エポスカードはポイントサイト経由の入会がお得!最大9,000円相当のポイント獲得!
エポスカード(EPOS CARD)の入会キャンペーンがお得です。最大で9,000円相当のポイントを獲得することができます。入会キャンペーンといっても、エポスカードの公式HPに直接行ってはいけません。お得に入会する秘密は「ポイントサイト」の利用です。モッピーで7,000円相当、エポスカードで2,000円相当、合計で9,000円相当の特典を獲得できるという計算になります。まだエポスカードをお持ちでない方はぜひこのチャンスにご検討ください。
目次
エポスカードとは
エポスカードは年会費無料ならが海外旅行保険が充実
「エポスカード」は、ショッピングビルとして有名な「マルイ(丸井)」のグループ会社が発行するクレジットカードです。
年会費無料で利用することができます。
「マルイ(丸井)」でのショッピングがお得になるだけでなく、年会費が無料でありながら、「海外旅行保険」が充実していることで有名なクレジットカードとなっています。
<エポスカードの基本情報>
年会費 | 無料 |
---|---|
ポイント付与 | 1契約のご利用200円(税込)ごとに1ポイント(0.5%) |
お受け取り | 最短即日※マルイ店舗でのお受取りの場合 |
ポイント利用 | 1ポイント=1円から |
優待 | 10,000店舗以上 |
ネットショッピング | ポイントUPサイト経由でポイント2~30倍 |
ETCカード | 無料 |
スマホ決済・電子マネー | モバイルSuica/楽天Edy/ApplePay/スターバックス カード/au PAY プリペイドカード |
エポスカードの特徴
ここでは、「エポスカード」の特徴をもう少し詳しく見ていきたいと思います。
エポスカードの特徴1:海外旅行保険が付いてくる
エポスカードは、年会費無料のクレジットカードでありながら、海外旅行保険が非常に手厚いことで有名です。
クレジットカードの海外旅行保険には、「自動付帯」と「利用付帯」という2種類があります。
自動付帯は、そのクレジットカードを持っているだけで保険が受けられるもの、利用付帯は、ツアー代金やチケット代金などを支払った場合のみ、保険を受けられるものです。
ですので、「自動付帯」の方が、使い勝手がよく優秀だということが言えます。
エポスカードの場合は、年会費無料のクレジットカードでありながら、海外旅行保険が「自動付帯」で付いてきます。これは、とてもすごいことです。
Visa付きのエポスカードなら海外旅行傷害保険が自動付帯。旅先でのケガやさまざまなトラブルを強力ガード!ご出発前のお届けやお手続きは一切不要。エポスカードをお忘れなくお持ちください。
エポスカード補償内容は以下のようになっています。「傷害死亡・後遺障害」の金額は高くはありませんが、「傷害治療費用」と「疾病治療費用」が付いてくるところがポイントです。
<エポスカードの補償内容>
保険の種類 | 保険金額 |
---|---|
傷害死亡・後遺障害 | 最高500万円 |
傷害治療費用 | 200万円(1事故の限度額) |
疾病治療費用 | 270万円(1疾病の限度額) |
賠償責任(免責なし) | 2000万円(1事故の限度額) |
救援者費用 | 100万円(1旅行・保険期間中の限度額) |
携行品損害(免責3,000円) | 20万円(1旅行・保険期間中の限度額) |
海外旅行に出かける前に、これだけの補償内容を個別の保険でつけようとすると、それだけで数千円が別途必要になってしまいます。
これが無料で付いてくるわけですから、海外旅行によく出かける方は、非常にお得に利用することができます。
エポスカードの海外旅行保険は改悪が予定されています。2023年10月1日から「自動付帯」だったものが「利用付帯」に変更になります。詳細はこちらの記事をご参照ください。
エポスカードの特徴2:年4回の会員限定セールに参加できる
ショッピング好きなら、この特典が目玉になります。エポスカードを持っていると、会員限定の年4回のセールに参加できます。これは会員限定ですので、エポスカードを持っていないと参加できません。
この会員限定セールは、「マルオとマルコの7日間」という名称で、年4回の7日間、マイルでのお買い物が10%引きになります。
たった10%と思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、この特典の強みは、普段、セールを実施しないようなテナントでも利用できるということです。
もちろん、適用除外のお店もあるのですが、意外と使える範囲が広く、お得に利用できます。
エポスカードの入会キャンペーン:公式サイト
入会特典でもれなく2,000円分のエポスポイント獲得
エポスカードでは、常時入会キャンペーンを実施しています。入会特典として、2,000円分のエポスポイントを獲得することができるという内容です。
こちらのポイントは、全国の「マルイ」の他、マルイのネットショッピングでも1ポイント=1円の価値として利用することができます。
エポスカードはポイントサイト経由の入会がお得
モッピーで7,000円分のポイント還元
さて、そんな「エポスカード」の入会はポイントサイト経由が圧倒的にお得です。
「モッピー」というポイントサイトを経由して「エポスカード」に入会すると、エポスカード側の入会特典とは別枠で7,000円分のポイントを獲得することができます。
エポスカード側の入会特典と合わせると、合計で9,000円分の特典を獲得できるという計算になります。
年会費無料のクレジットカードの入会で、これだけの特典が得られるというのは、かなりのお得さですよね。
<エポスカードの入会で獲得できる特典>
- エポスカード側:2,000円相当
- モッピー側:7,000円相当
- 合計:9,000円相当!
