【2023年5月最新】ポイントサイトの入会特典ランキング!ここからの登録で最大1万円以上お得!

三井住友カード ビジネスオーナーズの入会キャンペーンはポイントサイト経由がお得!年会費無料で最大28,500円分のポイント獲得!

三井住友カード ビジネスオーナーズの入会キャンペーンはポイントサイト経由がお得(Top画像)

三井住友カード ビジネスオーナーズの入会キャンペーンはポイントサイト経由がお得!年会費無料で最大28,500円分のポイント獲得!

「三井住友カード ビジネスオーナーズ」を新規発行するならポイントサイト経由がお得です。ポイントサイトから20,500円分+公式側の入会キャンペーンで8,000円分、合計で最大28,500円分のポイントを獲得することができます。年会費無料のクレジットカードでこれだけの高額還元を受けられるのは驚きですね。以下で詳しくご紹介していきます。

更新履歴(2022年12月1日):モッピーで過去最高水準にポイントアップ中!

目次

三井住友カード ビジネスオーナーズとは

三井住友カードが発行する法人代表や個人事業主向けのビジネスカード

「三井住友カード ビジネスオーナーズ」は、クレジットカード大手の三井住友カードが発行する法人代表や個人事業主向けのビジネスカードです。

個人事業主向けというとハードルが高そうですが、副業やフリーランスの方でも発行することができます。

三井住友カード ビジネスオーナーズの概要

 

「一般カード」と「ゴールドカード」の2種類のグレードあり

「三井住友カード ビジネスオーナーズ」には「一般カード」と「ゴールドカード」の2種類のグレードがあります。

一般カードは「年会費永年無料」となりながらカード利用枠が最大300万円と大きく取られているのが特徴です。

三井住友カード ビジネスオーナーズの特徴

 

ポイント還元率は個人カードとの2枚持ちで最大1.5%

「三井住友カード ビジネスオーナーズ」のポイント還元率は基本的には0.5%(200円の利用で1ポイント還元)です。

ただし、ビジネスオーナーズと対象の三井住友カード(個人カード)を2枚持ちすることで、ビジネスオーナーズのポイント還元率が最大1.5%(200円の利用で3ポイント)になるという特典があります。

三井住友カード ビジネスオーナーズは個人カードとの2枚持ちでポイント還元率最大1.5%

 

ポイント還元率が最大1.5%となる対象は以下になります。利用頻度が多そうなAmaozonやANA、JALが含まれているのは嬉しいですね。

 

三井住友カード ビジネスオーナーズの入会キャンペーン(公式側)

条件クリアで最大8,000円分のVポイントを獲得

「三井住友カード ビジネスオーナーズ」では公式側でお得な入会キャンペーンを実施しています。

新規入会&利用で最大8,000円分のVポイントを獲得できるというものです。

三井住友カード ビジネスオーナーズの入会キャンペーン1(最大8,000円相当) 

年会費無料のクレジットカードの入会キャンペーンで最大9,000円分の特典を獲得できるというのは、かなり魅力的な内容ですね。

キャンペーンの詳細については、こちら公式サイトも併せてご参照ください。

新規入会&利用で最大8,000円分のVポイントプレゼント

 

三井住友カード ビジネスオーナーズの入会キャンペーンはポイントサイト経由がお得

公式側+ポイントサイト側の合計で最大28,500円分の特典獲得

さて、そんな「三井住友カード ビジネスオーナーズ」ですが、せっかく新規発行するならポイントサイト経由がお得です。

ポイントサイトを経由すると公式側の入会キャンペーンとは「別枠」で、ポイントサイト側から20,500円分のポイントがプレゼントされます。

そのため合計では最大28,500円分の特典を獲得できるという計算になります。

<公式+ポイントサイトで獲得できる特典>

  • 公式側:最大8,000円分のVポイント
  • ポイントサイト側:20,500円分のポイント
  • 合計:最大28,500円分の特典

 

公式側の入会キャンペーン単体でも十分にお得な内容でしたが、ポイントサイトと組み合わせることで驚異的なお得さになりますね!

