イル・ルピーノ(ハワイ)のハッピーアワー!メニューと価格、場所、時間をレポート!
今回は「イル・ルピーノ(ハワイ)」のハッピーアワーをご紹介します。「イル・ルピーノ(ハワイ)」は、有名なステーキレストランである「ウルフギャング・ステーキハウス」姉妹店です。ロイヤルハワイアンセンターの1階の中庭に位置しており、ロケーションもアクセスも抜群、本格的なイタリア料理を提供しています。ワイキキの中心部に位置する高級レストランですので、当然ながらディナーの価格設定は高めになっています。ですが、ハッピーアワーであれば、ビールが4ドルから、フードが6ドルからと、リーズナブルに利用することができます。当記事では、そんな「イル・ルピーノ(ハワイ)」のハッピーアワーを、場所からメニュー、価格、実施時間まで、体験レポート(口コミ)として詳しくご紹介していきます。
目次
イル・ルピーノ(ハワイ)とは
イル・ルピーノの正式名称は「IL LUPINO TRATTORIA & WINE BAR(イル・ルピーノ トラットリア&ワインバー)
「イル・ルピーノ(ハワイ)」は、正式名称を「IL LUPINO TRATTORIA & WINE BAR(イル・ルピーノ トラットリア&ワインバー)」と言います。
世界的に有名なステーキレストランである「ウルフギャング・ステーキハウス」のオーナーであるウルフギャング氏が手掛ける、本格イタリアントラットリア&バーです。
イル・ルピーノとはイタリア語で「小さいオオカミ」という意味
お店の名前となっている「イル・ルピーノ」とは、イタリア語で「小さいオオカミ」という意味です。少年時代のウルフギャング氏につけられたニックネームが「イル・ルピーノ」であることから、このような店名となっています。
イタリアンレストランのオープンはウルフギャング氏の念願だったということで、店名にもその意気込みを感じますね。
「イル・ルピーノ(ハワイ)」の公式Webサイトはこちらになります。
イル・ルピーノ(ハワイ):場所と営業時間
スポンサーリンク
イル・ルピーノ(ハワイ)はロイヤルハワイアンセンターのB館の1階に立地
「イル・ルピーノ(ハワイ)」は、ロイヤルハワイアンセンターのB館の1階で営業しています。ロイヤルハワイアンセンターの中庭を望む恵まれた立地となっており、開放的なテラス席が特徴となっています。
<イル・ルピーノ(ハワイ)の住所>
- Royal Hawaiian Center, Bldg. B | Level 1, 2233 Kalakaua Avenue Suite 110, Honolulu, HI 96815
「イル・ルピーノ(ハワイ)」の周辺地図は以下になります。ロイヤルハワイアンセンターは、ワイキキの中心部に位置しています。観光客にとってはアクセス抜群の立地となっています。
イル・ルピーノ(ハワイ)は朝食からディナーまでの通し営業
「イル・ルピーノ(ハワイ)」は、朝食からランチ、ハッピーアワー、ディナーまでと、朝から夜まで通しで営業しています。営業時間の途切れがないというのは、観光客にっても使い勝手が良いですね。
<イル・ルピーノ(ハワイ)の営業時間>
BREAKFAST | 8:00 – 11:30 (Mon – Fri) |
---|---|
LUNCH | 11:30 – 16:45 (Mon – Fri) |
HAPPY HOUR | 12:00 – 18:30 (Daily) |
DINNER | 17:00 – 22:30 (Sun – Thu) 17:00 – 23:00 (Fri – Sat) |
BRUNCH | 8:00 – 14:00 (Sat&Sun) |
イル・ルピーノ(ハワイ)のハッピーアワーは12時から18時半まで
「イル・ルピーノ(ハワイ)」のハッピーアワーの実施時間は「12:00 – 18:30 (Daily)」となっています。お昼の12時からという、とても早い時間からスタートし、土日祝日を含む毎日営業しているのが特徴です。
長時間ハッピーアワーを利用しているいうことで、ランチの代わりに利用することもできますし、ちょっと早めのディナーとしても利用することができます。使い勝手抜群ですね。
本家である「ウルフギャング・ステーキハウス」のハッピーアワーの実施時間も、「11:30 – 18:30 (Daily)」と長時間になっていますので、それと匹敵する使い勝手の良さとなっています。
イル・ルピーノ(ハワイ):ハッピーアワーのメニューと価格
ハッピーアワーは専用メニューが提供
「イル・ルピーノ(ハワイ)」のハッピーアワーでは、専用のメニューが提供され、料理やドリンクをお得な価格で楽しむことができます。以下で具体的にご紹介していきます。
スポンサーリンク
ハッピーアワーのドリンクメニューと価格
こちらはドリンクメニューです。カクテル8ドル、ワイン6ドル、スパークリングワイン9ドル、ビール&サイダー4ドルとなっています。
どのドリンクも非常にリーズナブルな価格設定になっています。特に、ビール&サイダーの4ドルの中には「Bikini Blonde」とったハワイの地ビールも含まれているのが嬉しいポイントです。超格安ですよね。
ハッピーアワーのフードメニューと価格
続いてこちらはフードメニューです。アペタイザー&メインは6ドルから15ドル、ピザは13ドルから14ドルという価格設定になっています。フードもリーズナブルな価格設定のものが多いですね。
メニュー数としても、アペタイザー&メインが16種類ほど、ピザが4種類ほどあります。ハッピーアワーというと、メニュー数が少ないことが多いのですが、こちらは品数豊富となっています。迷ってしまいます。
イル・ルピーノ(ハワイ):ハッピーアワーの体験レポート
