セブンカード・プラスの入会キャンペーン!最大12,700円相当のポイント獲得可能!<モッピー>
「セブンカード・プラス」の入会キャンペーンがお得です。入会キャンペーンといっても、セブンカードの公式HPに直接行ってはいけません。お得に入会キャンペーンのポイントを獲得するにはポイントサイトを利用します。今回ご紹介する「モッピー」というポイントサイトを経由することで、7,000円相当のポイントを獲得することができます。さらに、セブンカード側でも入会キャンペーンを実施しており、最大で5,700円相当のポイントも獲得することができます。ということで、合計では最大12,700円相当のポイントを獲得できるというお得さです。「セブンカード・プラス」にご興味のある方は、このお得な入会キャンペーン中にぜひご検討ください。
更新履歴(2021年1月3日):モッピーでポイントアップ中!1月は合計で最大12,700円相当!
目次
セブンカード・プラスとは
セブンカード・プラスの年会費
セブンカード・プラスは年会費無料のクレジットカードです。ディズニーデザインと一般デザインを選択することができます。また、電子マネーである「nanaco」と一体型のカードも選択することができます。
セブンカード・プラスの特徴:その1
セブンカード・プラスは、セブン-イレブン、イトーヨーカドー、ヨークマートでの利用がお得になるクレジットカードです。これらの店舗でセブンカード・プラスのクレジット払いを利用すると、200円(税込)ごとに3ポイントが貯まります。還元率1.5%ということになりますね。
さらに、1ヶ月分の利用金額合計額に対してポイントが付与されますので、無駄なくポイントを貯めることができます。
セブンカード・プラスの特徴:その2
セブンカード・プラスは、セブン-イレブンやグループ以外のお店で使ってもお得なクレジットカードです。国内・海外の加盟店での、クレジット払い200円(税込)ごとに1ポイント貯まります。還元率0.5%ということになりますね。
また、デニーズやファミールの場合は200円(税込)ごとに3ポイント、SEIBUやSOGO、Ario、7netの場合は200円(税込)ごとに2ポイントということで、お得にポイントを貯めることができます。
セブンカード・プラスの特徴:その3
セブンカード・プラスは、nanacoへのチャージでもポイントがたまるクレジットカードです。ゼブンカード・プラスからnanacoへチャージすることで、200円(税込)ごとに1ポイント貯まります。
nanacoへのチャージはポイント付与対象外となるクレジットカードが多い中、貴重な存在です。
「セブンカード・プラス」ならnanacoへのオートチャージも設定することができます。残高が設定金額未満になるとクレジットカードから自動的にチャージされるため、とても便利です。もちろん、nanacoポイントも付与されます。
セブンカード・プラスの入会キャンペーン:利用するポイントサイト
さて、そんな「セブンカード・プラス」ですが、入会するならポイントサイト経由がお得です。今回ご紹介する「モッピー」というポイントサイトを経由することで、セブンカード側のキャンペーンとは別枠で、7,000円相当のポイントを獲得することができます。
ポイントサイトのモッピー(moppy)とは
モッピー(moppy)は、株式会社「セレス」が運営するポイントサイトです。
内職や副業、お小遣い稼ぎを目的としたポイントサイトとして人気が高く、累計会員数800万人以上を誇る、国内最大級のポイントサイトです。
また、2005年設立ということで、15年以上の歴史があります。
モッピーは規模も大きく、歴史もあるポイントサイトですが、最近、ホームページやポイント還元制度を次々にリニューアルしています。
また、魅力あるキャンペーンを連発するなど、今一番勢いのあるポイントサイトと言っても過言ではありません。
当ブログでも、様々なポイントサイトと比較の結果、No1のオススメのポイントサイトと位置付けています。
モッピーの特徴からメリット、デメリットまでの詳細は以下の記事をご参照ください。
モッピー(moppy)の入会は当ブログ経由がお得
そんな、今一番勢いのあるポイントサイトであるモッピーですが、当ブログと提携いただきお得な入会キャンペーンを実施しています。
当ブログからの新規入会後の条件クリアで2,000円分のポイントを獲得できるというものです。
モッピーへのご入会がまだの方は、このお得なキャンペーン中にぜひご入会ください。