今回ご紹介するポイントサイトは「モッピー」です。

 

ポイントサイトのモッピー(moppy)とは

モッピー(moppy)は、株式会社「セレス」が運営するポイントサイトです。

内職や副業、お小遣い稼ぎを目的としたポイントサイトとして人気が高く、累計会員数800万人以上を誇る、日本最大級のポイントサイトです。

また、2005年設立ということで、15年以上の歴史があります。

ポイントサイトの「モッピー」とは

 

モッピーは規模も大きく歴史もあるポイントサイトですが、陸マイラー向けに魅力あるキャンペーンを連発するなど、今一番勢いのあるポイントサイトになっています。

モッピーの特徴からメリット、デメリットまでの詳細は以下の記事をご参照ください。

 

モッピー(moppy)では新規入会キャンペーンを実施中

そんな、今一番勢いのあるポイントサイトであるモッピーですが、当ブログと提携いただきお得な入会キャンペーンを実施しています。

当ブログからの新規入会後の条件クリアで2,000円分のポイントを獲得できるというものです。

モッピーへのご入会がまだの方は、このお得なキャンペーン中にぜひご入会ください。

モッピーの入会バナー

 

モッピーの入会キャンペーンの詳細はこちらの記事にまとめておりますので、合わせてご参照ください。

 

三井住友カード ビジネスオーナーズの入会キャンペーン(ポイントサイト側)

三井住友カード ビジネスオーナーズ:案件概要

案件概要としては以下になります。モッピー経由での「三井住友カード ビジネスオーナーズ」の新規発行で20,500ポイントを獲得できるという内容となっています。

 

モッピーのポイントは「1ポイント=1円」の価値となりますので、20,500円分のポイントという計算になります。

 

三井住友カード ビジネスオーナーズ:案件詳細

ポイント獲得条件は以下になります。

新規クレジットカード発券に加えて、パートナーカードも同時申し込みが必となっています。

申込フォームの途中でパートナーカードを追加申込みできる項目がありますので同時に申し込むように注意しましょう。

<ポイント獲得条件>

  • 新規クレジットカード発券+申込時使用者追加申込
  • ※対象カード:三井住友カード ビジネスオーナーズ 一般
  • ※他三井住友カードの券種をお持ちの方でも、追加カードとして三井住友カード ビジネスオーナーズカードが初めての場合対象
  • ※新規申込時に使用者(パートナーカード)も同時申込した場合

 

対象外条件以下になります。合わせてご確認ください。

<注意点>

  • ※不備・不正・虚偽・重複・いたずら・キャンセル
  • ※スポンサーに正常な申込みでないと判断された場合
  • ※三井住友カード ビジネスオーナーズ 一般以外のビジネスカードは対象外
  • ※VISA・Mastercardを同時に発行いただいた場合はVISAのみが対象となります。
  • ※同一IPからの2回目以降のお申込み
  • ※本キャンペーンページ以外からのお申込み

 

案件の詳細はこちらモッピーの公式サイトをご確認ください。

モッピー「三井住友カード ビジネスオーナーズ」の詳細はこちら!

 

三井住友カード ビジネスオーナーズ:案件利用の経験談

こちらの案件は私も参加しました。ただ、私が参加したタイミングでは14,000円相当の還元となっていましたので、今の方がかなりお得ですね。

申し込み後しばらくすると、カード会社の方から本人確認の連絡がありました。その際に聞かれる内容は以下のような感じでした。

<確認内容>

  • 個人事業の内容は?
  • 屋号は?

 

私の場合は、事業内容は「ウェブサイト運営」で屋号は「なし(個人名のまま)」と回答して事なきを得ました。

咄嗟に聞かれると即答できないかもしれませんので、事前に回答内容を考えておくと良いかもですね。

 

年100万円決済できる方は「ゴールドカード」もオススメ

「三井住友カード ビジネスオーナーズ」には一般カードとゴールドカードの2券種があります。ここまでご紹介してきたのは「一般カード」になります。

「一般カード」は年会費永年無料で入会しやすいのが特徴ですが、年100万円決済できる方であれば「ゴールドカード」もオススメです。

年100万円決済で年会費無料化&10,000Vポイント獲得

ゴールドカードは年会費5,500円(税込)ですが、年100万円の決済条件をクリアすると翌年以降年会費が無料になります。一度条件をクリアすれば永年無料化できるのは嬉しいところです。

また、年100万円の決済条件をクリアした年は10,000ポイント還元もあります。通常のポイント還元率は0.5%ですが、この10,000ポイント還元も合わせると、ポイント還元率は最大1.5%という計算になります。

 

公式サイトの入会キャンペーンで最大10,000円相当のVポイント獲得

公式サイト側の入会キャンペーンの内容も、最大10,000円相当のVポイント還元と、一般カードよりも2,000円分お得になっています。

 

空港ラウンジを利用可能&SBI証券のクレカ積立のポイント還元率が1.0%にUP

また、ゴールドカードであれば国内空港ラウンジを無料で利用することもできます。

 

さらに、SBI証券でクレカ積立をしている方であればポイント付与率を通常の0.5%から1.0%に高めることも可能です。

 

モッピー側で23,000円相当のポイント還元

モッピー側は、一般カードよりもポイント数がアップし23,000円分のポイント還元となっています。

 

「ゴールドカード」のメリットをまとめると以下になります。年100万円をクリアできる方は「ゴールドカード」の方がお得になります。こちも合わせてご検討くださいね。

<ゴールドカードのメリット>

  • 年100万円クリアで年会費無料化
  • 年100万円クリアで10,000Vポイント獲得
  • 入会キャンペーンで10,000Vポイント獲得
  • SBI証券のクレカ積立でポイント還元率1.0%
  • 空港ラウンジ利用可能

 

案件の詳細はこちらモッピーの公式サイトをご確認ください。

モッピー「三井住友カード ビジネスオーナーズゴールド」の詳細はこちら!