それではここからは、「イル・ルピーノ(ハワイ)」のハッピーアワーの体験レポートをご紹介していきたいと思います。
ハッピーアワーの場所とお店の雰囲気
「イル・ルピーノ(ハワイ)」は、前述のとおり、ロイヤルハワイアンセンターのB館の1階に位置しています。「IL LUPINO」と書かれた黄色の看板が目印です。
お店の入り口には、メニューも掲示されていますので、事前に確認することもできます。
お店の入り口で「ハッピーアワーを利用したい」という旨を伝えると、テラス席に案内されました。「イル・ルピーノ(ハワイ)」には、室内席とテラス席がありますが、ハッピーアワーはテラス席およびバースペース限定となっているようです。
テラス席はロイヤルハワイアンセンターの中庭に面しています。開放感があり、とても気持ちの良いスペースです。ロイヤルハワイアンの外観を眺めることができ、ハワイを感じられる眺望となっています。
ハッピーアワーの実食レビュー
今回我々は、ランチとしてはちょっと遅めの13時半ごろにこちらのハッピーアワーを利用しました。
まずオーダーしたのはビール。銘柄はもちろん「Bikini Blonde」です。結構大きなグラスでやってきました。これで4ドルは安すぎますね。まだ日が出ているうちから、テラス席で飲むビールは最高です。
フードとしては2品注文しました。こちらは「CARBONETTI」。いわゆるカルボナーラですね。リゾットのようなショートパスタになっていました。濃厚なベーコンとチーズとあいまって、お酒に合う一品。パスタの茹で加減もアルデンテで食感もよかったです。とても美味しくいただきました。こちらは11ドル。
そしてこちらが「MEATBALL」。ミートボール、そのまんまですね。お店の方に伺ったところ、「イル・ルピーノ(ハワイ)」の名物料理でオススメだということで注文してみました。写真だと大きさがわかりづらいと思いますが、ソフトボールぐらいの大きさがある、ボリューミーな一品です。
ナイフで中をカットしてみると、こちらのようにお肉がぎゅうぎゅうに詰まっています。「イル・ルピーノ(ハワイ)」は「ウルフギャング・ステーキハウス」の姉妹店というだけあり、お肉の味は格別。さっぱりとしたトマトソースとの相性がとても良く、こちらも、とても美味しくいただきました。
本当は、もう一品ぐらい追加で注文しようと思っていたのですが、2品ともになかなかのボリュームであっため、2品でお腹いっぱいになってしまいました。ごちそうさまです。
スポンサーリンク
ハッピーアワーのお会計
そんなこんなで、こちら「イル・ルピーノ(ハワイ)」でのハッピーアワーのお会計は以下のようになりました。税金などもろもろ合わせて「26.18ドル」となりました。18%のチップを加算すると「31ドル(=約3,400円)」となります。
あまり注文しなかったこともありますが、ワイキキのど真ん中の高級レストランで、この価格はとてもリーズナブルであることは間違いありませんね。
ハッピーアワーを体験した感想
今回、「イル・ルピーノ(ハワイ)」のハッピーアワーを初めて利用させていただきましたが、感想としては「大満足」でリピート決定となりました。
良かった点は以下になります、ロケーション、アクセス、メニュー、価格、接客ともに良く、ハッピーアワーとしては欠点が見当たらないほどです。
<良かった点>
- ロイヤルハワイアンセンターの1階という抜群のアクセス
- テラス席は中庭に面しており雰囲気が良い
- ドリンク、フードともに品揃えが豊富でリーズナブル
- 本格的なイタリアンで味も良い
- 接客も丁寧でフレンドリー
- 実施時間が長く遅めのランチにも早めのディナーにも利用できる
前述のとおり、欠点はほぼ見当たりませんが、あえてあげるのであれば、ハッピーアワーはテラス席&バースペース限定のため、日中の日差しが眩しい場合があります。
<悪かった点>
- テラス席限定のため日中は日差しが眩しい場合がある
テーブルの上にはパラソルがありますが、太陽の位置によって直射が当たっている席がありました。日焼けが気になる方は、夕方からの利用の方がオススメですね。
ハワイ旅行2019のスケジュール
今回の記事は、2019年年始のハワイ旅行の一部としてご紹介しました。今回のハワイ旅行のスケジュールは以下になります。全体としては、4泊6日のスケジュールとなります。
<スケジュール概要>
- 1日目:東京(羽田空港)からのホノルル(ダニエル・K・イノウエ空港)に移動(ANA186便)、モアナサーフライダー宿泊
- 2日目:シェラトンワイキキ 宿泊<=今ここ
- 3日目:ロイヤルハワイアン宿泊
- 4日目:ザ・リッツ・カールトン・ワイキキ 宿泊
- 5日目:ホノルル(ダニエル・K・イノウエ空港)から東京(羽田空港)に移動(ANA185便)
- 6日目:東京(羽田空港)着
今回の年末年始ハワイ旅行は、ANAマイルとSPGアメックスのポイントを駆使して、ほぼ無料で実現しています。その秘密についてはこちらの記事をご参照ください。
イル・ルピーノ(ハワイ)のハッピーアワー!メニューと価格、場所、時間をレポート!のまとめ
今回は「イル・ルピーノ(ハワイ)」のハッピーアワーをご紹介しました。
記事の中でご紹介させていただいたとおり、「イル・ルピーノ(ハワイ)」のハッピーアワーは期待を上回る満足度で、リピート決定です。
遅めのランチにも、早めのディナーにも使えますので、観光などのスケジュールに柔軟に合わせられるのも良いですね。
ドリンク、フードともにメニューが豊富ですので、今後リピートしていろいろなものを試してみたいと思います。
==>次の記事
<==前の記事
<ハワイ旅行記2019の目次、記事一覧>
それでは、また!
関連記事