THEO(テオ)の入会キャンペーンはポイントサイト経由がお得!7,000円分のポイント獲得!<ライフメディア>
AI資産運用で話題の「THEO(テオ)」の入会キャンペーンがお得です。新規口座開設と10万円以上の入金で7,000円相当のポイントを獲得することができます。ただし、口座開設キャンペーンといっても「THEO(テオ)」の公式HPに直接行ってはいけません。今回は、「ライフメディア」というポイントサイトを利用します。ライフメディアを経由して「THEO(テオ)」に入会することで特別に7,000円分のポイントを獲得することができるという仕組みになっています。以下で詳しくご紹介していきたいと思います。
目次
THEO(テオ)とは
「THEO(テオ)」は、投資のプロが設計したアルゴリズムと、下落リスクを抑制してくれるAIに資産運用をおまかせするサービスです。1万円からスマホで手軽に始めることができ、手数料の業界最低水準に設定されています。
「THEO(テオ)」は、現在7.5万人の方が利用している人気のサービスとなっています。
THEO(テオ)の入会キャンペーン:利用するポイントサイト
さて、AI資産運用で話題の「THEO(テオ)」ですが、入会するなら「ポイントサイト」経由が断然お得です。
「THEO(テオ)」の公式HPでは口座開設キャンペーンを実施していないため、普通に入会するだけでは1円も獲得することはできません。
一方で、「ライフメディア 」というポイントサイトを経由することで7,000円相当のポイントを獲得することができます。
「THEO(テオ)」に入会するならポイントサイト経由が圧倒的にお得になりますね。
ライフメディアとは
株式会社ライフメディアは、1996年11月設立のポイントサイトです。富士通株式会社からスピンオフして設立されました。運営実績20年を誇る老舗のポイントサイトであり、累計315万人が利用しています。
ライフメディアは、いろいろなポイントサイトの特徴ともなっているダウン報酬を設定していないこと、ソラチカルートに対応していかなったことから、これまで陸マイラー界ではスルーされる存在でした。
しかしながら、最近ドットマネーやPeXとのポイント交換を開始し、LINEポイントルートにも対応しました。また、このタイミングと合わせて、ポイントサイト界における最高ポイント還元案件を連発しており、陸マイラー界でも注目される存在となっています。
また、ライフメディアのポイントは家電大手の「ノジマ」のポイントに150%の交換レートで交換することができます。これは、ライフメディアだけの特徴です。これにより、ノジマでのショッピングが実質33%割引になることでも注目を集めています。
ライフメディアの入会キャンペーン
ライフメディアでは、お得な入会キャンペーンを開始しました。今回の入会キャンペーンは以下の3ステップで構成されております。通常の入会特典と3つステップで獲得できる特典の合計として最大500円相当のポイントを獲得可能となっております。
<ライフメディアの入会キャンペーン>
- ステップ1:当ブログ経由でライフメディアに入会する
- ステップ2:会員登録完了で100円相当のポイントを獲得
- ステップ3:翌々月7日までのポイント交換で400円相当のポイントを獲得
- 合計:500円分のポイントを獲得!
上記ポイントを獲得するキャンペーンに参加するには、私からの紹介が必要です。こちらのバナーからのご入会でキャンペーン対象となりますので、ライフメディアにご入会の際は、ぜひ以下のバナーをご利用ください。
ライフメディアの入会キャンペーンの詳細については、こちらで詳しく解説しておりますので、合わせてご参照ください。
THEO(テオ)の入会キャンペーン:キャンペーン内容
さて、それでは、ポイントサイトの「ライフメディア」で募集中の「THEO(テオ)」の入会キャンペーンの内容を確認したいと思います。
案件の概要としては、「THEO(テオ)」の新規口座開設で、ライフメディアの7,000ポイント(=20,000円相当!)を獲得できるという内容になっています。
ポイント獲得条件は以下になります。新規口座開設に加えて「WEB申込後30日以内に10万円以上の入金完了」という条件になっています。
通常、こういった投資案件には利用条件がセットされているのが一般的です。しかしながらこちらの案件は、入金完了までが条件となっています。
とても良心的なポイント獲得条件になっているため、投資の条件についてじっくりと検討することができますね。
<ポイント獲得条件>
- 新規口座開設+WEB申込後30日以内に10万円以上の入金完了
ポイント付与NG条件は以下になります。今回は新規口座開設を条件としたもののため、「既存顧客からの申し込み」および「同一ユーザーの2回目以降の申し込み」はNGとなっています。十分にご注意ください。
<ポイント付与NG条件>
- 既存顧客からの申し込み
- 同一ユーザーの2回目以降の申し込み
- 口座開設未完了
- いたずらなど広告主が不適切だと判断した申し込み
- THEOまたは、THEO+ docomo以外のサービスに申し込みを行なった場合
- WEB申込後30日以内に10万円以上の入金が確認できなかった場合
- 入力不備があった場合
- 虚偽、架空の申し込み
今回の案件の詳細について、こちら「ライフメディア」のWebサイトからもご確認ください。
メール認証のURLがSafariに対応しておらず、通常に予定明細が反映されないという事例があるようです。ご利用の際はSafariのご利用を避けることをオススメします。
THEO(テオ)の入会キャンペーン:獲得できるポイントとマイル数
獲得できるポイント数
こちらの案件で獲得できるのは、ライフメディアの7,000ポイントでした。ライフメディアの1ポイントは1円の価値がありますので、7,000円相当のポイントを獲得できるということになります。
<獲得できるポイント数>
- 獲得できるポイント数:ライフメディアの7,000ポイント(=7,000円相当)
獲得できるANAマイル数
また、ライフメディアは陸マイラー御用達の「新ソラチカルート(LINEポイントルート)」や「TOKYUルート」にも対応しています。こらのルートに獲得したポイント乗せると、81% or 75%の交換レートでANAマイルに交換可能となります。
したがって、獲得したポイントは以下のANAマイルに交換可能という計算になります。
<獲得できるANAマイル数>
- 獲得できるANAマイル数:7,000円分のポイント x0.81 =5,670 ANAマイル
- 獲得できるANAマイル数:7,000円分のポイント x0.75 =5,250 ANAマイル
「新ソラチカルート(LINEポイントルート)」および「TOKYUルート」の詳細についてはこちらの記事もご参照ください。
THEO(テオ)の入会キャンペーン:他ポイントサイトの状況
最後に、気になる他ポイントサイトの状況を確認しておきたいと思います。こちらh、ポイント比較サイトである「ポイント獲得ナビ」での確認結果になります。
今回ご紹介している「ライフメディア 」が、No1のポイント還元となっていることが確認できますね。
「THEO(テオ)」に入会の際には、ぜひ「ライフメディア 」を経由していただければと思います。
「THEO(テオ)の入会キャンペーンはポイントサイト経由がお得!7,000円分のポイント獲得!」のまとめ
今回は、AI資産運用で話題の「THEO(テオ)」の入会キャンペーンをご紹介しました。
投資案件というと利用条件がセットされているのが通例ですが、こちらの案件では「新規口座開設と10万円以上の入金」で7,000円相当のポイントを獲得することができます。
とても良心的なポイント獲得条件になっていますので、投資の条件についてじっくりとご検討いただけるのではないかと思います。
私もチャレンジしてみたいと思います。
同じAI資産運用としては「WealthNavi(ウェルスナビ)」も人気があります。合わせてご参照ください。