 

三井住友カード ビジネスオーナーズの入会キャンペーン:獲得できるポイントおよびマイル数

三井住友カード ビジネスオーナーズ:獲得できるポイント数

こちらの案件で獲得できるポイント数は以下となります。公式側とポイントサイト側の合計で最大28,500円分の特典を獲得することができます。

<公式+ポイントサイトで獲得できる特典>

  • 公式側:最大8,000円分のVポイント
  • ポイントサイト側:20,500円分のポイント
  • 合計:最大28,500円分の特典

 

このうち、モッピー側の20,500円分のポイントは、銀行口座に出金することで現金化することができます。

また、お得なレートでANAマイルに交換することもできます。旅行好きな方であればANAマイルに交換するのもオススメです。

 

三井住友カード ビジネスオーナーズ:獲得できるANAマイル数

「モッピー」はANA陸マイラー御用達の「JQみずほルート」に対応しています。

獲得したポイントをこのルートに乗せることで、70%のレートでANAマイルに交換可能となります。

従って以下のANAマイルに交換可能という計算になります。

<獲得できるANAマイル数>

  • 獲得できるANAマイル数:20,500円分のポイント x0.70 = 14,350 ANAマイル

 

一般的に、1マイルの価値は2円以上ありますので、マイルに興味のある方は、現金化するよりもマイルに交換した方がお得ですね。

 

JQみずほルート」の詳細は以下の記事は、こちらの記事で詳しくご紹介しています。合わせてご参照ください。

 

三井住友カード ビジネスオーナーズ:獲得できるJALマイル数

また、現在モッピーでは、JALマイルへの交換レート80%を実現する、JALマイル「ドリームキャンペーン」を実施しています。

したがって、獲得したポイントは以下のJALマイルに交換可能という計算になります。

<獲得できるJALマイル数>

  • 獲得できるJALマイル数:20,500円分のポイント x0.80 = 16,400JALマイル

 

モッピーを利用すると、ANA派もJAL派も、どちらも安心ですね。

 

JALマイルへの交換レート80%を実現する、JALマイル「ドリームキャンペーン」の詳細はこちらご参照ください。

 

三井住友カード ビジネスオーナーズの入会キャンペーン:他ポイントサイトの状況

モッピーがNo1のポイント還元

最後に気になる他ポイントサイトの状況を確認しておきたいと思います。

こちらはポイント比較サイトである「ポイント獲得ナビ」での検索結果です。今回ご紹介しているモッピーがNo1のポイント還元となっていますね。

 

「三井住友カード ビジネスオーナーズ」の入会キャンペーンはお得度No1のモッピーをぜひご利用いただければと思います。

 

まとめ

今回は、「三井住友カード ビジネスオーナーズ」の入会キャンペーンをご紹介しました。

ポイントサイト経由での新規発行で、ポイントサイトから20,500円分+公式側の入会キャンペーンで8,000円分、合計で最大28,500円分のポイントを獲得することができるというものです。

年会費無料のクレジットカードでこれだけの高額還元を受けられるのは驚きですね。

ビジネスカードということで少々ハードルが高いのは確かですが、まだ持っていなかったという方はぜひチャレンジしてみていただければと思います。

MEMO

ポイントサイトでは入会特典が高騰しており、うまく活用することで1万円以上のポイントをまとめて獲得することができます。詳細はこちらの記事をご参照ください。

 

それでは、また!

 

ポイ活の基礎知識とオススメの活用方法

「ポイ活」を始めるなら、まずはこの3つの記事がオススメです。「ポイ活」に必要な知識を段階的に獲得して、継続的にお小遣いを稼いでいきましょう!

<ポイ活の基礎知識>

  1. ポイ活とは?やり方と始め方、オススメのポイントサイトを初心者向けに徹底解説!
  2. ポイ活で月1万円を継続的に稼ぐ方法!コツをブログで徹底解説!
  3. ポイ活でランキングを比較する方法!最もお得はポイントサイトの見極める方を徹底解説!

 

また、貯めたポイントのオススメの活用方法は「マイル旅」「ウェル活」「ポン活」の3つです。1ポイントの価値を2倍以上に高めることができます!

<ポイントの活用方法>