詳細はこちらの記事にまとめておりますので、合わせてご参照ください。
セブンカード・プラスの入会キャンペーン:モッピー側
セブンカード・プラスの入会キャンペーン:案件概要
さて、そんな人気のポイントサイトである「モッピー」で募集中の、「セブンカード・プラス」の入会キャンペーンの内容を確認したいと思います。
案件の概要としては、「セブンカード・プラス」の新規発行で、モッピーの7,000ポイントを獲得できるという内容となります。
モッピーの1ポイントは1円の価値がありますので、7,000円相当のポイントを獲得できるということになります。クレジットカード案件で7,000円分のポイントというのは少ないと思われる方もいらっしゃるかもしれません。
しかしながら、「セブンカード・プラス」は、「セブン-イレブン」の店舗でのお買い物がお得になる、人気のクレジットカードであり、ここ最近のポイントサイトの動向では、1,000円から2,000円程度というのが上限になっていました。
ですので、今回の7,000円相当というポイント数は、ここ最近では非常にお得な水準ということが言えます。
こちらの案件はお得な内容であるがゆえに、期間限定・数量限定になっています。早期終了する場合もありますので、ご興味のある方は早めにご検討いただければと思います。
セブンカード・プラスの入会キャンペーン:案件詳細
こちらの案件の 「ポイント獲得条件」は以下になります。重要な点は赤字にしてあります。
こちらの案件は「カード発行」のみでポイント加算条件を達成できます。
クレジットカード案件の場合、利用条件やキャッシング枠の設定がセットになっている場合が多い中で、とても良心的な条件となっています。
そういう意味では、とても取り組みやすい案件と言えますね。
【ポイント獲得条件】
- カード発行
- 対象カード:セブンカード・プラス
- 初めて「セブンカード・プラス」に申込みされる方が対象
ポイント獲得対象外条件は以下になります。特殊な条件はセットされていませんが、「即時解約・解約後の再発行」は対象外となります。合わせてご確認ください。
【ポイント獲得対象外条件】
- 不備・不正・虚偽・重複・いたずら・キャンセル
- 即時解約・解約後の再発行
- 対象カード以外の発行
- カード発行に至らなかった場合
モッピーの「セブンカード・プラス」の案件詳細は、以下Webサイトからもご確認ください。
セブンカード・プラスの入会キャンペーン:セブンカード側
こちらの案件は、セブンカード側でも、お得な入会キャンペーンを実施しています。
12月は「オンライン入会限定」のキャンペーンとして、最大5,700ポイントを獲得できるという内容になっています。獲得できるのは全て「nanacoポイント」で、最大5,700円相当の価値となります。キャンペーン期間は2021年1月1日から1月31日までとなっています。
内訳としては、まずは、1月限定の入会限定特典として「1,0000nanacoポイント」がプレゼントされます(注:紐付け型に限りる)。また、通常の入会特典として合計「2,000nanacoポイント」を獲得することができます。
これらに加えて、各種登録特典の合わせ技で、2,700nanacoポイントを獲得することができます。
ということで、上記特典の合計として最大5,700nanacoポイントを獲得できるという計算になります。
どれもそれほど難しい条件ではありませんので、満額のポイントを獲得することも難しくないのではないかと思います。取りこぼしなく獲得しておきましょう。
セブンカード・プラスの入会キャンペーン:獲得できるポイントとマイル数
セブンカード・プラスの入会キャンペーン:獲得できるポイント数
こちらの案件で獲得できるのは、モッピーの7,000ポイントでした。モッピーの1ポイントは1円の価値がありますので、7,000円相当の価値を獲得できるということになります。
また、セブンカード・プラス側のキャンペーンでも最大5,700円相当の特典を獲得できます。
以上により、今回のキャンペーン合計では、最大12,700円相当のポイントを獲得できるという計算になりますね。
<獲得できる価値>
- 獲得できる価値(モッピー側):モッピーの7,000ポイント(=7,000円相当)
- 獲得できる価値(セブンカード・プラス側):最大5,700 nanacoポイント(=最大5,700円相当)
- 合計:最大12,700円相当!
