セゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カードの入会はポイントサイト経由がお得!最大16,000円相当の特典獲得!<モッピー>
「セゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カード」が話題です。初年度年会費無料(翌年度も年1回の利用で無料)でありながら、常設でポイント還元率「3%」という驚異的な数字を実現しています。さらに、新規入会者は期間限定でありながらポイント還元率はさらにアップの「5%」となっています。しかも、ポイントサイトを経由することで最大16,000円相当の特典も獲得できてしまいます。以下で詳しくご紹介していきたいと思います。
更新履歴(2020年12月2日):12月も案件継続中!
目次
- セゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カードとは
- セゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カードの入会キャンペーン<セゾンカード>
- セゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カードの陸マイラー的なメリット
- セゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カードの入会はポイントサイト経由がお得
- セゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カードの入会キャンペーン<モッピー側>
- セゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カードの入会キャンペーン:獲得できるポイントとマイル数
- セゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カードの入会キャンペーン:他ポイントサイトの状況
- まとめ:セゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カードへの入会は今がチャンス!
- ポイ活の基礎知識とオススメの活用方法
セゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カードとは
「セゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カード」は、セゾンカードから新しく登場したクレジットカードです。
「セゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カード」は、利用が拡大するスマホ決済に特化したクレジットカードで、以下3つの特長を備えています。
特徴1:年会費無料
「セゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カード」は初年度の年会費が「無料」となっています。2年目以降の年会費は「1,100円(税込)」となっていますが、年1円以上の利用があれば翌年も年会費が「無料」となります。
つまり、年1回以上の利用があれば年会費無料のクレジットカードとして低コストで維持することができるということになります。
セゾンカードからはいくつかのアメックス提携カードが発行されていますが、年会費無料で維持できるのは、この「セゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カード」だけとなっています。
「セゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カード」は、アメックス提携カードとして、アメックス社主催の各種キャンペーンに参加することができます。年会費無料でこの権利が得られるというのは素晴らしくお得です。
特徴2:QUICPAYの利用でいつでも3%還元
「セゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カード」は、「QUICPay(クイックペイ)」の利用で3%のポイント還元を実現することができます。貯められるのは「永久不滅ポイント」です。
「3%」のポイント還元のクレジットカードとしては「VISA LINE Payクレジットカード」が頭に浮かびますが、あちらは2021年4月30日までの期間限定となっています。
一方で、こちらの「セゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カード」の3%ポイント還元は期限が定められていません。
常時「3%」のポイント還元を実現しているというのは驚異的ですね。5月以降、「VISA LINE Payクレジットカード」の代替として大活躍しそうです。
ただし、3%のポイント還元となるのは、QUICPay(クイックペイ)加盟店で、Apple Payまたはセゾン・UCカードQUICPayを使って買い物をした場合に限ります。
通常のクレジットカード決済した場合には通常どおりの0.5%還元となってしまいますので注意しましょう。
QUICPay(クイックペイ)は、コンビニエンスストアやドラッグストア、スーパー、タクシーなどで幅広く使うことができます。使う場所がなくて困ったということにはならなそうですね。
「SAISON MILE CLUB」に登録の場合は、こちらの3%ポイント還元は対象外となっています。他のセゾンカードをお持ちの方はご注意ください。
特徴3:最短5分で使えるデジタルカード
「セゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カード」には「通常カード」と「デジタルカード」の2種類が存在します。
年会費やポイント還元率などの基本スペックは同じになっていますが、「デジタルカード」の場合はナンバーレスとなっており、「最短5分」で発行できるのが特徴となっています。
また、デジタルカードの場合は、カード利用ごとにPUSHで利用通知がされる他、アプリで一時利用停止できたり、店舗でのカード番号の盗み見を防止できるなど、セキュリティ的なメリットがあります。
デジタルカード発行の場合も、後日、カード番号・有効期限・名義の記載のないナンバーレスカードが届きます。ナンバーレスカードは、IC付のクレジットカードとして利用可能です。また、カード番号等の情報はアプリ上でいつでも確認することができます。
セゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カードの入会キャンペーン<セゾンカード>
さて、そんな特長を持つ「セゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カード」ですが、セゾンカード側でお得な入会キャンペーンを実施しています。
<入会キャンペーン(セゾンカード側)>
- 永久不滅ポイント2%還元(通常カード&デジタルカード)
- 10,000円相当のキャッシュバック(デジタルカード限定)
永久不滅ポイント2%還元(通常カード&デジタルカード)
セゾンカード側の入会キャンペーンの1つ目は、「永久不滅ポイント2%還元」です。
「セゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カード」では、常時3%還元を実現していましたので、キャンペーン期間中は最大5%還元ということになります。驚くべき高還元です。
キャンペーン期間は以下のようになっています。「2021年1月5日(火)」までの申し込みが対象で、「カード発行月の翌月末までのQUICPayご利用分が還元対象」となっています。
<キャンペーン期間>
- 2020年11月24日(火)~2021年1月5日(火)お申し込み分まで
- カード発行月の翌月末までのQUICPayご利用分が還元対象となります。
- ただし、2020年11月中に発行になった方は2021年1月末までのご利用分を対象といたします。
「カード発行月の翌月末までのQUICPayご利用分が還元対象」という部分を捉えると、カード発行するのは月末より月初の方がお得ということになります。
10,000円相当のキャッシュバック(デジタルカード限定)
セゾンカード側の入会キャンペーンの2つ目は、「10,000円相当のキャッシュバック」です。こちらは「デジタルカード限定」のキャンペーンとなっていますので注意が必要です。
キャンペーン期間は以下のようになっています。「2021年1月5日」までの申し込みが対象となります。
<キャンペーン期間>
- 2020年11月24日(火)~2021年1月5日(火)
キャンペーン内容は以下になります。デジタルカード発行後に以下条件を満たすことで、発行月から最大5ヵ月間毎月2,000円、合計で10,000円分のキャッシュバックを得ることができます。
<キャンペーン内容>
- ①期間中、SAISON CARD Digitalへご入会いただき、月30,000円(税込)以上ショッピングをご利用をいただくと連続3ヵ月間、毎月2,000円をキャッシュバックいたします。
- ②特典①の条件をクリアのうえ、発行月を含めて5ヵ月以内に以下指定の携帯電話、電気料金、動画配信のうち、いずれかのお支払いにご登録いただくと、さらに追加で2ヵ月間、毎月2,000円をキャッシュバックいたします。
- docomo、au、Softbank、Y!mobile、UQ mobile、LINE mobile
- 北海道電力、東北電力、東京電力、北陸電力、中部電力、関西電力、中国電力、四国電力、九州電力、沖縄電力
- Hulu
セゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カードの陸マイラー的なメリット
ANAマイル還元率1.8%、JALマイル還元率1.5%を実現
「永久不滅ポイント」は、1,000円のクレジットカード決済につき1ポイントを貯めることができます。
そして、この永久不滅ポイントはAmazoギフト券などに200ポイントにつき1,000円の価値で交換することができます。つまり、1ポイント=5円相当の価値ということになります。
そのため、永久不滅ポイントのポイント還元率は「0.5%」ということになります。
<永久不滅ポイントのポイント還元率(一般)>
- 1,000円=1ポイント=5円相当、ポイント還元率0.5%
「セゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カード」の場合、この永久不滅ポイントが6倍貯めることができますので、ポイント還元率は「3%」ということになります。
<永久不滅ポイントのポイント還元率(セゾンパール)>
- 1,000円=6ポイント=30円相当、ポイント還元率3%
また、永久不滅ポイントは、ANAマイルに「200ポイント=600マイル」、JALマイルに「200ポイント=500マイル」でそれぞれ交換することができます。
そのため、3%ポイント還元をベースにした場合のマイル交換レートは、ANAマイルの場合は「1.8%」、JALマイルの場合で「1.5%」にもなります。QUICPay(クイックペイ)限定とはいえ驚異的なマイル還元率ですね。
<セゾンパールのマイル交換レート(3%ポイント還元)>
- ANAマイル:1,000円=6ポイント=18マイル相当、マイル還元率1.8%
- JALマイル:1,000円=6ポイント=15マイル相当、マイル還元率1.5%
さらに、永久不滅ポイントの場合、JALマイルへの交換レートアップのキャンペーンを定期的に実施しています。このタイミングを利用すれば、JALマイル還元率も「1.8%」に高めることができます。
加えて、キャンペーン期間限定にはなりますが、5%ポイント還元をベースにした場合のマイル交換レートは以下になります。ANAマイルの場合は「3%」、JALマイルの場合で「2.5%」です。驚きですね。
<セゾンパールのマイル交換レート(5%ポイント還元)>
- ANAマイル:1,000円=10ポイント=30マイル相当、マイル還元率3%
- JALマイル:1,000円=10ポイント=25マイル相当、マイル還元率2.5%
セゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カードの入会はポイントサイト経由がお得
さて、そんな「セゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カード」に入会するならポイントサイト経由が圧倒的にお得です。
「モッピー」というポイントサイトを経由することで、モッピーの6,000円相当のポイントを獲得することができます。
モッピーで6,000円相当、セゾンカードの入会キャンペーンで最大10,000円相当、合計では最大16,000円相当の特典を獲得できるという計算になります。
<セゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カードの入会で獲得できる特典>
- モッピー側:6,000円相当
- セゾンカード側:最大10,000円相当
- 合計:最大16,000円相当!
