員登録3

 

注意

「姓」「名」などの必要事項は英語(アルファベット)で入力してください。

 

必要事項を入力後「入会登録」を押すと、入会が完了するとともに確認のメールが送信されます。

マリオット(Marriott Bonvoy)への会員登録4

 

確認メールには「マリオット会員番号(SPG会員番号)」が記載されています。この番号はとても重要です。後で必要になりますので控えておきましょう。

 

入会ステップ2:紹介プログラムの利用

当記事の前半でご紹介した方法で、SPGアメックス保有者から、友達紹介を受けてください。友達紹介を受けると、紹介プログラム専用のURLがメールで送られてくると思いますので、そのURLをクリックします。

すると、以下のような、紹介プログラム専用のページに移動すると思います。キャンペーン特典の内容を再度確認し、OKであれば、「お申し込みはこちら」をクリックします。

SPGアメックスの紹介プログラム

 

入会ステップ3:SPGアメックスへの入会申し込み

その後は、入力フォームに従って、必要事項を入力していくことになります。アメックスカードは日本のクレジットカード会社に比べて、入力項目が少ないので、それほど大変ではないと思います。

すべての必須項目を入力後、申し込みを実施すると、以下の画面が表示されます。審査には、通常10日ほど必要となります。

ただ、人によっては(例:すでにアメックスカードを保有しており利用実績に問題のない方、など)、その場で審査結果がわかります。実際、私の妻は、その場で審査OKとなりました。

SOGアメックスの入会完了

 

入会ステップ4:審査結果の確認

私の場合は4日ほど審査を待たされましたが、無事、審査通過しました。(^_^;)

審査を通過すると、まずSPG側から、以下のようなメールが届きます。「You’re golden」っていうのが、かっこよすぎます。

SPGアメックスの審査完了メール(マリオットから)

 

その後、しばらくすると、アメックス側からも以下のようなメールが届きます。SPG側からの方が先にメールがやってくるというのが面白いところです。

SPGアメックスの審査完了メール(アメックスから)

 

ここまでくれば、もう安心です。後は、4日から5日で本人限定受取郵便の案内が届きますので、案内にしたがって、現物の「SPGアメックス」を受け取るのみです。

 

SPGアメックスの特典とメリット、デメリット

SPGアメックスの最大の特徴はマリオットの「ゴールド会員資格」をもれなく獲得できること

SPGアメックスの最大の特徴は、SPGアメックスというクレジットカードを保有するだけで、マリオットのエリートレベルである「ゴールド会員資格」を自動的に獲得できるという点です。

マリオットのゴールド会員資格は、本来であれば1年間に25泊以上しなければ得られないものです。これは、ひと月に直すと2泊以上ということで、通常であれば獲得するためのハードルが高いステータスとなっています。

これを、SPGアメックスというクレジットカードに入会するだけで簡単に獲得できてしまいます。マリオットの主なゴールド会員特典は以下になります。「青字」が特に重要な特典となります。

<マリオットのゴールド会員特典>

  1. より望ましい客室へのアップグレード
  2. 午後2時までのレイトチェックアウト
  3. ウェルカムギフトとしてポイントを進呈(500もしくは250ポイント)
  4. アジア太平洋の直営レストラン&バーで15%割引
  5. 滞在ごとに25%のボーナスポイント
  6. 無料の客室内高速インターネット
  7. エリート専用予約ライン
  8. 会員限定料金の適用
  9. 完全予約保証

 

SPGアメックスの特典はSPGアメックス独自のものとアメックスカード共通のものの掛け合わせ

SPGアメックスは、スターウッド(現マリオット ボンヴォイ)というホテルグループの会員カードとしての側面と、アメックスカードとしての側面を兼ね備えたクレジットカードです。

そのため、SPGアメックスに入会すると、SPGアメックス独自の特典とアメックスカード共通の特典の両方を利用可能となります。

SPGアメックス独自の特典は以下になります。さきほどご紹介したマリオットの「ゴールド会員資格」に加えて、カード継続で毎年「無料宿泊特典」を獲得することができます。

<SPGアメックスの独自の特典>

  1. マリオット の「ゴールド会員資格」を、自動的に獲得
  2. カード継続で毎年、無料宿泊特典を獲得
  3. クレジットカード決済で、ポイント還元率3%&マイル還元率1.25%を実現
  4. マリオットのホテル決済なら、ポイント還元率2倍の6%を実現
  5. 世界40以上の航空会社のマイルに交換可能
  6. 実質無期限のポイント有効期限
  7. エリート会員資格獲得用クレジットを獲得

 

「無料宿泊特典」は1泊50,000ポイントのホテルに利用することができます。これは年会費以上の価値があるため、2年目以降は年会費負担を相殺しつつSPGアメックスを保有していくことができます。

 

