いやす夢(いやすめ)はハワイのおにぎり専門店!絶品のスパムむすびがオススメ!
「いやす夢(いやすめ)」はお米と手作りにこだわった、ハワイのおにぎり専門店であり、日本でいただくのと変わらないクオリティの「おむすび」や「お弁当」をいただくことができます。中でも、ハワイ名物である「スパムむすび」は絶品で、ABCストアなどのコンビニでいただく商品とは雲泥の差の美味しさとなっています。今回は、いくつかある「いやす夢(いやすめ)」の店舗の中から、アクセス至便で観光客が特に利用しやすい「ワイキキ ・シーサイド店」の場所と営業時間から、店舗の雰囲気、メニュー、価格まで、詳しくご紹介していきたいと思います。
目次
いやす夢(いやすめ)とは
「いやす夢(いやすめ)」はハワイのおにぎり専門店です。「いやすめ」というように読みます。
ハワイではスパムを具材とした「スパムむすび」が有名ですが、多くは「タイ米」を使用しており、パサパサした食感が気になるところです。
一方、「いやす夢(いやすめ)」では、カリフォルニア産こしひかりである「田牧ゴールド」を使用しており、日本さながらのやわらかく、もちもちした食感のお米を楽しむことができます。
また、「手作り」にもこだわっており、どこか温かさを感じられる、やさしい日本食を味わうことができます。
「いやす夢(いやすめ)」でおにぎりやスパムむすびをいただくと、ハワイにいながら、いつも「ほっと」一息つくことができます。
いやす夢(いやすめ)の場所と営業時間
「いやす夢(いやすめ)」は、日本からの観光客にもハワイ現地(ローカル)の方にも人気があるお店です。ハワイのワイキキ、アラモアナ周辺エリアに5店舗を展開しています(2019年2月、公式HP調べ)。
私がよく訪れるのは、ワイキキ中心部に位置する「ワイキキ ・シーサイド店」です。「ワイキキショッピングプラザ」の裏手にあり、観光客にもアクセスしやすい便利な立地となっています。ただ、こちらはテイクアウトオンリーの小さめの店舗となっています。
同じワイキキには「ワイキキ ・モナーク店」もあります。こちらは「パシフィックモナークホテル」の1階にあり、イートインも可能な大きめの店舗となっています。ワイキキ中心部からは若干東に位置していますが、こちらも観光客にもアクセスしやすい便利な立地となっています。
また、「アラモアナセンター・白木屋店」は、「アラモアナショッピングセンター」の「ジャパンビレッジウォーク」内にあります。こちらは、日本食を中心とした屋台村になっており、1ドルビールなどとともに、いろいろなフードを楽しむことができます。
「いやす夢(いやすめ)」のワイキキ 、アラモアナ周辺エリアの店舗一覧は以下のようになっています。
<いやす夢(いやすめ)の店舗一覧>
Musubi & Bento IYASUME ワイキキ・シーサイド店
- 住所:334 Seaside Ave, Honolulu, HI 96815
- 営業時間:7:00am~9:00pm(年中無休)
「いやす夢(いやすめ)」の「ワイキキ ・シーサイド店」の周辺地図は以下になります。
スポンサーリンク
Musubi Cafe IYASUME ワイキキ・モナーク店
- 住所:2427 Kuhio Ave,Pacific Monarch Hotel 1階, Honolulu, HI 96815
- 営業時間:6:30am~9:00pm(年中無休)
「いやす夢(いやすめ)」の「ワイキキ ・モナーク店」の周辺地図は以下になります。
Musubi Cafe IYASUME エナロード店(ワイキキ・ヒルトンハワイアンビレッジ近く)
- 住所:464 Ena Road, Honolulu, HI 96815
- 営業時間:7:00am~7:00pm(毎日営業)
「いやす夢(いやすめ)」の「エナロード店」の周辺地図は以下になります。
Musubi Cafe IYASUME アラモアナセンター・白木屋店
- 住所:1450 Ala Moana Boulevard, Honolulu, HI 96814, Shirokiya “Japan Village Walk”
- 営業時間:10:00am~10:00pm/10:00am~9:00pm(日曜日)
「いやす夢(いやすめ)」の「アラモアナセンター・白木屋店」の周辺地図は以下になります。
Musubi Cafe IYASUME アラモアナセンター・ラナイ店
- 住所:1450 Ala Moana Boulevard, Honolulu, HI 96814
- 営業時間:8:00am~9:00pm(月-土)/9:00am~7:00pm(日曜日)
「いやす夢(いやすめ)」の「アラモアナセンター・ラナイ店」の周辺地図は以下になります。
スポンサーリンク
Musubi Cafe Iyasume ケアモク店
- 住所:1518-B Makaloa St., Honolulu, HI 96815
- 営業時間:2018年12月15日に閉店
「いやす夢(いやすめ)」の公式HPは以下になります。詳細はこちらからもご確認ください。
いやす夢(いやすめ)の店舗の雰囲気