ポイント還元率3%で話題のクレジットカードでこれだけ大量の特典をゲットできるというのはお得さ抜群ですね!
ポイントサイトのモッピー(moppy)とは
モッピー(moppy)は、株式会社「セレス」が運営するポイントサイトです。
内職や副業、お小遣い稼ぎを目的としたポイントサイトとして人気が高く、累計会員数800万人以上を誇る、日本最大級のポイントサイトです。
また、2005年設立ということで、15年以上の歴史があります。
モッピーは規模も大きく、歴史もあるポイントサイトですが、最近、ホームページやポイント還元制度を次々にリニューアルしています。
また、魅力あるキャンペーンを連発するなど、今一番勢いのあるポイントサイトと言っても過言ではありません。
当ブログでも、様々なポイントサイトと比較の結果、No1のオススメのポイントサイトと位置付けています。
モッピーの特徴からメリット、デメリットまでの詳細は以下の記事をご参照ください。
モッピー(moppy)では新規入会キャンペーンを実施中
そんな、今一番勢いのあるポイントサイトであるモッピーですが、当ブログと提携いただきお得な入会キャンペーンを実施しています。
当ブログからの新規入会後の条件クリアで2,000円分のポイントを獲得できるというものです。
モッピーへのご入会がまだの方は、このお得なキャンペーン中にぜひご入会ください。
詳細はこちらの記事にまとめておりますので、合わせてご参照ください。
セゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カードの入会キャンペーン<モッピー側>
セゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カードの案件概要
そんな「モッピー」で募集されている「セゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カード」案件の概要は以下になります。
モッピーを経由した「セゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カード」の新規発行で、モッピーの6,000ポイント(=6,000円相当!)を獲得できるという内容になっています(モッピーの1ポイントは1円の価値があります)。
案件としては、「通常カード」と「デジタルカード」の両方が用意されており、どちらも同じ「6,000ポイント」還元となっています。
ただし、先ほどご紹介したように、セゾンカード側の入会キャンペーンである「10,000円分のキャッシュ」の対象となるのは「デジタルカード」の方だけです。
このタイミングでせっかく入会するのであれば「デジタルカード」を選択するのがオススメですね。
こちらの案件の期限は「12月末まで」ということで12月限定の高還元となっています。
新カードということで、今後ポイント数があがるのか下がるのかは難しいところですが、ご興味の方はお早めにご検討いただければと思います。
セゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カードの案件詳細
こちらの案件(デジタルカードの方を例にしています)の 「ポイント獲得条件」は以下になります。重要な点は赤字にしてあります。
こちらの案件は、利用条件が設定されています。カードを発行するだけではポイントを獲得できませんのでご注意ください。
ただし、利用条件としては「翌月末までに5,000円(税込)以上のショッピング利用」ということで、とても低く設定されています。
ということで、今回の案件はとても取り組みやすい案件と言えますね。
【獲得条件】
- 新規デジタルカード発行後、翌月末までに5,000円(税込)以上のショッピング利用(キャッシングの利用額はショッピング利用額に含まれません)
- 対象カード:セゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カード
- ※発行日は、カード到着時に届く案内状に記載してあります。発行日から換算した翌月末までにショッピング利用をしてください。
- ※下記キャンペーンは、2021年1月5日まで適応となります。
- 「DEBUTキャンペーン 最大10,000円キャッシュバック」
- 「新規入会でQUICPay2%増量キャンペーン」
- ※対象カード:ナンバーレスデジタルカード
- ※通常カードは対象外となります。
「ポイント獲得外」条件は以下になります。特別な条件はありませんが「即時解約」や「同一カードの重複申込」は対象外となりますのでご注意ください。
【獲得対象外】
- ※不備・不正・虚偽・重複・いたずら・キャンセル
- ※即時解約の場合
- ※同一カードの重複申込(異なる国際ブランド選択も含む)
- ※スポンサーに正常な申込みでないと判断された場合
- ※同一IPからの2回目以降のお申込み
- ※本キャンペーンページ以外からのお申込み
- ※お申し込みが完了するまでの間に他のサイトに移動した場合には、計測が出来ず対象外となる場合がございます。
