auの資産運用を始めるならポイントサイト経由がお得!口座開設だけで8,000円分のポイント獲得!<ライフメディア>
「auの資産運用」を始めるならポイントサイト経由がお得です。口座開設するだけで8,000円相当のポイントを獲得することができます。しかも、今回ご紹介する「ライフメディア」の利用が初めてであれば入会キャンペーンとして2,500円相当のポイントも併せて獲得できますので、合計では10,500円分の価値となります。取引条件なくこの水準は間違いなくお得です。以下で詳しくご紹介していきます。
目次
auの資産運用とは
「auの資産運用」は、携帯電話大手である「au(KDDI)」のグループ企業である「auカブコム証券」が提供する金融商品仲介サービスです。
「auカブコム証券」が取り扱う「株」や「投資信託」などの金融商品などの取引を通じて資産管理をすることができます。
auの資産運用の特徴
「auの資産運用」の特徴は以下になります。
まず、「auの資産運用」は投資信託を毎月100円以上から積み立てを始めることができます。小額から気軽に投資をスタートすることができます。
次に、「auの資産運用」は口座維持費がずっと0円です。口座開設費も必要ありませんので、安心して投資をスタートすることができます。
また、「auの資産運用」では、ひとかぶから株を購入できる仕組みを採用しています。そのため、銘柄によっては1株数百円から取引が可能で、小額投資で好きな企業の株主になることができます。
「auの資産運用」は「au Pay」のアプリからも起動することができます。スマホでちょっとした隙間時間などに取引できるのは便利ですよね。
また、「auの資産運用」ならではの特徴として、投資信託の保有で「Pontaポイント」を貯めることができます。ポイント加算率は決して高くはありませんが、手数料の軽減に役立ちますね。
加えて、「auの資産運用」では「Pontaポイント」を利用して取引を行うことができます。auやリクルートのサービスを利用して貯めたポイントを投資で増やすことができるのは嬉しいですね。
auの資産運用の口座開設キャンペーン:利用するポイントサイト
さて、そんな「auの資産運用」ですが、入会するなら「ポイントサイト」経由が断然お得です。
「ライフメディア 」というポイントサイトを経由することで、口座開設するだけで8,000円分のポイントを獲得することができます。
しかも、「ライフメディア」の利用が初めてであれば入会キャンペーンとして2,500円相当のポイントも併せて獲得できますので、合計では10,500円分の価値となります。
口座開設だけで合計10,500円分というのは間違いなくお得と言えますね!
ライフメディアとは
株式会社ライフメディアは、1996年11月設立のポイントサイトです。富士通株式会社からスピンオフして設立されました。運営実績20年を誇る老舗のポイントサイトであり、累計315万人が利用しています。
ライフメディアは、いろいろなポイントサイトの特徴ともなっているダウン報酬を設定していないこと、ソラチカルートに対応していかなったことから、これまで陸マイラー界ではスルーされる存在でした。
しかしながら、最近ドットマネーやPeXとのポイント交換を開始し、新ソラチカルート(LINEポイントルート)や「TOKYUルート」にも対応しました。
また、このタイミングと合わせて、ポイントサイト界における最高ポイント還元案件を連発しており、陸マイラー界でも注目される存在となっています。
また、ライフメディアのポイントは家電大手の「ノジマ」のポイントに150%の交換レートで交換することができます。これは、ライフメディアだけの特徴です。
これにより、ノジマでのショッピングが実質33%割引になることでも注目を集めています。
ライフメディアの入会キャンペーン
ライフメディアでは、お得な入会キャンペーンを実施しています。当ブログ経由でご入会いただくことで最大で500円相当のポイントを獲得することができます。
また、12月はお得な入会キャンペーンを実施しており、合計で2,500円分の特典を獲得することができます。
<ライフメディアの入会キャンペーン>
- ステップ1:当ブログ経由でライフメディアに入会する。会員登録が完了するとすぐに100Pを獲得
- ステップ2:12月31日までに合計5,000P以上の広告を利用で、2月中旬以降に2,000Pを獲得
- ステップ3:登録月の翌々月7日までのポイント交換で、登録月の翌々月上旬に400Pを獲得
- 合計:2,500円分のポイントを獲得!