今回は、私がよく訪れる「いやす夢(いやすめ)」の「ワイキキ ・シーサイド店」を中心にご紹介したいと思います。お店の外観はこんな感じです。こちら「ワイキキ ・シーサイド店」はテイクアウトオンリーのお店ですので、こじんまりとしたお店となっています。「おむすび お弁当 いやすめ」というように、日本語の看板が安心しますね。
お店の入り口のマットはこんな風になっています。おむすびがベースのかわいいキャラクターがあしらわれており、踏んでしまうのにちょっと躊躇します(笑)。
お店の中はこんな感じになっています。所狭しと「スパムむすび」と「おにぎり」が並べられています。
また、日本食を中心とした「お弁当」も並べられています。購入時は、こちらから好きなものをピックアップしてレジでお会計をします。
ちなみに、こちら「ワイキキ ・シーサイド店」では、支払いは「キャッシュオンリー」となっており、クレジットカードは利用できませんので注意しましょう。また、スタッフの方は、日本語ができる方ばかりなので、英語が話せなくても全く問題ありません。
いやす夢(いやすめ)のメニューと価格
「いやす夢(いやすめ)」の「ワイキキ ・シーサイド店」ではメニューは店内に掲示されています。
「スパムむすび」は、スパムを挟んだだけの一番シンプルなものが「2.25ドル」、玉子焼きがサンドされたものが「2.50ドル」となっています。これに、具材にいくつかのバリエーションがあり、具材が増えると価格があがるようなシステムになっています。一番豪華なものだと「3.00ドル」となっています。
「おむすび」の方も種類豊富で、具材により「1.75ドル」から「2.50ドル」までのバリエーションがあります。
また、カレー丼やキムチ丼、うなぎ丼などの、丼メニューも用意されています。こちらは7ドル前後の価格設定となっていました。
「いやす夢(いやすめ)」のメニューはどれも良心的な価格設定になっているのが嬉しいポイントです。ワイキキ周辺では、プレートランチでも10ドルを超えることが多くなっていますので、割安感があります。
いやす夢(いやすめ)のスパムむすびとおにぎり
さて、そんなこんなで、この日購入したのは、こちらの2品になります。「玉子焼きスパムむすび」と「こんぶのおにぎり」です。それぞれ、2.50ドルと1.75ドルで、合計では「4.25ドル」となりました。日本円では約470円ですね。
「玉子焼きスパムむすび」のラップを開けてみるとこんな感じです。冷蔵されていませんので、ご飯も具材もほんのりと温かく、やわらかい状態でいただくことができます。味付けはシンプルで、素材の味わいを大切にしています。安心していただくことができます。
「スパムむすび」は、「ABCストア」などのコンビニでも販売されていますが、あちらは冷蔵されており、お米も具材もガチガチです。味は「いやす夢(いやすめ)」と雲泥の差ですが、そのくせ、値段は「いやす夢」とほとんど変わりません。
ハワイで美味しい「スパムむすび」を食べたい、という方はぜひ「いやす夢(いやすめ)」をお試しいただければと思います。
スポンサーリンク
いやす夢(いやすめ)のオススメの利用方法
「いやす夢(いやすめ)」は、朝早くから営業しているため、我が家では、ツアー参加などでゆっくり朝食を食べる時間がない時によく利用しています。
「いやす夢(いやすめ)」で「スパムむすび」を、「高橋果実店(ヘンリーズプレイス)」でフルーツの盛り合わせやサンドイッチを合わせて購入すれば、10ドル前後で豪華な朝食が出来上がります。
その後、それらの購入したものをワイキキビーチに持っていて、ちょっとしたピクニック気分で海を見ながら朝食をいただくというのがハワイ感抜群で気分も最高です。ぜひ一度お試しください。
ハワイ旅行2019のスケジュール
今回の記事は、2019年年始のハワイ旅行の一部としてご紹介しました。今回のハワイ旅行のスケジュールは以下になります。全体としては、4泊6日のスケジュールとなります。
<スケジュール概要>
- 1日目:東京(羽田空港)からのホノルル(ダニエル・K・イノウエ空港)に移動(ANA186便)、モアナサーフライダー宿泊
- 2日目:シェラトンワイキキ 宿泊
- 3日目:ロイヤルハワイアン宿泊 <=今ここ
- 4日目:ザ・リッツ・カールトン・ワイキキ 宿泊
- 5日目:ホノルル(ダニエル・K・イノウエ空港)から東京(羽田空港)に移動(ANA185便)
- 6日目:東京(羽田空港)着
今回の年末年始ハワイ旅行は、ANAマイルとSPGアメックスのポイントを駆使して、ほぼ無料で実現しています。その秘密についてはこちらの記事をご参照ください。
「いやす夢(いやすめ)はハワイのおにぎり専門店!絶品のスパムむすびがオススメ!」のまとめ
今回は、ハワイのおにぎり専門店である「いやす夢(いやすめ)」をご紹介しました。
「いやす夢(いやすめ)」は、お米と手作りにこだわっており、日本でいただくのと変わらないクオリティの「おむすび」や「お弁当」をいただくことができます。
特に、ハワイ名物である「スパムむすび」は絶品で、ABCストアなどのコンビニでいただく商品とは雲泥の差となっています。
忙しくてゆっくり食事をいただく時間がない時や、日本食が恋しくなった時などに、ぜひご利用いただければと思います。
==>次の記事
<==前の記事
<ハワイ旅行記2019の目次、記事一覧>
それでは、また!
関連記事