アメックスカード共通の特典は以下になります。アメックスのゴールドカード級のトラベル系特典の充実ぶりが特徴です。また、アメックスならではの手厚い保険も魅力です。

<アメックスカード共通の特典>

  1. 空港ラウンジの利用
  2. 手荷物無料宅配サービス
  3. 旅行傷害保険
  4. 航空便遅延費用補償
  5. オーバーシーズ・アシスト
  6. キャンセル・プロテクション
  7. オンライン・プロテクション
  8. リターン・プロテクション
  9. ショッピング・プロテクション
  10. カード紛失・盗難の場合の緊急再発行

 

SPGアメックスの特典からメリットの詳細はこちらの記事で詳しく解説しています。これからSPGアメックスに入会仕様という方は、まずはこちらの記事で全体像を把握していただければと思います。

 

SPGアメックスの審査基準

SPGアメックスの審査基準は決して厳しくない

最後に、SPGアメックスの審査基準について触れておきたいと思います。

結論から言うと、SPGアメックスの詳細な審査基準は公表されていません

公表されているのは「申込基準は、20歳以上、定職がある方」というのと、「パート・アルバイトの方のお申込みはお受けできません」という部分のみです。

一般的には、SPGアメックスはアメックスゴールドよりは審査基準が低めに設定されていると言われており、私の友人で「年収300万円、勤続年数3年」で審査OKとなった事例があります。

また、専業主婦の方は世帯年収で審査されますので、世帯として審査基準を満たしていれば審査OKとなる事例が多くあります。これも私の友人の実績です。

以上はあくまで事例であり、それを保証するものではありませんが、SPGアメックスは高額の年会費の割に、審査基準のハードルは高いものではない、ということが言えます。

 

まとめ:SPGアメックスの入会は「紹介プログラム」の利用が一番お得!

今回は、SPGアメックスのお得な入会方法と、実際の入会手順をご紹介させていただきました。

SPGアメックスは、ホテル宿泊にも、マイルを貯めるにも非常に優秀なクレジットカードです。旅行好きであれば、持っていて損のないクレジットカードだと思いますので、ご興味の方はぜひご検討いただければと思います。

また、紹介キャンペーンを利用すれば、初年度の年会費の負担も大幅に軽減することができます。

SPGアメックスへの入会にご興味の方は、以下のメールフォームから、まずはお気軽にお問い合わせください。

「紹介プログラム」のお問い合わせはこちらをクリック!

 

ちなみに、以下では、「SPGアメックスの活用レポート」をご紹介しています。実例を交えながら、SPGアメックスの実力をご紹介していますので、ぜひ合わせてご参照ください。

 

SPGアメックスの活用レポート

ハワイ旅行でSPGアメックスをフル活用

2017年の夏休みには、ハワイ旅行でSPGアメックスをフル活用しました。

シェラトンワイキキ、ロイヤルハワイアン、モアナサーフライダーというハワイ名門ホテルにポイントでの無料宿泊として連泊し、その全てで客室のアップグレードを受けることができました。

アップグレードされた内容も、デラックスオーシャンフロントやジュニアスイートなど、普通では考えられないような内容で夢のようでした。SPGアメックスの威力の凄まじさを実感したハワイ旅行となりました。

このハワイ旅行全体の概要についてこちらをご参照ください。

 

また、各ホテルのアップグレード内容の詳細を客室の様子はこちらをご参照ください。

 

ヒルトンへのステータスマッチでダイヤモンドステータスを獲得

SPGアメックスを利用したステータスマッチで、ヒルトンオナーズの最上級会員資格であるダイヤモンドステータス(宿泊だと年間30滞在もしくは60泊が必要)を獲得しました。

ステータスマッチは誰でも成功するものではありませんが、SPGアメックスのステータスの高さをを実感できました。

 

ヒルトンの最高級ホテルである「コンラッド東京」に先日宿泊した際には、セールで購入した一番安いカテゴリーの部屋だったにもかかわらず、スイートルームへのアップグレードに成功したりしています。これは、本当に夢のような体験でした。

 

SPGアメックスで夢のようなホテルライフを満喫

私は、上記でご紹介したように、SPGアメックスで獲得したステータスとステータススマッチで、以下のホテルグループにおける上級会員資格を獲得しました。

  • SPG(スターウッド):ゴールド会員
  • マリオット:ゴールド会員
  • リッツカールトン:ゴールド会員
  • ヒルトン:ダイヤモンド会員

 

これだけ多くのホテルグループで上級会員資格を獲得できると、旅行するのが楽しくてしょうがありません。これらどのホテルに行っても、良い待遇を得て、豊富な特典を受けることができるというのは素晴らしい体験です。

 

旅行好きであれば、たまらない魅力ですね。正直、人生観が変わります。SPGアメックスに出会って、本当によかったと思っています。

 

マリオットのホテルに宿泊イメージ3