- ※お申込み後に届く、お申込み完了メールは必ず保管いただくようお願いいたします。計測漏れが発生した際に必要となります。紛失・破棄された場合は対応ができない場合がございますので予めご了承ください。
案件の詳細については、こちら公式ウェブサイトも合わせてご参照ください。
セゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カードの入会キャンペーン:獲得できるポイントとマイル数
獲得できるポイント数
こちらの案件で獲得できるのは、モッピーの6,000ポイントです。モッピーの1ポイントは1円の価値がありますので、6,000円相当のポイントを獲得できるということになります。
<獲得できるポイント数>
- 獲得できるポイント数:モッピーの6,000ポイント(=6,000円相当)
獲得できるANAマイル
モッピーのポイントは、現金としてキャッシュバックもできますし、マイルにも交換することができます。
モッピーのポイントをマイルに交換する場合は、「TOKYUルート」を利用することで75%というレートでANAマイルに交換可能です。
したがって、6,000円分のポイントは、4,500 ANAマイルに交換可能という計算になります。
<獲得できるANAマイル数>
- 獲得できるANAマイル数:6,000円分のポイント x0.75 = 4,500 ANAマイル
「TOKYUルート」の詳細はこちらをご参照ください。
モッピーでは期間限定で、ANAマイルへの交換レートが「86.3%」になる「ANAマイル「エクスプレスルート」」を提供中です。「TOKYUルート」の「75%」を超えるNo1の交換レートとなっています。詳細は以下をご参照ください。
獲得できるJALマイル数
また、現在モッピーでは、JALマイルへの交換レート80%を実現する、JALマイル「ドリームキャンペーン」を実施しています。
こちらのキャンペーンを利用した場合に獲得できるJALマイル数は以下になります。
<獲得できるJALマイル数>
- 獲得できるJALマイル数:6,000円分のポイント x0.80 = 4,800 JALマイル
モッピーを利用すると、ANA派もJAL派も、どちらも安心ですね。
JALマイルへの交換レート80%を実現する、「JALマイル「ドリームキャンペーン」」の詳細はこちらご参照ください。
セゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カードの入会キャンペーン:他ポイントサイトの状況
最後に気になる「他ポイントサイト」の状況を確認しておきたいと思います。
こちらは、ポイント比較サイトである「ポイント獲得ナビ」での検索結果となります。今回ご紹介している「モッピー」がNo1のポイント還元となっているのが確認できますね。
「セゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カード」を発行するなら、安心して「モッピー」を利用していただければと思います。
まとめ:セゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カードへの入会は今がチャンス!
今回は「セゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カード」の入会キャンペーンで最大16,000円相当の特典を獲得できる方法をご紹介しました。
モッピー側で6,000円相当、セゾンカード側で最大10,000円相当、合計で最大16,000円相当の特典を得られるという内容になっております。
「セゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カード」は、ポイント還元率が常時「3%」ということで話題となっているクレジットカードです。しかも、キャンペーン中は驚異の「5%」還元となります。
初年度年会費無料(翌年度も年1回の利用で無料)でありながら、このハイスペックさは間違い無く魅力的です。
新規発行の際はポイントサイトや入会キャンペーンを駆使して、さらなるお得をゲットしましょう!
モッピーへの入会がまだという方は、こちらのバナーをぜひご利用ください。
それでは、また!
ポイ活の基礎知識とオススメの活用方法
「ポイ活」を始めるなら、まずはこの3つの記事がオススメです。「ポイ活」に必要な知識を段階的に獲得して、継続的にお小遣いを稼いでいきましょう!
<ポイ活の基礎知識>
- ポイ活とは?やり方と始め方、オススメのポイントサイトを初心者向けに徹底解説!
- ポイ活で月1万円を継続的に稼ぐ方法!コツをブログで徹底解説!
- ポイ活でランキングを比較する方法!最もお得はポイントサイトの見極める方を徹底解説!
また、貯めたポイントのオススメの活用方法は「マイル旅」「ウェル活」「ポン活」の3つです。1ポイントの価値を2倍以上に高めることができます!
<ポイントの活用方法>
- マイル旅とは?マイルとポイントで旅行を節約する陸マイラー的方法を解説!
- ウェル活のやり方!Tポイントの価値が1.5倍で実質33%割引になる方法を解説!
- ポン活のやり方と始め方!ローソンのお試し引き換え券でポイ活する方法を解説!