ポイントサイトのモッピーとは
モッピー(moppy)は、株式会社「セレス」が運営するポイントサイトです。
内職や副業、お小遣い稼ぎを目的としたポイントサイトとして人気が高く、累計会員数800万人以上を誇る、日本最大級のポイントサイトです。また、2005年設立ということで、15年以上の歴史があります。
モッピーは規模も大きく、歴史もあるポイントサイトですが、最近、ホームページやポイント還元制度を次々にリニューアルしています。
また、魅力あるキャンペーンを連発するなど、今一番勢いのあるポイントサイトと言っても過言ではありません。
モッピーの特徴からメリット、デメリットまでの詳細は以下の記事をご参照ください。
モッピーでは新規入会キャンペーンを実施中
そんな、今一番勢いのあるポイントサイトであるモッピーですが、当ブログと提携いただきお得な入会キャンペーンを実施しています。
当ブログからの新規入会後の条件クリアで2,000円分のポイントを獲得できるというものです。
モッピーへのご入会がまだの方は、このお得なキャンペーン中にぜひご入会ください。
モッピーの入会キャンペーンの詳細はこちらの記事にまとめておりますので、合わせてご参照ください。
エポスカードのポイントサイト案件:モッピー
エポスカード:案件概要
さて、そんなお得な「モッピー」で募集されている「エポスカード」の案件概要はこちらになります。
モッピーを経由してエポスカードへの新規入会を行うことで、モッピーから6,000円相当のポイントを獲得できるという内容になります。
(モッピーのポイントは、1ポイント=1円の価値があります)
さらに、モッピーの独自施策として上記に加えて「1,000ポイントのボーナス加算」を行っているため、合計では7,000ポイント(=7,000円相当)のポイントを獲得することができます。
エポスカードの公式HPから入会しただけでは、追加の7,000円相当のポイントは獲得できないわけで、知っている人だけが得をする、典型的なパターンになります。
当ブログを見ていただいている方はモッピーを経由して、ぜひ追加の7,000円相当のポイントを獲得しましょう!
エポスカードは年会費無料であり、大人気のクレジッドカードです。これだけの好条件が提示されることは、なかなかありません。
なお、当案件は、期間限定のポイントアップとなっております。ご検討の方は、お早めにぜひどうぞ。
エポスカード:ポイント獲得条件
今回の案件の「ポイント獲得条件」は以下になります。
こちらの案件は、「新規カード発行」が条件に設定されています。
クレジットカードにありがちな利用条件(月何万円利用しなければいけない)が設定されていないため非常にシンプルとなっています。
【ポイント獲得条件】
- 新規カード発行
- ※対象カード:エポスカード
- (エポスTOGETHERカード、ヘラルボニー、プライドハウス東京、パラリンアートデザインカードも対象となります。)
- ※初めて「エポスカード」に申込みされる方のみ対象
- ※お申し込みやお買い物後に送られる申込み完了のメールや、購入完了メールなどは、必ず保管頂くようお願い致します。
- ※申込番号・注文番号など獲得ポイント調査の際に必要となります。
紛失・破棄された場合は対応ができない場合がございますので予めご了承ください。
ポイント却下条件は以下になります。「既存ユーザーからの申込」および「即時解約」は対象外となりますのでご注意ください。
【ポイント却下条件】
- ※審査の結果、カード発行に至らなかった場合
- ※即時解約
- ※同じ方からの二回目以降の申込
- ※カード受取の確認が出来なかった方
- ※過去にエポスカード、エポスデザインカードにお申込みしたことのある方
- ※エポスカードを既にお持ちの方、過去に当カードを発行されたことがある方
- ※不備・不正・虚偽・重複・いたずら・キャンセル
- ※その他お申込内容に不備がある場合
- ※サイトに移動してから、お申し込みやお買い物が完了するまでの間に他のサイトに移動した場合
(サイトにアクセスしてから、お買い物や申込が完了するまで、必ず同じブラウザをご利用ください。)
ポイント数は参照していただくタイミングによって異なります。最新情報はこちらからご確認ください。
もしくは
エポスカードのポイントサイト案件:獲得できるポイントおよびANAマイル
獲得できるポイント数
今回の新規入会キャンペーンで獲得できるポイントは以下になります。
<エポスカードの入会で獲得できる特典>
- エポスカード側:2,000円相当
- モッピー側:7,000円相当
- 合計:9,000円相当!