ライフメディアの入会キャンペーンの詳細については、こちらで詳しく解説しておりますので、合わせてご参照ください。
auの資産運用の口座開設キャンペーン:案件概要
それでは、「ライフメディア」で募集中の「auの資産運用」の口座開設キャンペーンの内容を確認したいと思います。
案件の概要としては、「ライフメディア」を経由して「auの資産運用」の口座を新規開設することで8,000ポイントを獲得できるという内容になっています。
ライフメディアのポイントは「1ポイント=1円」の価値となっていますので、8,000円分のポイントを獲得できるという計算になります。
こちらの案件はお得が故に「12月19日から21日までの3間限定」となっています。ご興味の方はお早めにご検討ください!
auの資産運用の口座開設キャンペーン:案件詳細
こちらの案件の 「ポイント獲得条件」は以下になります。こちらの案件のポイント獲得条件は「新規口座開設」のみと非常にシンプルです。
証券会社の口座開設案件にありがちな取引条件が設定されていませんので、とても取り組み易い内容になっています。
【ポイント獲得条件】
- 新規口座開設
- ※au カブコム証券口座で初めて口座開設をする方
ポイント却下条件は以下になります。「過去にauカブコム証券(旧カブドットコム証券含む)に口座を開設している場合」は対象外となりますのでご注意ください。
【ポイント却下条件】
- 過去にauカブコム証券(旧カブドットコム証券含む)に口座を開設している場合
- 重複、いたずら
- auカブコム証券が正当な申し込みとみなさない場合
- ライフメディア以外経由の申し込み
「auの資産運用」案件の詳細については以下からアクセスください。
auの資産運用の口座開設キャンペーン:獲得できるポイントとマイル数
獲得できるポイント数
こちらの案件で獲得できるのは、ライフメディアの8,000ポイントです。ライフメディアの1ポイントは1円の価値がありますので、8,000円相当のポイントを獲得できるということになります。
<獲得できるポイント数>
- 獲得できるポイント数:ライフメディアの8,000ポイント(=8,000円相当)
ライフメディアのポイントは、現金としてキャッシュバックもできますし、マイルにも交換することができます。
獲得できるANAマイル
ライフメディアのポイントをマイルに交換する場合は、「TOKYUルート」を利用することで75%というレートでANAマイルに交換可能です。
したがって、獲得できるANAマイル数は以下となります。
<獲得できるANAマイル数>
- 獲得できるANAマイル数:8,000円分のポイント x0.75 = 6,000 ANAマイル
一般的に1マイルの価値は2円以上と言われていますので、6,000マイルは12,000円以上の価値とも言えます。現金化するよりもマイル化した方がお得というのはこの理由からですね。
「TOKYUルート」の詳細はこちらをご参照ください。
auの資産運用の口座開設キャンペーン:他ポイントサイトの状況
最後に気になる他ポイントサイトの状況を確認しておきたいと思います。
こちらは、ポイント比較サイトである「どこ得?」での検索結果になります。今回ご紹介している「ライフメディア」がNo1のポイント還元となっているのが確認できますね。
「auの資産運用」の入会は、安心して「ライフメディア」をご利用いただければと思います。
auの資産運用の口座開設キャンペーン:利用結果
こちらの案件については、私も実際にライフメディア を通しで口座開設してみました。
その後、約20日後に無事にポイント付与されているのが確認できました。取引条件なしで8,000円相当のポイントが獲得できるというのは、本当にお得すぎますね。
まとめ:「auの資産運用」の口座開設はキャンペーン実施中の今がチャンス!
今回は「auの資産運用」の口座開設で8,000円相当のポイントを獲得できる案件をご紹介しました。
こちらの案件はポイント獲得条件が「新規口座開設」のみと非常にシンプルです。口座開設案件にありがちな取引条件が設定されていないため、非常に取り組み易い内容となっています。
しかも、「ライフメディア」の利用が初めてであれば入会キャンペーンとして2,500円相当のポイントも併せて獲得できますので、合計では10,500円分の価値となります。
口座開設のみで合計10,500円分というのは間違いなくお得ですね!ぜひ一度ご検討いただければと思います。
ライフメディアへの入会がまだという方は以下のバナーをご利用ください。入会キャンペーンの対象となりお得です!
それでは、また!
ポイ活の基礎知識とオススメの活用方法
「ポイ活」を始めるなら、まずはこの3つの記事がオススメです。「ポイ活」に必要な知識を段階的に獲得して、継続的にお小遣いを稼いでいきましょう!
<ポイ活の基礎知識>
- ポイ活とは?やり方と始め方、オススメのポイントサイトを初心者向けに徹底解説!
- ポイ活で月1万円を継続的に稼ぐ方法!コツをブログで徹底解説!
- ポイ活でランキングを比較する方法!最もお得はポイントサイトの見極める方を徹底解説!
また、貯めたポイントのオススメの活用方法は「マイル旅」「ウェル活」「ポン活」の3つです。1ポイントの価値を2倍以上に高めることができます!
<ポイントの活用方法>
- マイル旅とは?マイルとポイントで旅行を節約する陸マイラー的方法を解説!
- ウェル活のやり方!Tポイントの価値が1.5倍で実質33%割引になる方法を解説!
- ポン活のやり方と始め方!ローソンのお試し引き換え券でポイ活する方法を解説!