モッピーで獲得したポイントは、銀行への入金で現金化することができます。もしくは、マイルに興味のある方は、マイルに交換した方がお得になります。
セブンカード・プラスの入会キャンペーン:獲得できるANAマイル数
モッピーは陸マイラー御用達の「TOKYUルート」にも対応しています。モッピーで稼いだポイントを「TOKYUルート」に乗せると、75%の交換レートでANAマイルに交換可能となります。
<獲得できるANAマイル数>
- 獲得できるANAマイル数:7,000円分のポイント x0.75 = 5,250 ANAマイル
一般的に、1マイルの価値は2円程度と言われています。ANAマイルに興味がある場合は、現金でキャッシュバックするよりも、ANAマイルに交換した方がお得になりますね!
「TOKYUルート」の詳細については以下の記事を合わせてご参照ください。
モッピーでは期間限定で、ANAマイルへの交換レートが「86.3%」になる「エクスプレスルート」を提供中です。「新ソラチカルート (LINEポイントルート)」の「81%」を超えるNo1の交換レートとなっています。詳細は以下をご参照ください。
セブンカード・プラスの入会キャンペーン:獲得できるJALマイル数
また、現在モッピーでは、JALマイルへの交換レート80%を実現する、JALマイル「ドリームキャンペーン」を実施しています。
<獲得できるJALマイル数>
- 獲得できるJALマイル数:7,000円分のポイント x0.80 = 5,600 JALマイル
モッピーを利用すると、ANA派もJAL派も、どちらも安心ですね。
JALマイルへの交換レート80%を実現する、JALマイル「ドリームキャンペーン」の詳細はこちらご参照ください。
まとめ:「セブンカード・プラス」の入会はポイントサイト経由がお得!最大12,700円相当の価値をゲットしよう!
今回は、「セブンカード・プラス」の入会キャンペーンをご紹介しました。
ポイントサイトの「モッピー」を利用することで、セブンカード・プラス側のキャンペーンとは別枠で、7,000円相当のポイントを獲得することができます。
加えて、セブンカード側でも入会キャンペーンを実施しており、最大5,700円相当のポイントも獲得することができます。
ということで、合計では最大12,700円相当のポイントを獲得できるというお得さです。
「セブンカード・プラス」は、セブン-イレブンやイトーヨーカドーの店舗でのお買い物がお得になる、人気のクレジットカードです。しかも、年会費は無料です。
「セブンカード・プラス」にご興味のある方は、このお得な入会キャンペーン中にぜひご検討ください。
モッピーへの入会がまだの方は、こちらのバナーからご利用ください。
それでは、また!
ポイ活の基礎知識とオススメの活用方法
「ポイ活」を始めるなら、まずはこの3つの記事がオススメです。「ポイ活」に必要な知識を段階的に獲得して、継続的にお小遣いを稼いでいきましょう!
<ポイ活の基礎知識>
- ポイ活とは?やり方と始め方、オススメのポイントサイトを初心者向けに徹底解説!
- ポイ活で月1万円を継続的に稼ぐ方法!コツをブログで徹底解説!
- ポイ活でランキングを比較する方法!最もお得はポイントサイトの見極める方を徹底解説!
また、貯めたポイントのオススメの活用方法は「マイル旅」「ウェル活」「ポン活」の3つです。1ポイントの価値を2倍以上に高めることができます!
<ポイントの活用方法>
- マイル旅とは?マイルとポイントで旅行を節約する陸マイラー的方法を解説!
- ウェル活のやり方!Tポイントの価値が1.5倍で実質33%割引になる方法を解説!
- ポン活のやり方と始め方!ローソンのお試し引き換え券でポイ活する方法を解説!