モッピーのポイントは、現金として銀行口座にも出金できますので、現金派の方には、現金でのキャッシュバックがおすすめです。
一方、マイルに興味がある方は、モッピーのポイントはANAマイルにもお得に交換した方がお得です。
獲得できるANAマイル数
また、モッピーは陸マイラー御用達の「JQみずほルート」にも対応しています。
こらのルートに獲得したポイント乗せると、70%の交換レートでANAマイルに交換可能となります。
したがって、獲得したポイントは以下のANAマイルに交換可能という計算になります。
<獲得できるANAマイル数>
- 獲得できるANAマイル数:7,000円分のポイント x0.70 = 4,900 ANAマイル
「JQみずほルート」の詳細についてはこちらの記事もご参照ください。
獲得できるJALマイル数
また、現在モッピーでは、JALマイルへの交換レート80%を実現する「ドリームキャンペーン」を実施しています。
したがって、獲得したポイントは以下のJALマイルに交換可能という計算になります。
<獲得できるJALマイル数>
- 獲得できるJALマイル数:7,000円分のポイント x0.80 = 5,600 JALマイル
モッピーを利用すると、ANA派もJAL派も、どちらも安心ですね。
JALマイルへの交換レート80%を実現する、JALマイル「ドリームキャンペーン」の詳細はこちらご参照ください。
エポスカードのポイントサイト案件:他ポイントサイトの状況
モッピーがNo1のポイント還元
最後に、気になる他ポイントサイトの状況を確認しておきましょう。こちらは、ポイント比較サイトである「ポイント獲得ナビ」での検索結果です。
「エポスカード」は実はどのポイントサイトでも横並びの6,000円相当のポイント還元となっています。
しかしながら、「モッピー」の場合はこれに1,000円分のボーナスポイントを加えた7,000円相当のポイント還元となっています。
そのため、「モッピー」が頭ひとつ抜き出てNo1のポイント還元となっています。
エポスカードの入会には、お得度No1でANAマイルにもJALマイルに高レートで交換可能な「モッピー」をご利用いただければと思います。
エポスカードはエポスゴールドカードへの入り口としてもオススメ
エポスゴールドカードは招待からの入会で年会費永年無料
エポスカードには、グレードが上の「エポスゴールドカード」が存在します。
この「エポスゴールドカード」は年会費が5,000円と有料な分、ポイントの有効期限がなくなる、空港ラウンジが利用できる、海外旅行保険が充実するなど、特典も豊富に用意されています。
ただし、年会費無料のエポスカード(一般カード)で利用実績を積み、エポスカードからの招待(インビテーション)を受けてから「エポスゴールドカード」を発行すると、なんと年会費が永年無料となります。
エポスゴールドカードのポイント還元率は脅威の最大2.5%
この「エポスゴールドカード」は、使い方によってポイント還元率を最大2.5%に高めることができる非常に優秀なクレジットカードです。
「エポスゴールドカード」を将来ゲットしたい方にも、その入り口としてエポスカード(一般カード)を発行しておくのはオススメとなります。
「エポスゴールドカード」の特典からメリット、デメリットまでの詳細は、こちらの記事にまとめております。
また、エポスゴールドカードの招待(インビテーション)の条件(基準)についてはこちらの記事にまとめております。ぜひ合わせてご参照ください。
まとめ:エポスカードにお得に入会するなら今がチャンス!
今回は、エポスカードの新規入会で最大9,000円相当のポイントを獲得できる案件をご紹介しました。
エポスカードは年会費無料でありながら非常に優秀なクレジットカードです。
エポスカードは人気のクレジットカードなので、すでにお持ちの方も多いと思いますが、まだお持ちでなかったという方は、このお得なこのタイミングでぜひご検討ください。
ポイントサイトでは入会特典が高騰しており、うまく活用することで1万円以上のポイントをまとめて獲得することができます。詳細はこちらの記事をご参照ください。
それでは、また!
ポイ活の基礎知識とオススメの活用方法
「ポイ活」を始めるなら、まずはこの3つの記事がオススメです。「ポイ活」に必要な知識を段階的に獲得して、継続的にお小遣いを稼いでいきましょう!
<ポイ活の基礎知識>
- ポイ活とは?やり方と始め方、オススメのポイントサイトを初心者向けに徹底解説!
- ポイ活で月1万円を継続的に稼ぐ方法!コツをブログで徹底解説!
- ポイ活でランキングを比較する方法!最もお得なポイントサイトは?
また、貯めたポイントのオススメの活用方法は「マイル旅」「ウェル活」「ポン活」の3つです。1ポイントの価値を2倍以上に高めることができます!
<ポイントの活用方法>
- マイル旅とは?マイルとポイントで旅行を節約する陸マイラー的方法を解説!
- ウェル活のやり方!Tポイントの価値が1.5倍で実質33%割引になる方法を解説!
- ポン活のやり方と始め方!ローソンのお試し引き換え券でポイ活する方法を解説!